最終更新:

8
Comment

【7583513】彼氏のあいさつ

投稿者: どう   (ID:8fJp8FYbOy.) 投稿日時:2024年 12月 05日 15:52

大学生未成年の娘が半年お付き合いしたサークルの同学年のお相手を連れてくるようです。

私は50オーバーなので親に会わせたときは結婚する意志でしたし、時代的にもお付き合いの段階で親に会う事はなかったです。
お茶程度の顔合わせと思いますが何せ初めてで我々がどのように接し、どんな話題をしたら良いのかわかりません。
正直、結婚ではないのでこれから先のことは分かりませんので中立の姿勢でお会いしよう、こちらからはあまり質問はしないようにしようと思っています。

御経験者の方のご意見を伺いたいのでよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7583623】 投稿者: 遊びに来るだけ  (ID:QqMBbvG18/g) 投稿日時:2024年 12月 05日 21:09

    >お茶程度の顔合わせと思いますが何せ初めてで我々がどのように接し、どんな話題をしたら良いのかわかりません。
    正直、結婚ではないのでこれから先のことは分かりませんので中立の姿勢でお会いしよう、こちらからはあまり質問はしないようにしようと思っています。

    とりあえずは遊びにくるだけということで、肩肘張らずあれこれ詮索せずに彼の好物や一緒に楽しめるゲームでもいくつか用意するのはどうでしょう?

  2. 【7583753】 投稿者: 彼氏がくるだけですよね?  (ID:L99pzK9MwSM) 投稿日時:2024年 12月 06日 09:31

    早い子は、中学 高校生でお付き合いしている子を
    家に呼んだり、親に紹介したりするのでお茶でも食事でも
    用意してどんな子なのかと確認する程度でいいんじゃない?

    >りあえずは遊びにくるだけということで、肩肘張らずあれこれ詮索せずに彼の好物や一緒に楽しめるゲームでもいくつか用意するのはどうでしょう

    ゲームって用意したことないです。
    家にあるゲームってオセロと人生ゲームしかないし(笑)
    彼、彼女が遊びにくるのにゲームって用意するんですか?
    ちょっとお驚いちゃって、皆さんも用意しているのかな。

  3. 【7583759】 投稿者: ゲームはないかな  (ID:KjTRsxtNmEI) 投稿日時:2024年 12月 06日 09:42

    私はそういった経験がないのですが、職場のお嬢さんは高校生の頃から彼氏が家に遊びに来ていました。リビングでお茶を飲んで少し会話したら、お嬢さんの部屋で過ごしているみたいです。ずっと親と話すのも気まずいんじゃないかな。

  4. 【7583994】 投稿者: 性格次第  (ID:F68N4JG17PA) 投稿日時:2024年 12月 06日 16:16

    お相手の性格次第でしょう。
    コミュ力のある方なら、話題に困るようなこともないでしょうし。

    うちの場合は、2人とも(親もですが)おしゃべり好きだったので、ずっと楽しく話をしていました。
    相手の実家に初めて行った時も同じような感じだったそうです。

    似た者同士がカップルになることも多いと思うので、子供に接するのと同じような接し方でもいい場合も少なくないかもしれません。

    ちなみに、ゲームもしましたよ。うちは、子供とよくボードゲームで対決していましたから、子供がやりたがった形です。
    それは、ちょっと特殊かもしれませんけどね。
    でも、子供がリードする場合もあるので、任せておいてもいいかもしれません。

  5. 【7584006】 投稿者: ゲームいいかも  (ID:x1Z0Imu7cF6) 投稿日時:2024年 12月 06日 16:40

    ボードゲームって、いいみたいですよ。
    初対面の集まりのアイスブレイク的なゲームで、人柄や思考回路がなんとなくわかる、みたいな感じで。遊びに来た彼氏?を娘の部屋に挙げるのはなんだか嫌だし

  6. 【7584290】 投稿者: 遊びにくるだけ  (ID:CyJzGbW5tx2) 投稿日時:2024年 12月 07日 08:22

    >ゲームって用意したことないです。
    家にあるゲームってオセロと人生ゲームしかないし(笑)

    いきなりオセロや人生ゲームはオセロ好き以外厳しいかもしれないですよね。
    最初はジェンガや黒ひげで気分を上げ、次は全員でマリカーです。ボードゲーム好きではないですがかなりの種類を持っていて、沈没ゲームや歴代の人生ゲームなど昔のゲーム、将棋や碁、チェス、Wiiやスイッチもあります。我が家秘蔵のヘリコプター操縦ゲームにハマり別れてからも友だちとして何回か来た子もいました。

  7. 【7585130】 投稿者: !  (ID:azOTQQ0N/Xo) 投稿日時:2024年 12月 08日 20:50

    いきなりゲームなんてするの?おいくつの方ですか?お茶出してちょっとだけ話せば十分では?家庭訪問程度。

    今は大学生だと海外旅行とか行ったりするので、一応顔見せしてくれたら良いかもね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す