最終更新:

8
Comment

【6861083】最近変に理屈っぽい息子

投稿者: レノア   (ID:XYmLywHh0po) 投稿日時:2022年 07月 21日 22:54

うちはSwitchの時間を一日2時間までと決めているのですが、ある日4時間くらいやっていたので怒ったら、「テレビはいつも一日何時間とか決めないじゃん。で今日はSwitchでYouTubeを見てた。ゲームじゃなくて、どちらかというとテレビに近いからSwitchの時間に含まれないよ」と。危うく納得してしまうところでした。

他にもあります。
学校の宿題を朝早く起きてやっていたので,なんで昨日しなかったの?と聞くと「昨日は忘れてた。忘れてたのはしょうがない」とまた言い訳。

何かYouTubeで悪いものを観たのかわかりませんが、最近変に理屈っぽい気がします。でもまあ中学生だし、ということで今までは許容してましたが、最近さらにエスカレートしてる気がして本気でキレそうになります。学校でも同じような感じなの?と聞くと、いや違うと。なんで家だけと聞きたいですがそもそも言っていることが本当かすらわかりません。
夫は「まあ男はそんなものだし、カッコつけたい時期だから気にしないでいいよ」と。

いや、は?ですよね。なんか夫と息子で結託して何か企んでるのか?と思いました。

中学生の男子ってみんなこんな感じですか?先輩エデュママに聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6861125】 投稿者: はい  (ID:i8SsyH8Nyc6) 投稿日時:2022年 07月 21日 23:23

    そんなもんです。
    ご主人のおっしゃる通りです。勉強を全くしないとか朝起きられないとかじゃないのなら、母親がうるさくあーだこーだと言う事に対して反抗する位が丁度いいです。一人前の男性になる準備が出来始めていますね。良かったですね。

  2. 【6861128】 投稿者: 通りすがり  (ID:nYWLN4m/AeI) 投稿日時:2022年 07月 21日 23:29

    おっとり男子だった息子、中学生となりめちゃめちゃ屁理屈言います!口も悪く、勉強面でも言い訳は達者で筋が通ってるような、、いやいやそれはダメでしょ!と思う内容には正すため根気よく言い返しますが、不毛な言い争いとなり本当にウンザリです。まわりはお母さん方の話しをきく穏やかなお子さまが多いので悲しくなる時も多々あります。

    気になり確認しましたら先生やママ友には受け応えはちゃんとしてると言われるので、家では甘えや発散なんだろうと思い半分諦めています。早くひと段落して、本業の勉強に身を入れてもらいたいものです、、

  3. 【6861422】 投稿者: 論理的  (ID:q1TuFcIKR/6) 投稿日時:2022年 07月 22日 09:59

    男の子は、理屈っぽい子は多いと思いますよ。
    特に出来る子は、そうなりやすいと思います。

    息子の場合は幼稚園の頃から理屈っぽくて、毎日のようにバトルしていました。
    幼稚園の先生「〇〇しましょう!」→息子「どうして○○をやるのか、説明してください」みたいな感じ。
    その頃は、自分が気に入らないことをやらされるのが嫌で、やりたいことをやるためにそう言っていたのだと思います。

    その傾向は小学校時代にはさらに強まり、高学年になると、親が議論をしても簡単には勝てなくなりました。何から何まで論理的で、親も不用意に注意したりすると、その注意の妥当性、正当性について争ってくる感じでした。
    勝つためには理論武装が必要になったので、感情的に叱ることは一切なくなりました。

    中学校の頃になると、もう親と議論しても勝つのが解っているので、議論になりそうになると、悲しそうな眼で親を見るようになりました。
    「頭の悪い人と議論してもしょうがない」みたいな感じで、あわれみの眼差しでした。

    学校でも同じで、教師とは毎日バトル。しかも、論理的に勝てなくなると教師がキレてしまい、クラスメートに言わせると「大人と子供の口喧嘩」(大人は息子のほう)状態だったそうです。
    息子は慇懃無礼な態度なので、余計に頭にきて教師が暴言を吐くこともあったようで、教師たちから面談等の機会に何度謝られたことか。「大人げなくてすみませんでした」という内容でした。

    子供は一切そのことを家では言いませんでしたが。

  4. 【6861510】 投稿者: ワトソン  (ID:IxdtpG39bAQ) 投稿日時:2022年 07月 22日 11:23

    中学生男子です。本人と同じ目線で考えてみました。僕はあまりリスキーなことはしたくないので無理に屁理屈言ったり、親に反抗するようなことはしません。でも中学生は格好つけたくなる時期です。僕もそうです。最近ファッションと言うかかっこいい時計をつけていっています。(笑)でも格好つけすぎる人って嫌われます。だいたい本人は自覚なしです。まずはほっておきましょう。いずれ自分の言動に恥ずかしさを覚えると思います。

  5. 【6861557】 投稿者: レノア  (ID:dcH6ZOjPaM.) 投稿日時:2022年 07月 22日 12:02

    やはりうちだけじゃないですよね。
    安心しました

  6. 【6861559】 投稿者: 大変  (ID:XYmLywHh0po) 投稿日時:2022年 07月 22日 12:03

    幼稚園からってかなり大変そうですね。そういう知識をどこで身につけてくるのか

  7. 【6861647】 投稿者: ほんとは子供っぽいおとな  (ID:rw78GX44YoI) 投稿日時:2022年 07月 22日 12:57

    ワトソンくん、現役世代だけあってなかなかリアルで冴えたコメントですね。
    私にも一時期とっても自意識過剰でカッコつけたがった息子がいます(いまはも少し大人になりました)ので、すごく共感できました(笑)。

    大人が我を失って躍起になったりあからさまに狼狽したら、やっぱこれが正義なんだと余計に相手をコントロールして優位に立とうとしますよね。
    母として息子が格好つけすぎて周りに嫌われるような人間になって欲しくはありませんので、私が悪者になりました。
    何をしたかというと、ワトソンくんの仰るように「放っておく」です。
    ただ私も一人の人間、母の自分がバカにされるのは許せても他人を軽んじるような言動は許せません。「悪いけどさそれ、ものすごくカッコ悪いよ?」か「・・・・ダサっ」のシンプルな一言で斬り捨て御免でした。
    あとは普通に接してました。男子全てではないとは思いますが、男の子って基本「お母さんみてみて僕こんなことできるようになった!→のち、オレすげえんだよドヤ」な子が周りをみてても多いような。
    逆に、カッコいいの逆「カッコ悪い」には耐えがたい恐怖を感じるように思います。少なくとも私の渾身の「カッコ悪」「ダサ」はいちばん効いた気がします。

    酷い母でしょうか? 酷いでしょうね、敢えて自分が泥かぶったんですから。でもみんなの嫌われ者になってほしくないもーん、母が悪役になるくらいはなんとでも(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す