最終更新:

94
Comment

【6056811】老後について

投稿者: どうかな   (ID:2Od0h1b4Ge2) 投稿日時:2020年 10月 16日 17:05

老後は、施設にするか、家で介護士さんに来てもらうか、どちらにしようかと考えています。まわりでは、施設で共同で生活するより、一人の方が気楽という人もいれば、施設の方がさみしくないという人もいますが、どちらの方がいいのでしょうか。みなさんは、どのように思っていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【6058957】 投稿者: いやだわ  (ID:zf2danpyYmw) 投稿日時:2020年 10月 18日 15:30

    旦那より先に召されて、義実家墓入りだけは嫌だわ。散骨希望してるけど実行してくれるかどうか怪しいから

  2. 【6058975】 投稿者: いつも  (ID:tfYSlZWUyIc) 投稿日時:2020年 10月 18日 15:41

    >旦那より先に召されて、義実家墓入りだけは嫌だわ。

    また、こういうテーマに持っていくのよね。
    義実家がどうのこうのばっかり。バ〇みたい。

  3. 【6059011】 投稿者: 我が家も  (ID:Z5oaa/hikkk) 投稿日時:2020年 10月 18日 16:08

    母親が最近、本当に物忘れがひどくなってきました。
    もう、私が手を貸さなければ無理な感じです。
    これからどうなるのか不安ですが、幸いご機嫌でいつもニコニコしてくれているので助かります。
    少し手を貸せば、まだ一人暮らしできます。
    できれば生涯、自由に気ままに自宅で生活できれば良いと思っています。
    お隣に我が家があるので出来ることかもしれませんが、何とか自分のことは自分で…をモットーに楽しみながらずっと自宅で生活できると良いと思っています。
    私は今のところは、お洗濯や、お風呂掃除、お夕飯を届けるくらいで住んでいます。
    ヘルパーさんがやれるくらいの事は、私がやれるので、今はデイサービスと機能維持訓練に週3回通って何とか生活を維持できています。

  4. 【6059024】 投稿者: 明日は出勤  (ID:rCcK.h.GZS6) 投稿日時:2020年 10月 18日 16:20

    我が家もさんのお宅と同じ感じです。
    私と妹で交代に一人暮らしの母を訪ねてます。
    住み慣れた家でなるべく長く暮らしてほしいし
    母もそう望んでいます。 幸い妹宅がすぐ隣なので
    本当にありがたく妹夫婦には感謝しています。
    母を見ながら自分の老後もいろいろと考えさせられます。

  5. 【6059038】 投稿者: 寿命  (ID:V4/VvDXdFiM) 投稿日時:2020年 10月 18日 16:26

    老後のことを考える気持ちはわかりますが、寿命、老後のことだけはあまり計画通りにはいかないのだろうなと感じます。

    私自身の希望は、最後の最後まで自宅(マンション)で暮らしたい。
    物を持たずに、自宅で居心地よく、自由気ままに暮らしたい。食事は自分で買いに行ったり、外食したりでオッケー。たまには宅配も利用する。

    子供には一切世話になりたくないというか、迷惑をかけたくない。

    夫亡き後は(私が先かもしれないが)、松原享子さんが主宰するSSSネットワークにでも入りたい。シングル女性の会のような感じです。

    色々な人を見ていて、老後、最後だけはわからないものですし、寿命すらわからない。

    今元気でも60代でぽっくり逝ってしまうかもしれないし、寿命だけは予測不可能だと思っています。

    残りの人生楽しむことだけ考えてます。

    あとは足腰に気をつけて、歯も大事にしてます。

  6. 【6059057】 投稿者: 我が家も  (ID:Z5oaa/hikkk) 投稿日時:2020年 10月 18日 16:48

    私の母も、つい最近まで朝食にもお魚を焼いたり、庭で取れたハーブを入れてサラダを作ったり、30品目を念頭に楽しんでお料理していました。
    ところが、本当に突然ご飯を炊かなくなり、父のお位牌にご飯が供えられなくなりました。
    そして毎週頼んでいた卵や牛乳が、冷蔵庫で溢れ返るように。
    電子レンジの使い方も、洗濯機の使い方も怪しいです。
    もう自分でお料理はできないようです。
    突然の出来事で、私自身面食らっています。が、母は気にしていない様子。…それがおかしいですよね。
    歳を重ねると自分が長年ルーチンでやっていた事ができなくなるんだと、改めて知りました。
    もちろん個人差はあるのでしょうが、私もそうなるのかも。
    何もわからなくなれば、施設に入れてもらって良いと思いますが、私は娘としてできるだけ母の世話はそばでやりたいと思っています。
    それは私の自己満足ですし、今は少し手を貸せば良いだけだから言える事かもしれませんが、たった1人の母ですから。
    そして無条件で私を育てて寄り添ってくれた母親ですから。
    後悔はしたくないです。

  7. 【6059065】 投稿者: 明日は出勤  (ID:rCcK.h.GZS6) 投稿日時:2020年 10月 18日 16:56

    我が家もさんのお母様お幸せですね。

  8. 【6059573】 投稿者: 無条件の愛が分からない  (ID:BpLdCXkeq5Y) 投稿日時:2020年 10月 19日 04:25

    >無条件で私を育てて寄り添ってくれた母親ですから。

    無条件って、どんな風に育てられたのですか?

    私は、我が家もさんのように母の面倒をみれないだろうし、自分の娘にも我が家さんのような気持ちを持ってもらえないだろうと思います。

    私は条件付きだったのかもしれません。
    大切に育てたつもりでも
    自分の思い通りにしたかっただけかも。

    我が家もさんのような考え方ができる人が羨ましい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す