最終更新:

631
Comment

【6831018】子供と疎遠になった老後

投稿者: こんなはずではなかった   (ID:pjepB0iY7Iw) 投稿日時:2022年 06月 26日 08:03

息子は結婚して嫁さん実家の近くに住んでます。
孫も生まれましたがコロナを理由になかなか会いに来てもくれません。
お嫁さんは家に来てもらいたくないようで私達から行く計画を立てた時も
嫁両親が会いたがってるからと
ホテルを取ってくれ、そこで息子家族と嫁両親で会食を提案されました。
しかし、予定が変わりこちらが行けなくなり内心ホッとしました。
たぶんお嫁さんも。
息子とは親子関係も良かったのですが今は息子から連絡くることもほとんどないです。

娘は長い反抗期のまま、社会人になると一人暮らしを隣県で始めました。
今では連絡も来ません。帰ってもきません。
昔から何か聞いても短い返事があるだけで会話になりません。

子供は自立できたけど、寂しい老後になりそうです。

今は夫婦元気で気ままに好きなことして過ごしていますが、いつか病気したり介護が必要になっても子供は当てにできなそうです。
(当てにできないとは、介護してもらいたい、ではなく、入院や施設の手続きや見守り等です)

子供同士で押し付け合い、または
疎遠のまま何の手助けもしてくれないか、のどちらかの可能性も。

老後資金はあるので(相続税かかる程度ですが)お金で迷惑はかけませんし、施設には入れます。

むしろ、この子供達に遺産を残したくないと思います。
老後は当てにならないなら
夫婦で施設代だけ残して全部使ってしまいたいと思うのは、おかしいですか?

一生懸命育ててきたのに子供と疎遠になり寂しい老後になるなんて想像もしていませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 79

  1. 【6831247】 投稿者: 子育て終了  (ID:dyoh/J9uilE) 投稿日時:2022年 06月 26日 10:34

    お二人とも自立し、1人は家庭もお子様もお持ちになった。
    私は子供は社会にお返しして(自立して)終了だと考えています。今はたとえ学歴が優秀でも自立し損なったり、親に頼っていたりというケースもありますから、そういう点で、自立心旺盛なお子様に育てられたスレ主さま、お疲れ様でした。


    これからはご主人と2人での生活を謳歌してください。
    お子様がいないご夫婦、単身の人も大勢いますから
    老後も子供がいないと手続きできないみたいなことも無くなっていくかも。

    億越えの財産と自立したお子様、これからはご自身とご主人のために時間とお金を使えますね。

  2. 【6831279】 投稿者: 母と娘は難しい  (ID:LfMM18Z7K2I) 投稿日時:2022年 06月 26日 10:54

    私は小学生の頃から母に対して厳しい目で見ていました。物事の捉え方が違うところ。周囲への思いやりがないところ。依存心が強いところなど、今でも母が苦手です。反論すると言い負かされるので、思春期からは何も言わず距離を置いていました。
    でも心の底では仲良くしたい気持ちは常にあったので、結婚してからはそれなりに付き合っています。

    スレ主さんも心当たりはないにせよ、お嬢さんから距離を置かれる原因があるのかもしれません。親子でも相性はあるし、親子だから分かり合えるはずという甘えが親の方にはありますが、子どもは批判的な目を向けていることもあると思います。

    今後の関係を改善したいなら、スレ主さんが変わることです。お嬢さんから連絡がないのなら、こちらから連絡してみては?
    元気?だけでもいいし、お父さんと映画を見たわよとか、こんなもの食べに行ったわよとか、何でもいい。流石に既読スルーはないですよね?

    老後のことなんて心配しても仕方ないし、いざ助けが必要となったらお子さん達だって無視するかどうか分からない。子どもは当てにせず、そうなっても困らないように考えておけばいいと私は思っています。

  3. 【6831280】 投稿者: ご自分は  (ID:1nO8pyNwwds) 投稿日時:2022年 06月 26日 10:57

    ここで子供が自立して生活してくれれば
    疎遠でも構いません、といかにも物わかりの
    良いレスをしている方は本心なんですか?
    世の母親たちが皆がそう考えるなら、
    嫁姑問題など起こらないはずです。
    子供が結婚して世帯を持っても、やっぱり
    何らかは関わりたいんだと思う。
    だからスレ主さんもスレ立てしたんでしょ?
    娘でも息子でも母親の気持ちは同じです。
    息子と疎遠になってみて、初めて姑の気持ちが
    わかる人もきっと多いのかもね。

