最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 63 / 100

  1. 【6581334】 投稿者: 名称変更希望  (ID:7jtdkQU15GA) 投稿日時:2021年 12月 07日 16:46

    安倍元首相のアイデアと勘違いされたり、安倍元首相のお友達に作らせたという誤解を生むから、創価マスクがいいと思います。
    勝利マスクでもいいです。

  2. 【6581545】 投稿者: No.1  (ID:RFrhRDjmxog) 投稿日時:2021年 12月 07日 20:35

    いつの間にか、No.1
    人気スレになっている。

  3. 【6581604】 投稿者: 法治国家、財政民主主義  (ID:f2p4xZVKnl6) 投稿日時:2021年 12月 07日 21:21

    立憲が、子ども給付金事務費削減法案を提出するとか。自治体が、現金支給かクーポン支給か、並びに一括支給か分割支給かを選べるようにする。
    こういう法案が国会で審議可決されてこそ、法治国家だし財政民主主義に敵うというもの。じゃなきゃ、憲法改正をしてもいないのに緊急事態条項下にあるみたいだよ。

  4. 【6582373】 投稿者: 結婚適齢期  (ID:y/u2pII5ano) 投稿日時:2021年 12月 08日 17:50

    例えば、アベノマスクが倉庫に8200万枚も眠っており、その保管料が8か月で6億円とか、国民の血税を大事に有効に使って頂きたい、おっと愚痴になってしまいました。この難婚未婚晩婚化は社会と密接に係わっていますが、論客の皆さん、政治については例えば「国政を斬る!」とか別スレ立ててそちらでお願いします。

    動物の世界では強いオスがメスを獲得できます。これは生き残るために強いオスの遺伝子を残そう子孫を残す生存本能からです。一方、人間社会では、チャンスはどの男性にもあると思いますが、お相手に気に入られなければアウトです。ここもなかなかに難しいところではないでしょうか。

  5. 【6582398】 投稿者: 難しいですね  (ID:woaOXoDfHNI) 投稿日時:2021年 12月 08日 18:12

    〉動物の世界では強いオスがメスを獲得できます。これは生き残るために強いオスの遺伝子を残そう子孫を残す生存本能からです。一方、人間社会では、チャンスはどの男性にもあると思いますが、お相手に気に入られなければアウトです。ここもなかなかに難しいところではないでしょうか。

    強い人間のオスは、ある意味冷酷でもあります。
    子孫を残せても、メスと子供が人生を幸せに歩めるかは、また別問題で難しい。

    息子さんに自信がある場合は、特に母は控えめがいいかと。

  6. 【6582981】 投稿者: 人間も動物かな  (ID:fBdaTSABP1A) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:03

    >動物の世界では強いオスがメスを獲得できます。
    >これは生き残るために強いオスの遺伝子を残そう子孫を残す生存本能からです。

    進化してやや複雑になっていますが、人間も動物の一種かな?と思います。
    ですから人間の行動も、よく考えてみると動物の本能に当てはめると、納得できることが多いと感じています。

    やはり同じように人間世界でも、結局強いオスがメスを獲得しているように思いますね。

    現代では物理的な体力や攻撃力が強い者が有利なのではなく、それぞれの置かれた現代社会で戦闘能力が高い男性が、女性に人気があるのかなと思います。

    今は、やはり生活に有利なお金を生み出す力(または資産)、頭脳、健康、容姿、好ましい性格などが男性に求められているのかもしれません。

    そして、なるほどそうですね、これは自分の子孫に有利な資質を残したいというという生存本能なのですね。自分の近々の生活だけを考えているのではなくて。時を超えて壮大。
    広く考えると女性の選択によって種が繁栄することにも貢献している。

    折角だから、是非現代っ子にも子孫を残してもらいたいですよね!

    >一方、人間社会では、チャンスはどの男性にもあると思いますが、お相手に気に入られなければアウトです。
    >ここもなかなかに難しいところではないでしょうか。

    動物のメスも気に入ったオスでないとつがいにはならないようで、人間程ではないでしょうが結構相手を選別しているようです。

    特に哺乳類は長期間体の中で胎児を育てる必要があり、出産前後生命の危険にさらされるのに加え、生涯であまり多くは繁殖の回数が持てないので慎重に相手を選んでいるそうです。

    たしかに群れを作る種は群れから出されたオスは機会がなさそうですね。

    最近では男性も家事も協力して家庭運営することが求められて来たので、自分への誠意や熱意がどの位あるのかと言うことも女性は重視しているような感じがします。
    なるほど色々と複雑で難しいですよね!

  7. 【6583193】 投稿者: ありゃ  (ID:hVAxWkqezg.) 投稿日時:2021年 12月 09日 14:08

    動物論まで出てきた。

  8. 【6583244】 投稿者: 人間も動物  (ID:8A1xoROzj4Y) 投稿日時:2021年 12月 09日 15:08

    動物の世界では、発情期のオスは子どものいるメスを見ると、その子を殺してメスに自分の種を植え付けますが、これは人間世界でもある程度見られる現象です。
    結局、オスに自分の種を残すことへの拘りがなければ種は繁殖しない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す