最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 10 / 100

  1. 【6569044】 投稿者: ハードル  (ID:QFM1J/z/h32) 投稿日時:2021年 11月 26日 08:45

    結婚はしたいけど、人の世話は嫌なのかな。
    収入はそれぞれ、家事や子育ては半分こ。
    あまり損得勘定が先立つとどうなんだろうと思いますが。

    ホンマでっかやアウトデラックスでも50歳になって独りでいることが寂しすぎる、闇が〜、みたいな話が出てました。20代タレントは、この先自分がどうなるのか、そういう話を聞きたいと言ってました。若い世代は案外危機感を持っている人も増えているのかも。
    いまの50代って独身貴族(昭和〜)とかディンクスとかがもてはやされた世代の成れの果て。
    未婚独身の女友だちがいますけど、同じこと言ってます。お金はある、でも真剣に私のことを考えてくれる家族はいない。ボケたらどうしよう、長生きしたらどうしよう、朝目が覚めなかったら誰がわたしの後始末をしてくれるのか、本当怖いよと。子ども産んでおけば良かったと繰り返し言います。
    子どもは介護要員のために産んだんじゃないけどね!と思いますが、家族がいるという安心感はどこかにあるのかもしれません。

  2. 【6569047】 投稿者: ヴォーカル  (ID:nxl1K.ZdfA2) 投稿日時:2021年 11月 26日 08:47

    老人ホームで子供のない方は異口同音に子どもを作る時間を持てば良かったと後悔する発言をするそうですよ。一方、子どものいる方は、たとえどんなに不仲で子どもと会えなくても、自分の遺伝子を持った子どもがどこかで暮らしている事実に満足しているとか。
    子どもをいなくて幸福感感を感じる方がアンケート時点で多くなるのは、いない事実に向き合い、あきらめや割り切りの末、楽しみを見つけることが出来るようになっているのかと思います。

  3. 【6569064】 投稿者: しみじみ  (ID:AaknXyklsHw) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:07

    本当に自分のDNAが受け継いだものがいることが
    どれだけ充実感を与えてくれることか。 遠方に居て会えなくても
    存在しているだけでありがたい。 母は子ども3人
    それぞれ家庭を持ち孫が7人いるのですが
    皆(外国を含め)各地にバラバラに暮らしているけどその存在が
    生きがいになって生きる力になると言ってます。
    自分がいなくなっても自分が確かにこの世にいた証ですものね。

  4. 【6569068】 投稿者: 38歳  (ID:U6ZN.HE5aQQ) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:14

    確かに、それが生物としての本能かもしれませんね

  5. 【6569102】 投稿者: そう  (ID:U.mCjAHSZww) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:43

    こどもが欲しいんですよね。
    これは生き物としての本能だから。

  6. 【6569106】 投稿者: 東京の平均年齢  (ID:cUJyrAnLdAQ) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:48

    東京の結婚、出産の平均年齢って高いですよね。

    子供の会社でも30後半、40前半で出産した人の方が多いって。

    娘が40歳で出産なんてしたら孫とのお出かけなんて無理だわ。

    40歳で出産して復職できる体力があるんですね。
    すごいです。

  7. 【6569126】 投稿者: いやはや  (ID:q9jhOaz8Hjs) 投稿日時:2021年 11月 26日 10:16

    経済的理由や女性の家事育児介護労働負担の高さから、結婚したくても出来ないこと躊躇すること、産みたくても産めないこと産むことを躊躇することが社会問題、政治課題。
    エデュでは後者が問題となることが多いだろうけど、外で仕事をして、更に家に帰って家事育児(介護)労働を負担するの~嫌だな~無理~と思わない世の中になれば、人間一人きりで居るより二人でいた方が絶対楽しさ倍、辛さ悲しさ半減なんだから。誰だって本当はおしゃべり相手が欲しいもの。

    ジェンダー問題が解決されれば、経済も上向くんだけど、日本会議連中に仕切られていますしシルバー民主主義になってしまいましたからね。

    賢いわ。若い世代は自民離れ。

  8. 【6569136】 投稿者: 結婚適齢期  (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 26日 10:23

    これ本当に理解できます。ほぼジジババの全員が孫を無条件に可愛がりますから。待ち受け画面にしたりしてますね。

    息子に結婚願望はあると思っていますが、その話題は余りしてきませんでした。学生時代と社会人になって彼女がおりましたが、分かれています。好みのタイプも知りませんし話題にしてきませんでした。これからいよいよどのようにプッシュすれば良いのか・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す