  4. 【6831287】 投稿者: 原因と結果  (ID:jpnn33HlvP6) 投稿日時:2022年 06月 26日 11:02

    最初に断っておきますがスレ主さんがそうだと言っているのではありません。
    男女の子がいる場合 母親が男の子より、男の子を優先してしまう場合があります。      そうすると 女の子が 兄ばっかり、弟ばっかり可愛がって・・と
    すねるというか卑屈になる場合があります。 それで母親と距離を置きたい
    というか疎遠になるケースがありますね。 で男の子が結婚して向こうの
    実家寄りになり女の子の方に連絡しても 何を今更と・・ますます疎遠になる。

    スレ主さん お二人とも独立して自活されて良かったと思います。
    中年になっても独身で一緒に生活されていてもそれはそれで悩んでいる方
    たくさんいます。

  5. 【6831291】 投稿者: あの  (ID:mY/h52ICh2M) 投稿日時:2022年 06月 26日 11:06

    スレ主さんでもないのに悪いけれど、スレ主さんは『毒親』ではなさそうだけど?
    『毒』は、疎遠にされようが何であろうが、子供への距離を詰めて傍若無人だったり?
    スレ主さんは、スレを立てこそすれ、離れられている状況で、強引に何かしているわけではなさそう。

    なのに、その単語を出す人って、今までの印象の多くが饒舌で長文。
    人の為を思って書いているようで、自分の話が主体でエスカレート。そして類は友を呼ぶ。
    毒親経験談を綴りたかったら、自分でスレを立てればいい。
    あくまでもヨコの意見失礼。

  6. 【6831298】 投稿者: そんな子でした  (ID:IVvR7wkfg3.) 投稿日時:2022年 06月 26日 11:12

    姉と二人、結婚後は親に頼らずやってきました。

    盆と正月の年2回は義務的に家族と実家へ行き数時間を親と過ごしました。
    そのうち、両親も年を取り、二人での生活がままならなくなり、
    私と姉は1,2か月に一度二人で実家に行き、様子を見ました。
    10年ほど前に両親ともを私の家の近くの老人ホームに入居させ
    対応は私がしています。

    両親は私たちとは良好な親子関係だったと思っていたことでしょう。
    姉妹が育ちに不満を持っているとは思っていなかったようです。
    なぜ年二回、数時間しか帰って来ないのか、もわからなかったでしょう。
    (夫の実家には年に数回泊りで行っていました)

    お子様方がまっとうに育った大人なら、
    私たちのように、最低限、社会的責任を果たすとは思います。

    スレ主さんはまだお若いから、
    関係を作り直すことはできるのではないでしょうか。
    変えられるのは未来と自分だけ。

    まずは、「お嫁さんが家には来てほしくない」とおもうのは
    ごく普通のことですよね?
    息子さんだって、せっかくの休みに家を整えて両親を呼ぶより
    家族でゆっくりしたいと思うに違いない、と考えてみては?

    どうしたらみんなが楽しくなるような交流ができるか?
    そういう視点で機会をつくってみてはどうでしょうか。
    ちょっと大変だけど、努力をしないでいい関係は作れません。
    行かずに済んでほっとしているようでは、ダメだと思いますよ。

  7. 【6831305】 投稿者: 老後は夫婦で  (ID:pO.9J7cM0KE) 投稿日時:2022年 06月 26日 11:16

    親子と言えど、人と人。
    合う合わないがあるのは当たり前ですね。
    仲の良い友達とだって1ヶ月一緒に旅行したら辛くなります。
    人と人が一緒に暮らすって、喜びも沢山ある反面お互い我慢が付き物。

    子育てすると、そこに親としつ子供を巣立てるように一人前にしなくてはと責任と気負いが入りますから、一生懸命やればやるほど子供から言わせれば毒親になりますよね。

    あとお互いに親子ならではの甘え。
    親なんだからやってくれて当たり前。親は理想の親であってほしい。
    子供なんだから、指示に従いなさい。子供は理想の子供であってほしい。
    みたいに。

    つくづく程よい子育てって難しいですよね。
    何にも言わなくても育つ子供がいる一方、やるべき事をやらなくて叱る→反抗する→更に叱る
    みたいになってしまいますものね。

    私は子供が自立したら、子供とは関係なく、夫婦仲良く、お互いを大切に生きたいです。
    子育ては自分としては精一杯やったので、老後は自分たちの為に行きたい。
    財産は施設に全部使うつもりで。

    病院や施設、葬式の手続きしてくれる子供にお礼にいくらか渡したいですが。

  8. 【6831309】 投稿者: 悟り  (ID:2JK3b3u9T3c) 投稿日時:2022年 06月 26日 11:22

    禅の「本来無一物」と言う言葉があります。

    断捨離も進まない私にその境地に達することができる気はしませんが、何かに執着しそうになる時、その言葉を思い出すようにしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す