- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 家庭訪問 (ID:lp1NgGXpbPM) 投稿日時:2023年 03月 28日 12:18
某銀行で来月から働く娘についてご相談です。
都市部にしかない銀行のため、離れた所にお住まいの方の投資や大口の貯金の電話や連絡があれば、車でそのお宅まで訪問し契約を取る仕事から始まるようです。
女の子一人で行かせるようで親の余計な心配なのですが、そのお宅でおじ様や男1人の家に呼ばれて2人きりで契約の話しをするのは大丈夫なものでしょうか。
もし襲われたらと思うと、自己防衛として何か持って行った方がいいような気がします。
市役所にお勤めの女性も、生活保護の方の家庭訪問をひとりで行くと聞きます。
家庭訪問をするようなお仕事をされている娘さんをお持ちの親御さんの経験談、アドバイスを頂けたら嬉しいです。
柔道や合気道、習わせておけば良かったと後悔しています。
-
【7161582】 投稿者: 独り立ち (ID:Jwn7zM/gbQM) 投稿日時:2023年 03月 28日 12:32
最初は一人で行かされることはまずありませんから、気にしなくてよいでしょう。
しばらくその形でやって、独り立ちする頃には、人間としての経験値が高くなっていると思いますので、危険を回避する余裕や直感なども生まれてくると思います。
独り立ちする頃には、もう結婚して寿退社(寿転職)することも有り得るでしょう。
今は、2、3年で転職するケースもとても多くなっています。
今のままの仕事がずっと続くとイメージしなくてもよいと思いますよ。 -
【7161684】 投稿者: というより (ID:LkhXna9wCrk) 投稿日時:2023年 03月 28日 14:00
都市銀の大量採用ソルジャー組ですか。
数年でハードさについていけなくなって生き残れるのは僅かです。
この仕事選んだ時点で本人もそれをわかってるはず。
(理解してなきゃ微妙)
なのでご心配も先の人のように親の価値観には及ばず。
それより病まないように気をつけた方が良いでしょうね。
お金(巨額)扱うストレスと人間関係を円滑にがキモ。 -
【7161734】 投稿者: 金融機関様々 (ID:3WB0lHo.qvE) 投稿日時:2023年 03月 28日 14:36
父の晩年、いよいよ銀行(メガバンク)に出向けなくなり、客先への訪問は控える方針になったという中、異例の訪問をしてくれていました。
信用金庫担当者やお客様係の訪問は変わらずで、私も同席し話が弾むようになると、顔見知りの担当者はともかく、お客様係というのはその地域への挨拶やご機嫌伺いを兼ねた一時的なポジションであり、ある意味、研修的なもので最初は先輩に同行し、見知った所へは一人で。
一年経つ頃には内勤の定席が与えられる、と。
社内システムは様々だろうけれど、信金でさえ外回りは一時的なものなで、もしかしたら、より地域密着のイメージが強いJAとか? -
-
【7161802】 投稿者: スレ主です。 (ID:lp1NgGXpbPM) 投稿日時:2023年 03月 28日 15:33
ご意見いただきありがとうございます。
町銀ではなく、三菱ufjです。
本人は大学3年時、公務員になろうかとも思っていたようですが、あの膨大な公務員試験の勉強をするのが嫌だと言いエントリーシートと面接で内定を頂いた三菱に就職を決めました。
転職をする予定、腰掛けのつもりはなく、長く働きたいようです。 -
【7161831】 投稿者: まさに (ID:3EudSk1pVn.) 投稿日時:2023年 03月 28日 16:21
銀行名リアルに出して良いんですか?
女性モデルは上にいっぱいいると思いますが、役職付きはほぼ独身オンリーの世界です。
これからは少しづつ変わっていくと思いますが。
おたずねの件は問題ないですよ。
それより転職視野に入れてないなら育休後の状態見てると、まだまだとても整備されてませんのでハードルが高い。
二人目なんかとんでも無い感じ。
まあお嬢さんがそこまで行くかもわかりませんね。
親御さんはハードワークと人間関係によく注意して精神的なサポートするだけしかできませんよ。
男女共にメンタル病んでしまって休職する人も少なくない世界です。 -
【7161835】 投稿者: もしかして (ID:wmif.5Vmzy6) 投稿日時:2023年 03月 28日 16:29
自慢したかったのかな?
-
【7161940】 投稿者: まあ (ID:NJq0bDrTKV2) 投稿日時:2023年 03月 28日 17:55
ここが自慢でというなら業界知らなさすぎの残念な親。
無知じゃなければスレタイのようなことで悩まない。
方向ズレすぎ
長く働けてる人はそれなりに理由がある。
どれだけの女子が数年で離職することか。(特に育休後)
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- ビスチェのウエディン... 2023/06/08 00:33 ここ10年くらいビスチェタイプのウエディングドレスが流行っ...
- 老後資金一人どの位用... 2023/06/07 23:34 相続税対策関係なく、老後、一人分でどの位残しておきますか...
- 食べ物をあげたがる義母 2023/06/07 23:03 自転車で10分弱(徒歩10数分)の一軒家に80才介護1の義母が1人...
- G7広島サミット開催へ 2023/06/07 22:42 G7首脳、平和公園訪問へ 宮島も、官邸で準備会議 4/27(木...
- 結婚して大丈夫?(マ... 2023/06/07 19:53 ひとり娘の結婚についてご相談します。2人はマッチングアプリ...