最終更新:

220
Comment

【6571910】年収1,000万円超でも(だからこそ?)共働き

投稿者: 雑感   (ID:gDd3Rmwo0/g) 投稿日時:2021年 11月 28日 15:08

知り合いの勤務医、年収約1,300万円。

非医師の彼女が「私が仕事頑張るよりあなたが稼いだ方が効率がいいから、私は仕事辞めて家のこと頑張るね」と言われて引いたって。彼女の年収が400万として、手取りがおよそ312万。この手取り分を、年収1300万の夫が稼ごうとすると、夫はここから600万分働かなければならない。
その600万円稼ぐために、自分はどれだけ当直を入れないといけないのかーと、心の中で思ったと。

男の甲斐性って、男女平等ジェンダーフリーの今の時代には、その考え自体が差別的で死語なのかなーと、びっくりしました。

世帯年収の低下に躊躇する男性、年収1,000万円代位が一番多い感じです。
お子様の結婚にむけての心構えにしてくださいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 22 / 28

  1. 【6578231】 投稿者: うーんホント?  (ID:FCAJ9lf3sOM) 投稿日時:2021年 12月 04日 13:41

    医師が大学院へ行くのは30歳過ぎてからが多いです。
    知ってます?

  2. 【6578264】 投稿者: 医師夫婦の例  (ID:LgbcQmBL1oc) 投稿日時:2021年 12月 04日 14:13

    このデータですね。
    傾向としてはおっしゃる通りです。


    年齢別、全女性と女性医師の未婚率の比較
    年齢 女性未婚率 女性医師未婚率
    =================
    20-24歳 94.0% 100%
    25-29歳 71.0% 76.4%
    30-34歳 41.7% 40.1%
    35-39歳 27.4% 13.1%
    40-44歳 21.0% 12.5%
    45-49歳 16.8% 17.3%
    50-54歳 12.6% 20.5%
    55-59歳 8.2% 12.3%
    60-64歳 5.9% 15.4%
    65-69歳 4.0% 9.8%

    ===引用ここまで


    女性医師の熟年離婚が多い、も見ることもできますが、およそ30年前に医師になり20年前くらいに結婚のピークを迎えた世代の医師を取り巻く状況や空気は今とまた違った、という可能性もあります。

  3. 【6578277】 投稿者: 医師夫婦の例  (ID:LgbcQmBL1oc) 投稿日時:2021年 12月 04日 14:29

    事実だと思いますよ。大学院の時期とも矛盾しません。


    朝陽さま

    >大学院在学中に出産している人が多いですけど。

    マジョリティかどうかはわかりませんが、こういう方は複数おられ、出産のひとつのストラテジーになっているようには思います。

    臨床系の大学院であっても概ね二年くらいは臨床を軽減するか離れて、データ解析と論文執筆に集中します。この時期を出産と産休期間に重ねて臨床のブランクを短くする、という作戦です。

    また、優先度は多くの人は専門医で、専門医取得が30前後、その後大学院に入学して2~3年後に出産。

    学位を得ながらブランクを短くできる、専門医取得と両立させられる、専門医と学位で医局の信頼も得やすい、従ってフルタイム復帰時に有利なポストが回ってくる可能性が上がる、という感じです。

    相当に優秀でパワーが必要。

    でも、最悪、学位を取れなくても、専門医があれば将来なんとかなる、という考えも成り立ちます。

  4. 【6578280】 投稿者: 医師夫婦の例  (ID:LgbcQmBL1oc) 投稿日時:2021年 12月 04日 14:31

    うーんホント?(ID:FCAJ9lf3sOM)

    さまへの返信です。

  5. 【6578295】 投稿者: 離婚は  (ID:kZqLT5SarMw) 投稿日時:2021年 12月 04日 14:47

    まあ理想的ですが、何でもそう計画通りにはいかないですよね。なかなか子供が授からない方もいらっしゃるし。
    考え方としてちょっと不遜な感じもしますが。。

  6. 【6578317】 投稿者: なるほど、、  (ID:kqHCDAwD3tA) 投稿日時:2021年 12月 04日 15:09

    仰るように、男性医師は職場で男性が少ないのでチヤホヤされるからか最近ではオレサマになってしまうのも多いし、実際簡単に浮気しやすい環境ですからね。
    それで色々と昔より異性問題からの衝突は起きやすくなっていると思います。

    高校時代勉強漬けで遊べなかったので反動かな?と言う話も聞いたことがあります。
    性格の良い子もいますが、男性医師の中からから選ぶなら相手選びはよく見て慎重に。
    見かけイマイチでもコミュ力あればまあまあもてるようです。あきれるけど愛人持ちなど医局で当たり前だったり。

    子持ちで離婚した女医さんは知り合いで結構いますよ。実家に同居して協力してもらったり、小学生以上だったら親子で頑張ったりで。
    当直問題はちょっと大変みたいです。でもモラハラ夫に我慢しながら生活するよりはいいでしょうが。

    昔ながらの親の意見に気を使って、今は特に医師だけに限定して結婚しなくてもいいような。
    やっと医師を見つけたからと親孝行だと思って多少のことには目をつむって結婚する場合もあるみたい。仕事上の理解があって良いことはあるでしょうが。

    相手に医師以外を好むお嬢さんの意見も上にありましたが、割といいのではと思いますよ。

    知人ですが女医娘の相手は医師だけ、と限定して周囲に声をかけずっと探している場合は普通にありますよ。うちも何度か聞かれました。
    特に開業医だったりすると医師至上主義なのか、もしかしたら他に職業を知らないのかなあと思ったり。

    娘さんは35過ぎてしまいちょっと気の毒かなと思います。まあ、1人で生きて行けますし、結婚だけが人生じゃありませんが。

    もっと職業を限定せずに広く考えたら良いのになあと思います。
    個人的には資格職(士業など)や大学専任教員、有名研究所勤務、経営者、あまり激務じゃない難関コンサルなど、もしかしたら親も納得出来て相性が良いかなと思いますが。業界が違うからなんだそれと知らなかったりもするかな。

    勤務医希望と比較なら年収的にも互角だったり、それ以上もありますし。 他には何がいいかな。

  7. 【6578380】 投稿者: 未婚率  (ID:MyX8V9ztFjQ) 投稿日時:2021年 12月 04日 16:36

    女性医師より、一般女性の方が未婚率が高いんだ。

  8. 【6578392】 投稿者: バラード  (ID:bIVFt7bxiHU) 投稿日時:2021年 12月 04日 16:55

    たしかにご夫婦で医師は結構いますね。
    同じクリニックだったり、なおかつ別の科だったりも。
    勤務医だと離れ離れもですが。

    知る限りでは、お金がいくら入るか個人個人でしょうけど、使う時間とか使い道が若いうちはあまりないような、、、?
    子供がいて、お手伝いさん毎日でなくてもお願いしたり、さほど高額ではなく。

    若いうちに、暇そうにしている医師などあまりいないような。
    休みの日も研究したり、大学行ったり、世間のことに少しばかりうといかも。
    今は患者さんの8-9割は老人だからかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す