最終更新:

14
Comment

【6346314】高3娘の心の声を知ってしまいショックで…

投稿者: ゆうこ   (ID:7a4SvIQnOC2) 投稿日時:2021年 05月 21日 16:57

中高一貫校の高3の一人娘がいます。
先日、私が普段使用しているiPadのメモに、娘がメモを
保存しているのを見つけて読んでしまい、ショックを
受けています。私のiPadになぜ娘が書き込んでいたのか、
よくわかりません。ここ3年ほどの記述でした。
私に読んでほしかった、ということはないと思いますが、
読んでしまいました。

それを読むと娘が友人関係を築くのをほぼ諦め、毎日
辛い思いをしている様子が伝わって悲しい気持ちになりました。
「死ぬほど辛かった」「否定しないで」
「もう友達と一緒に帰るのはやめる」「一人がいい」
「友達を作りたいとは思えない」などなど。

どれもごく短く、殴り書きの様で主語も状況説明もないので
何にそれほど深く傷つき、悩んでいるのかはわかりません。

娘は共学の中高一貫校に入った当初から友人関係がうまく築けず、
電車に飛び込んでしまったらどうしようと心配になる、などと
言うので中1で精神科を受診し、強迫観念と診断され、
以後定期的に診察とカウンセリングを
受けています。

部活も中3でやめてしまい、友人も殆どいず、
帰宅後、リビングで力なく横たわり、
アイドルの動画を観るのだけが楽しみという
感じでした。読書も殆どせず、趣味もありません。

高1や高2の頃には勉強すると胃が痛くなるとか、
楽しいことが何もない、何をやりたいかわからないなどと
泣いたりとても心配でしたが、高3になってからは
周囲に感化されたのか受験に向けて前向きに努力し、
少し安心していたのですが。

下校時、一緒に帰る友達が数人いるようで、
少し安心していたのですが、それも苦痛だったようです。
人間関係を築くのが苦手なのは私に似てしまったのかも
しれません。
娘に明るい未来はあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6346330】 投稿者: 失礼ながら  (ID:37oi7hueNa.) 投稿日時:2021年 05月 21日 17:07

    人間関係を築く基本は幼少期からの親子(母子)関係です。
    これまでのあなた方の経緯が全く書かれてないのでわかりません。

    といってもそこに殆ど触れてないということは、これからいくら情報出しても、もう無意識のうちに親側のポジショントークになってしまうでしょう。

    お嬢さんの上っ面の情報だけ出して、ここで素人がよってたかってアドバイスする状況になってしまうかもしれませんね。

    それでも一瞬ほっとできるでしょうが根本的解決には至らないでしょう。
    週末の暇つぶしの読み物としては最適なんでしょうが…

  2. 【6346347】 投稿者: 所変われば品変わるかも  (ID:NqvmGtT0Y1I) 投稿日時:2021年 05月 21日 17:23

    >人間関係を築くのが苦手なのは私に似てしまったのかもしれません。
    娘に明るい未来はあるのでしょうか。

    興味ある習い事など学校以外の世界に目を向けてみるのはどうでしょうか?

  3. 【6346364】 投稿者: スレ主さまは  (ID:Xg1l1AhK7ro) 投稿日時:2021年 05月 21日 17:34

    どのように信玄関係を築くのが苦手で、どのような人材ですか?

    お母様から娘さんへ、母子関係が基本だと思いますが、その辺りはどうされてこられたのでしょうか?

    明るく楽しいと感じる日々を過ごすために、何が必要なのか、親子でダメなら、親以外の誰かから学ぶ機会が得られらと良いのですが。

  4. 【6346411】 投稿者: ゆうこ  (ID:7a4SvIQnOC2) 投稿日時:2021年 05月 21日 18:11

    ご意見をありがとうございます。
    ご質問がありましたので、私自身について
    書かせていただきます。

    私自身は、毒母に否定されて育ち、共依存のような
    密着した母子関係でした。
    歪んだ関係に気づき、娘を育てる際はそれを反面教師に
    してきたつもりです。

    夫婦仲はとてもよく、主人が娘を溺愛しているので、
    私は厳しめに育てる様心掛けて来ました。
    娘は反抗期ですが、悩みがあるときは主人でなく
    私に言ってくるので信頼はしてくれているのかな、と思います。

    友人は私も殆どいませんが、私は性格的には明るく積極的な
    面はあるので、娘が小さいときは
    ホームパーティーを時々やって娘の友達親子を招いて
    一緒に遊ばせたり、遊びの企画を立ててグループで
    動物園などに遊びに行くなど、
    ママ友関係はかなり頑張りましたが、
    娘が小2くらいからは疲れてしまい、
    もう頑張らなくていいかな、と正直苦痛だった
    ママ友付き合いからは距離を置くようになりました。
    娘が中2の時に引っ越しをして、現在つながっている
    ママ友は一人もいません。

    もともと一人が好きなので、私自身は読書に美術鑑賞に
    映画や語学学習など、専業主婦ですが日々、人生を
    楽しんで暮らしています。

    こういう私の人間関係のスキルの低さが娘にも
    似てしまったのかもしれませんね…。

  5. 【6346435】 投稿者: いやいやいやいや  (ID:RcXYlPZJYvE) 投稿日時:2021年 05月 21日 18:34

    お母さんの責任ではありませんよ。私なんて一度もパーティーなどの努力をしたことはありませんが幸いにおおらかです。人嫌いです。
    私も青春時代対人関係に苦しんだ事があります。たまたまイエズス会の学校だったのでシスターに相談したり日曜礼拝に通って最悪の事態は避けることができました。
    別に今は信者でもなんでもないですが、一時にわか信者になる事も最悪の事態を避けるためにアリかもしれません。抜けられなくなる新興宗教とかではなく王道の本体のしっかりした、誰でも参加できる教会の日曜礼拝。日本人は都合良く色々な宗教を利用しますよね。クリスマスに厳かな気持ちになりたくて有名な教会に礼拝に行ったり…そんな感覚で駆け込んでみても良いかもしれません。神父様の説教と音楽を聞いていると落ち着いた気持ちになります。
    あくまでも一提案です。

  6. 【6346438】 投稿者: いやいやいやいや  (ID:RcXYlPZJYvE) 投稿日時:2021年 05月 21日 18:36

    訂正します。
    〉人嫌いです。
    私だけ人嫌いです。

  7. 【6346440】 投稿者: 関係ないです  (ID:g4IS46jQeBU) 投稿日時:2021年 05月 21日 18:36

    あまりご自分を責められませんよう。
    親子とは言え別人格です。うちは社交的で人に愛される実母、一人が好きな私、友達には苦労しない娘です。3人とも個の意識は強いですが、生き方は全く違います。
    娘さんが苦しいのが親として苦しいのは当然。だけどもう手を貸してあげられない年齢に差し掛かっているのも事実。
    どうか家はいつも暖かく寛げる空間でありますように。
    大学に行くとまた環境が変わります。この1年は受験勉強で人間関係は希薄になると思うので、一人がいいならそれも良しとしませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す