最終更新:

55
Comment

【7010134】親子関係円満のために我慢し続けるべきか?

投稿者: 50代母   (ID:.Ou1NuABDaY) 投稿日時:2022年 11月 21日 14:15

成人した子供たちのことです。
社会人になると、経済的にも自立し自分の人生を突き進んでいきます。
時には親から見ると無謀な決断であったり、納得いかない相手との交際(または結婚)もあると思います。そのたびに親の考えを押し付けようとすると衝突してしまい、下手すると絶縁になってしまいます。
今まさに我が家がその状態。大学卒業後は地元の企業(関西)に帰ってくるはずが、最近付き合った彼女が東日本の人だったので別れ難いらしく、内定もらっているところを断って東京に残ると言い出しました。彼女の影響は大きいと思いますが、
私たちのささやかなアドバイスも耳を貸さなくなっています。
もう成人なので好きにさせるか、もう少し説得するか悩むところですが、このまま諦めて好きにしたら?と思いつつあります。彼女の印象(仕事・家庭環境)もあまり良くないのですが、本人が好きなのでしょうがないです。これがまさに「自立の時」なのでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【7010731】 投稿者: 大阪人  (ID:QBDWGfLdwKA) 投稿日時:2022年 11月 21日 23:17

    うちの息子は顔が平たく不細工で、アニオタで小太り、彼女いない人生まっしぐらなのである意味うらやましい。

  2. 【7010741】 投稿者: 本音  (ID:PI/7KXcF8fw) 投稿日時:2022年 11月 21日 23:28

    そこなんですよね。
    父親は深く考えてるのか、子供が決める事と割り切ってるのか分からないけど
    母親の深層心理に考えが及ばない。

    母親としては、せっかく内定まで出て関西に帰ってくると喜んでいたところに
    よく分からない彼女ができて息子は東京に残ろうとしている。
    その彼女が、内定出てる企業に行くなら私もついてく、と言うならまだしも。

    もしかしたら 「関西なんて私はイヤよ。このまま東京に残って」とゴネたかも?
    だとしたら母親としたらちょっと納得いかないかも。
    考え過ぎかしら。

  3. 【7010851】 投稿者: 最近  (ID:8g0sKfI6tAU) 投稿日時:2022年 11月 22日 05:43

    最近付き合ったということなので半年くらい?
    それで内定辞退するとかご子息かなり浅はかかな

    彼女が東日本の人ということなので現在東京在住なのか不明
    福島に住んでるのかも知れないし。


    親元に戻るかどうかよりも 内定辞退の方が問題
    そんなに簡単に仕事見つかるかどうかわからないし
    来月にはお別れになってるかも知れないし。

    とりあえず内定先でちゃんと仕事してから  だと思います

  4. 【7010885】 投稿者: 私と似ています  (ID:ojWv6xqXcYc) 投稿日時:2022年 11月 22日 07:42

     私、息子の妻の立場なんですけど、結婚する前に夫に言ったんですね、私はここで結婚して子育てしたいから、あなたが違う希望があるなら別れましょうと。別に運命の相手とかないんだから、条件の合う相手の中から誰か結婚相手を選べばいいと思ったんです。彼でなければなんてありませんでした。

     すると私の希望通りにするから結婚したいと言われて、じゃあそうしてもらったんです。彼は自分のためにその選択をしたわけで、お互いの希望が合致しただけです。

     でも結婚してから、実は姑が反対していた、もう少し姑に気を使ってほしいと夫に言われ、あちらのご家族は会う前から私を敵視している。話が違います。夫の過失です。だから、条件が合わないようだから、子どもが生まれる前に別れましょうと提案しました。すると、悪かったもう言わないと。

     でもこちらとしてはもう信用できません。でも離婚って簡単にできないんです、相手側が判を押さないうえに離婚事由もない反省もしている、これでは無理なんです。時間の無駄だから出産しました。でも夫は嫌いです。向こうの家族には生涯会いません。嫌いな他人にくっつかれて私は不幸です。

     どうか、息子をとめてください。夫婦は他人、親子は家族です。赤の他人を不幸にしないようにとめてください。

  5. 【7010901】 投稿者: 我慢  (ID:/nDxr7wi8.E) 投稿日時:2022年 11月 22日 08:05

    もともとは仏教用語。
    仏教用語から派生した「我慢」。
    「我慢」は自分に執着する心の様子。執着するあまり生じる慢心を「我慢」と表すわけですから、「我慢」はしないように努めましょう。


    感情的にではなく、声を荒げてではなく、日常会話のトーンの声でスレ主の思う所を御子息に伝える事は大切です。
    たとえ相手が納得せずともスレ主の内心を表に現し相手に知ってもらう事が大切です、親にとっても子にとっても。
    親の内心が伝わった末に子が選択した道を尊重できるように、見守れるように訓練が必要なのですよ、私達親も。
    未発達の子を導いて来た親の在り方から、親の導きを体得して成人となった子をかつてと相変わらず導くのは上策とは言えません。
    親の内心に耳を傾けても、選択した道が親の内心に添わない。
    親の心に添わない選択をしてその結果失敗したその時が子がの学びのチャンスとなるように。
    失敗の結果、子の傷ついた心や身体のバンドエイに親が成れるように親も成人した子の親として成長していかないといけません。
    でないと、他スレの主題となっている子を支配する親、毒親への道を進むことになりかねません。

  6. 【7010902】 投稿者: うーん  (ID:3cehGCpRC7k) 投稿日時:2022年 11月 22日 08:08

    ご主人のこと、はじめから好きじゃなかったんですね。
    条件が合う人だから結婚した。
    自分の希望を優先してくれる人だから。
    だから、条件が合わないとなると、自分は譲歩するつもりは少しもない、
    離婚を盾に自分の希望を押し通す。
    でも、ご主人はそんなあなたと結婚できて幸せなのかなぁ。
    あなたとしては「結婚してあげた」つもりなのに、ご主人の親は実は反対していた、気を遣ってほしいと言われて、いたくプライドを傷つけられてしまったんですね。

  7. 【7010913】 投稿者: 取り方  (ID:pXk5.zdlWKY) 投稿日時:2022年 11月 22日 08:17

    プライドは関係ないのでは。
    前提条件を隠す人を信用出来ないだけでしょう。

  8. 【7010944】 投稿者: うーん  (ID:3cehGCpRC7k) 投稿日時:2022年 11月 22日 08:44

    前提条件って、「親に反対されてる」ってことですか?
    隠すというか…だって、親御さんは反対はしたけど結局息子さんの意思を尊重してくれたわけでしょう?普通に会ってくれたし、普通に結婚式にも出席してくれた。私と似ていますさんが全く気づかないくらいに。
    ご主人も言う必要はないと思ったのでしょうね。
    最初から敵視していたというわけではないと思います。
    関係が悪くなったのは、やはり付き合いを続けていく上で、合わなかったんでしょうね。ご主人が「親に反対されてた」と今更いったのは、向こうも歩み寄ったのだから、私と似ていますさんも歩み寄ってほしいということだったのではないでしょうか。
    やはりエリート狙いの上昇婚より、同等婚の方がうまく行くのかなぁ。
    結婚って、条件じゃないですよね?
    条件で結婚するとうまく行かない…
    同等婚が条件前提のように言われるけど、普通に同じ世界の身近な人と結婚するのが同等婚なので、実は条件前提は男は学歴、年収、女は容姿の上昇婚の方だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す