マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
229
コメント
最終更新:
息子は嫁側に?
【7543805】
息子が妻実家近居になるのは気になりますか?
むしろ、嫁姑問題が無くて気楽でしょうか?
人それぞれだと思うけれども、体験談やご意見を聞きたいです。
都内S区ですが、妻実家近居割といますよ。 同じ敷地内で表札が別のパターンも見かけます。 子供が小学校のころ母親がその小学校の卒業生という方も何人かいました。(妻の地元にそのまま住んでいるということ)。
スレ主さんの質問に戻ると息子も娘もお相手の近居に住むことなんとも思いません。 結婚して独立した時点で別の家庭だと割り切っています。
例に出されているのは、私たちアラフィフ世代とアラ80世代の親子の話では?
妻実家と一時的に二世帯にしているのは、介護が始まってからがほとんどです。
子どもたち世代は、都内でなくて近隣県で自分たちで近居スタイルではなくて選んでますよ。男性育休もすごいスピードで普及していますから。
職場の若い男性たちは、妻母が苦手な人、ほんと多いですよ。
彼らに妻実家近居は難しいと感じています。
やはり息子が妻実家近居(逆も)って稀なので、そんな稀な話をされてもね。