最終更新:

86
Comment

【6156287】無難ですよね

投稿者: 雪   (ID:MJxUdD5ohJ6) 投稿日時:2021年 01月 12日 22:35

こちらでよく話題にあがる大学卒の娘が、同じ大学の方と結婚しました。
うちはサラリーマン、お相手方も同じようなご家庭です。

在学中は、親も夢を見させていただきました。
同級生内でも有名なほどのお金持ちの御子息が数名、最後まで娘にアプローチをしてくださっていたらしく、話しを聞いて親もドキドキしておりました。
しかし、娘の選んだ相手は、同じような環境の方でした笑
人柄で選んだのだと思います。
  
まあ、一緒になっても大変ですよね、
いろんな面で。

地味で目立たない娘ですが、いわゆる同類婚、同族婚をしたということですね。

でも、違う世界も見てみたかったなあ。

馬鹿な親の独り言でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【6156943】 投稿者: うーん  (ID:wuk4rNOBjtQ) 投稿日時:2021年 01月 13日 14:19

    そうね、バカな親の…って書いてるところ見ると、
    わかってはいるのかなと思うけど。
    豊かさというのは、たしかに心強さはあると思うから、
    親の気持ちとして、間違ってるわけじゃないと思うけど、
    娘さんは娘さんらしくいられる人を選んだんじゃないかな。
    私はそう思いますよ。
    ステイタスの高い人と一緒になれば、それはそれなりの大変さもあるもの。

  2. 【6156952】 投稿者: 類  (ID:7f/3PwBHppw) 投稿日時:2021年 01月 13日 14:29

    だって、子育て成功の総仕上げですもの。
    自慢の種になる。

  3. 【6156981】 投稿者: こじらせてたのか~  (ID:3WB0lHo.qvE) 投稿日時:2021年 01月 13日 14:57

    もうね、スレ主さんに、はっきり言ってあげる。

    >こちらでよく話題にあがる大学卒の娘が、

    在学中は、親も夢を見させていただきました。
    同級生内でも有名なほどのお金持ちの御子息が数名、最後まで娘にアプローチをしてくださっていたらしく、話しを聞いて親もドキドキしておりました。


    前提として、オスは狩りをする動物。人間といえどもDNAに潜んでいるのはハンター気質。

    仮にKOじゃなくても、心身が健全で自分に自信がある大学生なんて、いかに女の子にうまく声を掛けて、デートに持ち込むかに傾注してるような時期って本能的にあるからね。(人間だから理性を働かせつつ)

    しかもKO男子なら、よっぽど劣ってなければ十中八九 最初のお茶くらいは、ってついてくるだろうし。
    それがわかってるから、KO女子はいかにうまくかわすかに神経すり減らしたりもするのよ。(ん?「おまえ達は相手にしてないよ。よその大学の方がよほど可愛い子いるし」って?笑)

    熱烈アプローチも一種の習性みたいなもん。

    もしかして、応じて、無理やり旅行とか共にして、後に棄てられた、とかじゃないわよね?

    そこまでの付き合いしてなかったのなら、そもそもそっちの世界との結婚なんて遠い遠い先だったの。

    男性は本命と決めたら、何があろうと、雨や槍が降ろうと、突き進むものでもあるのよ。

    いい加減、諦めましょう。

  4. 【6157010】 投稿者: そうね  (ID:UTx.0YQL8Qw) 投稿日時:2021年 01月 13日 15:21

    在学中にお付き合いする子と結婚する子とは別よね。
    結婚は別の子とするけど本当に好きなのは君だよ~とか言われてズルズルされなくてよかったじゃない。

  5. 【6157022】 投稿者: あはは  (ID:wuk4rNOBjtQ) 投稿日時:2021年 01月 13日 15:31

    >無理やり旅行とか共にして、後に棄てられた

    まず、無理矢理旅行ってどんな状況なの笑
    そして旅行がダメってなんで?笑
    まさか貞操の危機とかそゆこと?笑
    ちょっと付き合った人と旅行行くくらいはするでしょ。
    一体何歳の人なんだろうか。
    アラフィフだって、歴代彼氏と旅行くらい行ってるよね。

  6. 【6157025】 投稿者: ヨコオ  (ID:3WB0lHo.qvE) 投稿日時:2021年 01月 13日 15:33

    菩提寺は日本にありましたって?
    いつの時代の創建?
    (23区内や周辺だと江戸期になってからも多いかな?)
    宗派は?
    (関東だと鎌倉仏教以降も多い印象)
    戒名は?
    (お金を積んでも院号を簡単に付けない寺院もあり)
    お墓の場所や規模はどうでした?
    (寺創建から間もない時の割り当てで、意外と隅の小さな一角だったりすることもあるので、判断は難しいけれど)

    この現代でも然るべき御家は、年中行事の一環として、先祖供養を普通にこなしている。

    傍系で直接関わってはいなくても、直系親族(途切れた場合は親戚筋が入ったり)がちゃんと継いで、執り行っていたり。

    そういう部分も日常的に会話にのぼるような御曹司だったら、きっと本物でしたよ。

  7. 【6157026】 投稿者: 昔  (ID:AjuV/IUMWz6) 投稿日時:2021年 01月 13日 15:33

    何々家に纏わる思い出の詰まった分厚い歴史書(正式には何書というのですか?)を見せてくれましたが、雇っていた料理人の誰々さん、運転手の誰々さん、お手伝いの誰々さん…の話は普段から聞いていて慣れてしまいましたけど、大人になりよくよく考えてみたら、こんなに分厚い本にまとめられる程我が家には華々しい経歴は無いな、と。

  8. 【6157032】 投稿者: お付き合いが  (ID:vBQrzS98YKM) 投稿日時:2021年 01月 13日 15:38

    めんどくさそうですよね。
    あちらの親戚は、何々家の何様とか。
    某宮家のお妃様や小室さん、ほんとよく結婚する気になりましたよね。すごいです。顰蹙覚悟で言うと、大正天皇の母上は、側室でも華族ですものね。
    私は対等の家がいいですね。名家とやらに行って、一生格下に見られたら、娘がかわいそうだし、私たち夫婦もやだな。昔のドラマの「やまとなでしこ」みたいなお相手希望です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す