最終更新:

16
Comment

【2213695】就活のために留年した方、経験談を聞かせてください

投稿者: いんげん   (ID:AEtMDMoI37s) 投稿日時:2011年 07月 23日 23:32

過去最低の就職率が話題になっていますが、思うように内定が取れずに留年する方も増えているようです。大学も学費を安くしたりと対処してくれるようになりましたよね。

実際に留年した経験をお持ちの方、次年度の就活はうまくいきましたか。
留年してよかったですか。それとも後悔しましたか。

経験談をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2216025】 投稿者: 留年組です  (ID:u/taR4ALrEc) 投稿日時:2011年 07月 26日 10:47

    書類の通過率は驚くほど上がりました。
    どんどん面接に行けるのであらゆるパターンに対応できる力が付きました。

    現役時2次面接で落とされた商社は最終まで行けました。
    大手食品メーカーは、会心の出来だった面接が1次落ち。
    再受験が響いた可能性もあります。

    内定したのは文系採用30人ほどの化学メーカーです。
    他にも総合電機、大手損保など内定しました。

    ただ、金融最大手は書類で落とされました。
    聞いてはいましたが。

    やはり、留年してでも新卒カードを手放さなくて良かったと思ってます。
    来年は採用人数も回復しそうですね。

  2. 【2216377】 投稿者: いんげん  (ID:AEtMDMoI37s) 投稿日時:2011年 07月 26日 17:38

    みなさん、レスありがとうございます。

    正直本当に迷っています。

    もうすぐ内定者研修があるので、その様子も踏まえ、じっくり考えたいと思っています。

  3. 【4666739】 投稿者: トロピカル  (ID:txM9yI.qo9.) 投稿日時:2017年 08月 09日 14:41

    習いごとなどの知りあいの息子さん(早慶MARCH大学4年生)が3人も就職浪人するそうです。
    来年も採用状況は明るいとみて、今年思うように内々定取れなかった学生が、行きたくないところに行くぐらいなら来年再チャレンジするということでしょうかね?

  4. 【4666768】 投稿者: よくばり  (ID:O2Z2ankAUu.) 投稿日時:2017年 08月 09日 15:18

    スレが立ち上がった2011年はいざしらず、
    好条件である2017年の就職活動で思うような結果が得られなかった場合、
    就職浪人したところでメリットはどうなんでしょ?
    もちろん、一社にも引っかからなくってせざるを得ない就職浪人なら
    新卒カードを手放したくないというのもわかりますが、
    どこかからもらえてたんなら、行っときゃよかった・・・となりそう。

    景気が良かろうと悪かろうと、内定取れる子はいくつももらい、
    もらえない子はひとつも・・・ということもあります。

  5. 【4666769】 投稿者: 売り手市場  (ID:tfBoXVMoYiM) 投稿日時:2017年 08月 09日 15:20

    売り手市場になっていると見て、就活生がかなり高望みをしてしまっているようですよ。
    でも、来年は今年と同じように学生有利とは限らないので、就職留年をしてもどうなるかわかりません。
    まあ、来年ぐらいまではまだ状況はいいのではないかと思いますけれど。

    でも、ここ数年のように就職がいい時期に就活できるのは幸せだと思います。
    リーマンショックの頃は本当に酷かったので。

    人生において、何が一番運に左右されるかというのは、就職時期の経済情勢だと思います。今の40代の貧困問題も、就活氷河期だったことに端を発しています。
    本当に、運に左右されるのが就活ですね。

  6. 【4666817】 投稿者: 体育会  (ID:5UW0mBqPGiI) 投稿日時:2017年 08月 09日 16:37

    体育会でも、4回生の間は競技に集中したいから来春は就職しない、とあっさり就職浪人する先輩がいます。

  7. 【4861672】 投稿者: おりました  (ID:iIGCFDtN5UM) 投稿日時:2018年 02月 02日 11:49

    遅ればせに.... その体育会集中型がうちでした。
    先輩にも後輩にも時々お見受けし、悲しいことですが就職留年は珍しくありません。よくないことは充分承知の留年でした。
    ある種の体育会に於いては(決して推奨すべき事態ではないが)、
    体育会留年、日本では未だに起こりうる事態なのでしょう。。母親には理解し難く。
    祖父や、父親の方が距離を保って傍観していましたね。

  8. 【4907447】 投稿者: emptynest  (ID:N6A0Tv/rmMk) 投稿日時:2018年 03月 01日 11:00

    空の巣症候群っぽくなって起こりっぽくなった50歳を先輩方で見かけていたので(注・若めに出産し、子どもの友のお母様は7~12歳上のことが多く、少し距離感がありました)
    自分にもいよいよ悲しい時期が来たなと... 換言すれば、超多忙の時期をようやく終えて自分の心身健康管理をちゃんと出来る年代に来た。と思いました。
    小さなことで、知的なキャリアお母さまで美人でスリムな人々が
    意外にも複数のお子様方の進路の停滞が重なる事で くよくよしたり、
    時には取り越し苦労で切れたりするのをたまにお見掛けしました。私などよりも遥かに綿密で出来たお母さまたちです。
    誰しも大変な時期は巡ってくるのだなあ、と。それにちょうど辛い年齢が重なればどんなに上品な美人でも、たまには泣いたり怒ったり本音を吐露したい時もあるでしょう(自分も?!)

    適度に忙しく、でも健康の経過観察や留意点は見逃さず、予防に努めつつ。
    これはこれで有難い時期だと思います。スレ主さまのご健康を祈念します

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す