最終更新:

220
Comment

【6571910】年収1,000万円超でも(だからこそ?)共働き

投稿者: 雑感   (ID:gDd3Rmwo0/g) 投稿日時:2021年 11月 28日 15:08

知り合いの勤務医、年収約1,300万円。

非医師の彼女が「私が仕事頑張るよりあなたが稼いだ方が効率がいいから、私は仕事辞めて家のこと頑張るね」と言われて引いたって。彼女の年収が400万として、手取りがおよそ312万。この手取り分を、年収1300万の夫が稼ごうとすると、夫はここから600万分働かなければならない。
その600万円稼ぐために、自分はどれだけ当直を入れないといけないのかーと、心の中で思ったと。

男の甲斐性って、男女平等ジェンダーフリーの今の時代には、その考え自体が差別的で死語なのかなーと、びっくりしました。

世帯年収の低下に躊躇する男性、年収1,000万円代位が一番多い感じです。
お子様の結婚にむけての心構えにしてくださいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 28

  1. 【6572975】 投稿者: そうね  (ID:HH1fZZg6Cqk) 投稿日時:2021年 11月 29日 15:20

    そうですよね。 
    有力な企業や官庁が首都圏に集中しているので、人が集まるように出来てしまっているのですよね。
    東京育ちの人が、転勤や配属の関係で地方に行くこともあります。

  2. 【6572988】 投稿者: 田舎者  (ID:sSx.VACso42) 投稿日時:2021年 11月 29日 15:33

    日本なんて、100万人以上ぐらいの市なら似たり寄ったりの都市構造です。
    私鉄や地下鉄の数が多いか少ないか、博物館の数が、というぐらいの違いしかありません。

    しかし、東京都地方の県庁所在地の職業選択の幅は全然違います。
    田舎の県庁所在地には、県庁か市役所か公立学校教員か、銀行か電力会社か・・・以外には、低賃金の中小零細企業しかない、ところもあります。

  3. 【6572990】 投稿者: いくらなんでも  (ID:we4lLNyIyLA) 投稿日時:2021年 11月 29日 15:35

    だからそういうところなんですよ。
    バリキャリだろうが、そうでなかろうが、塾に丸投げの人もいればそうでない人もいる。
    別にバリキャリを揶揄してるわけでもないのに、すぐに敵対心を持って何か理由をつけてみる。
    バリキャリなら塾に丸投げでもいいの? 
    そこは違うでしょ。

    都内では2000万ないとキツキツだと言うのであれば、2000万なくても都内で生活している人は普通にいるわけで、都心のマンションもエルメスもヴァンクリもモンクレールも何もかも手に入れようとせず、身の丈にあった生活すればもうちょっと心に余裕が出来るのではと思うのです。

  4. 【6572995】 投稿者: 腰掛けだったのか?と思ったのかな  (ID:jxRvpv3rw8A) 投稿日時:2021年 11月 29日 15:42

    トピ主さんのお知り合いの医師さんは、彼女が仕事を腰掛け程度にしか考えていなかったことに絶望したんじゃないでしょうかね。

    私の兄も医師ですが、せめて子供ができるまでは、家庭的な専業主婦希望の人より家庭的じゃなくても、仕事に打ち込めるだけの才覚があり切磋琢磨できる人がいいと言っていました(兄は家事もできます)。

    まぁ、これだけ困難な今の時代に、結婚するだけで仕事を辞める人って、よほど要領が悪いか、怠惰か、社会人適性がないのか、のどれかだと思いますね。口に出しては言いませんけど。

  5. 【6573042】 投稿者: 立身出世  (ID:qePi.TZHDhs) 投稿日時:2021年 11月 29日 16:36

    だから駅弁出て、市役所や先生の選択もあるわけでしょ?
    それをわざわざ東京の大学へきて、そのまま東京の会社に就職したいと
    思うのは、やっぱり地方で終わりたくない、同じ地方の人とは結婚したくない、
    あわよくば東京の人と結婚できるかもしれない、東京に住めるかもしれない。
    そういう気持ちが立身出世したいってことではないの?
    個人的には田舎の閉鎖的な人間関係が嫌で上京する人が多いと思う。
    私たちにはわからない理由がきっとあるとは思うけど。

  6. 【6573057】 投稿者: ん?  (ID:GkaEhoi.CWE) 投稿日時:2021年 11月 29日 16:54

    やりたい事、やりたい勉強、やりたい仕事があって東京に出てくるのではないですか?
    同じような理由で 実家や大学は東京でも 他県の企業に就職する人もいますよ。

    東京に住んでいても海外の大学に留学したり、企業に就職する人達もいますよね。
    東京、日本が嫌になったから 海外に出るという理由の人ばかりではないと思いますが。

  7. 【6573058】 投稿者: 同感  (ID:JVdhx9nog.I) 投稿日時:2021年 11月 29日 16:55

    若い人は東京がどうしても良いわけではなく、田舎の排他的で監視し合うプライバシーのない環境から逃げ出したいのだと思います。
    娯楽が少なく退屈なのもあると思いますが。
    スーパーマーケットとホームセンターと温泉しかなかったり。

  8. 【6573110】 投稿者: 立身出世  (ID:qePi.TZHDhs) 投稿日時:2021年 11月 29日 17:41

    どこに住むかはもちろん自由なわけですし、生まれた土地ももちろん
    選べないこともわかります。
    だからといって、生まれた田舎が嫌で上京者ばかりになると、東京一極集中、
    そしてその地域がどんどん廃れていってしまい、弊害が生じますよね。
    上京しなくてもすむ、ずっと住み続けたいと思うような、魅力ある故郷に
    するのは自治体の仕事なんでしょうけど、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す