最終更新:

11
Comment

【6899237】娘が社会人になってから仕事続かない 中3で発達障害ありと診断された

投稿者: ポンポン   (ID:oguYWwT3gsY) 投稿日時:2022年 08月 19日 23:09

23歳の娘、大学卒業して2年目だけど
去年1年間で2回仕事辞めた。
・1つ目は個人事業主の営業で入った年の8月
・その後、事務をやったけど試用期間に辞めた
原因は、辞めちゃえとか辞めていいと詰め寄られたことが原因でメンタルやられ体調崩してやめました。
事務を辞めたあと、職業訓練の面接受けたけど落ちている。
結局今年の2月から就労支援に通っています。

《中学》
私立の一貫校に入学。
中3の時、ファッションデザイナーになりたいと言ってたからファッションデザインコンテストの入賞作品を見せたら、娘は
「私のやりたいことはこれじゃない、ファッションショーじゃなくてもっと日常で着る服のデザインがいい」
と言って、それ以降も服の絵は描いてました。
しかしファッションデザイナーになりたい話はしなくなり好きなことをするなんて所詮綺麗事、と言って不貞腐れて勉強しなくなってしまいました。
中3の後半に、クラス内の人間関係で色々あって1日家出をしてしまったことがあります。

《高校》
中学から部活を続け、全国大会にも出ました。勉強に対しても無気力で、進級や卒業もギリギリでした。なのに、実家を出るために国立大学に行きたいと言い出しました。とても国立大学行ける成績ではなかったし
大学は実家を出るために行くものじゃない、そんなことで大学目指すのはおかしいと言ってしまいました。
実家出たい理由を聞いたら濁されました。

《大学1〜2年》
割と興味ある学科に行ったから、大学の講義はきちんと出たいたし友達も多くできたので大学生活は順調でした。
大学2年になってアルバイトを始めましたが
まだ19歳で未成年だったのに、バイトの面接受けたら採用されたよ、日曜から始めるねっていきなり言ってきてびっくりしました。心配だったけど見守りました
案の定あまり長続きはせず、仕事ついていけず2回ぐらいクビになったりしてました。
バイトしたい目的は、娘は社会経験したいと表向きの理由を言ってて
実は脱毛費を貯めるためだった、ということを娘が社会人になってから知りました。
中学で毛深いことにかなり悩んで、高校生の時に脱毛したいって手紙もらったけど反対したからずっと悩んでて言えなかったと言ってました。

《大学3〜4年》 
大学3年のとき
「冬休みに生理が来る。おばあちゃんの家に泊る日数を減らしたい」
という理由で、わざと年末年始にバイトを入れました。
その時、バイトなんかしなくて良い!その分のお金はあげるからと言ってしまいました。
大学4年の就職活動と、コロナが被ってしまい厳しい状況になりなんでも良いから内定もらいたいと言いはりました。
学生の時に飲食店や接客のバイトを数ヶ月してましたが、向いてないなと感じてそこは避けてたらしいです。
大学4年の秋に祖父が亡くなってしまいましたが
通夜に行く準備で、私が会社の仕事用のパソコンを持っていったら
娘に通夜の日なのに仕事道具持ってくのやめて!と言われて
私は仕事でそれどころじゃないの!と言ってしまいました。今思えばそれも悪かったでしょうか。
娘はそれ以来、人の死より仕事が大事なんだ、と言ってなんか働くことに対しても歪んだような発言してます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6899255】 投稿者: シビアですが  (ID:FOD4ZhRXXl.) 投稿日時:2022年 08月 19日 23:22

    発達障がいの診断を受けていたのに、療育やケアはしていなかったとしたら、その反動でしょう。

  2. 【6899405】 投稿者: 焦らないで  (ID:wL0Tvv7G6..) 投稿日時:2022年 08月 20日 01:07

    atGPというサイトはご存知ですか?
    障害者雇用のサイトです。
    私もこのサイトで応募しようと精神保健福祉手帳の申請しているところです。うつ病です。
    お嬢様は精神科に通ったほうがよいと思います。カウンセリングもですが、服薬指導して落ち着かせたほうがよいと思います。
    なんの発達障害かわかりませんが、種類によって対応が違いますから。
    手遅れになると、別の病気になる恐れがあります。

  3. 【6899552】 投稿者: はざま  (ID:SoHjGfpwaMw) 投稿日時:2022年 08月 20日 08:39

    事務パートをしています。
    1年ほど前からきている派遣さん、30代さんはハザマの方です。
    つまり、見た目は普通、会話もまあまあ普通、だけど仕事は?です。その場ではなんとか理解できますが、翌月同じ仕事をしても覚えてなくて、一から説明、もしくは勝手に創造的にしようとする。とにかく空気が読めない。でも本人は気にならないし、覚えてない。
    数年前に採用した優秀大学卒の新入生も同じような感じで1年ほどで辞めてゆきました。
    勉強作業と仕事はやはり別物ということですよね。

    その人にあったレベルの会社を探すしかないですが、問題なのはその方を上手く使えないのは現場のせい。上司は上手にやっていると言われ、そりゃ、世間話しかしなきゃ普通だわなぁと苦笑する現場パート達。

    本人がさほど気にしてないなら、その子のレベル会社を根気強く探すしかないかも。

  4. 【6899648】 投稿者: 療育やケアはしてないけど  (ID:oguYWwT3gsY) 投稿日時:2022年 08月 20日 09:50

    中3ー高校生まで、発達障害の服薬と通院はさせてました(服薬は副作用で眠れなくなって、効果もなく辛くなりやめました)
    大学の就職課にも発達障害のことを伝え、気にかけてもらうようにはしました
    足りなかったですか

  5. 【6899650】 投稿者: 通院はしていました  (ID:oguYWwT3gsY) 投稿日時:2022年 08月 20日 09:51

    通院はしていましたが、中3から3年通ってもあまり変化が見られなかったのでやめさせました

  6. 【6899659】 投稿者: 素人  (ID:SHkskckqVWY) 投稿日時:2022年 08月 20日 09:56

    発達障害に効く薬があるのですか?

  7. 【6899664】 投稿者: 毎回変えなくても  (ID:wAFlQQT3M9s) 投稿日時:2022年 08月 20日 09:59

    スレ主さん
    idを見ればよいでしょうと言われるかも知れませんが、ハンドルネーム欄には一応スレ主さんであるとわかるように表現してくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す