最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3860181】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 09月 27日 08:47

    みなさん

    日頃の二俣川の発言から、

    憲法14条 実質的平等(二俣川の妄想)→象徴天皇制の否定

    こういう感情論があることを再確認されたい。

  2. 【3860196】 投稿者: 自由  (ID:/HPvxZhkpNk) 投稿日時:2015年 09月 27日 09:12

    二俣川

    フリーズしているみたいだから、添削してやろう。


    (誤)しかし、現在では憲法14条が実質的な平等を要求するものであることは定説である。(二俣川)

    (正)しかし、現在では憲法14条が実質的な平等を「許容」するものであることは定説である。(自由の添削後)


    ほら、簡単だろう。

    憲法を曲解するのはやめたまえ。

  3. 【3860230】 投稿者: 二俣川  (ID:VHZMaQRl79U) 投稿日時:2015年 09月 27日 09:57

    自説に自信がないゆえにか、今日も自由の言動が感情的だ。
    冷静になりなさい。
    以下、反論する。

    すなわち、わが国の憲法が実質的な平等を志向しているとの解釈が一般的だ。
    たしかに18,19世紀当時の国家でなら、「自由」が主張するような機会の平等さえ保障されれば良しとされたであろう。ちなみに、米国では建国の沿革上から、ネオ・リベラリズムによる新古典派経済学の思想がいまだ主流のようである。それが、先進国中最悪の米国での社会的・経済的格差の存在になって表れている。

    しかしながら、西欧先進国では事情が異なった。わが国もその例外ではない。
    なぜなら、その後の自由放任主義から生じた社会的不平等の是正、とりわけ各人に人間に価する生活を保障する=実質的な福祉を実現する(実質的な平等の実現)ことが求められたからだ。

    それが、日本国憲法の下での労働法や独禁法等「社会法」による18,19世紀レベルの契約自由の原則に公法的修正を加えることによる、経済上の自由や財産権の法律による制限になった。

    たとえば、個人の相続財産に対する課税(相続税)などがその一例である。したがって、社会的平等実現のための累進課税も許容される。これが、私の述べる憲法14条における法定立の平等(実質的平等)との解釈である。

  4. 【3860235】 投稿者: 自由  (ID:/HPvxZhkpNk) 投稿日時:2015年 09月 27日 10:06

    二俣川

    感情的なのはお前だろう。笑
    憲法のイロハをきちんと勉強しなさい。


    「憲法 14 条の平等においては形式的平等が原則的な要請であり、実質的平等も 許容される。」


    以上は、

    「法の下の平等(平等原則に関する重要問題~ 1票の格差の問題、非嫡出子相続分等 企業と 人権に関する議論を含む)」に関する基礎的資料

    基本的人権の保障に関する調査小委員会 (平成16年2月19日の参考資料)

    平成16年2月 衆議院憲法調査会事務局

    から。

  5. 【3860236】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 09月 27日 10:10

    二俣川は誤魔化そうとしているが、

    二俣川の主張は、

    >しかし、現在では憲法14条が実質的な平等を要求するものであることは定説である。(二俣川)

    である。

    これは間違いで、添削すると以下のとおり。

    (誤)しかし、現在では憲法14条が実質的な平等を要求するものであることは定説である。(二俣川)

    (正)しかし、現在では憲法14条が実質的な平等を「許容」するものであることは定説である。(自由の添削後)


    二俣川はウソつきだから、要注意。


  6. 【3860257】 投稿者: 自由  (ID:/HPvxZhkpNk) 投稿日時:2015年 09月 27日 10:24

    >しかし、現在では憲法14条が実質的な平等を要求するものであることは定説である。(二俣川)



    すなわち、わが国の憲法が実質的な平等を志向しているとの解釈が一般的だ。(二俣川)



    コソコソと、

    「要求」→「志向」
    「定説」→「解釈が一般的」
    「憲法14条」→「憲法」

    と前言撤回 笑


    情けない。


  7. 【3860356】 投稿者: 自由  (ID:/HPvxZhkpNk) 投稿日時:2015年 09月 27日 12:33

    (再掲)

    象徴天皇制を否定する二俣川にとっては、
    この誤りは致命的である。

    憲法14条 実質的平等(結果の平等)→象徴天皇制の否定

    この論理が崩れるのだから。


    憲法14条は、

    【誤】実質的平等(結果の平等)→【正】原則、形式的平等(機会の平等)である。


    二俣川の象徴天皇制否定の主張は、妄言である。

  8. 【3860362】 投稿者: 二俣川  (ID:VHZMaQRl79U) 投稿日時:2015年 09月 27日 12:53

    だから、その理由を説明しなさい、と再三求めている。
    思い付きだけなら、オレの隣に宇宙人がいる、と同じ次元だ。
    もっとも、それが出来ないからこそコピペで対応せざるを得ないのだろうが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す