最終更新:

9554
Comment

【3771311】安保法制どうなる?

投稿者: 長田   (ID:XkytpUBMjiQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 21:17

中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
皆あの震災のこともう忘れちゃったの?
名前は民主党に変わっちゃなけど実態は土井たか子や村山富市がいたあの旧社会党よ!
あの震災の時村山内閣が何をやったのか
本当に皆忘れちゃったんかな?
自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせて多くの人々を死に追いやったこと
うちは忘れへん。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
そして自衛隊より先に現地入りした辻元清美らが私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったの?

村山富市内閣時代に発生した事件は次のとおり。
1994(平成6)年6月27日: 松本サリン事件
1995(平成7)年1月17日: 阪神・淡路大震災
1995(平成7)年3月20日: 地下鉄サリン事件
1995(平成7)年3月30日: 国松長官狙撃事件

後に自衛隊派遣が遅れた理由を問われ、

『なにぶんにも初めてのことですので』
『自衛隊は合憲で〜す』

と答弁し、もって村山内閣支持率の急落、後の社会党解体へと繋がってんで〜

今村山元総理は中国は戦争しませんと言ってますから、シーレーンも尖閣も大丈夫ですよって

安保法制は違憲です。集団的自衛権は違憲です。

この爺ちゃんに言われても全然説得力ないねんけど?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3792333】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 07月 12日 16:47

    >もう誤魔化しや綺麗事はやめましょうや。本気で世界情勢と向き合いましょうというのが安倍内閣のやっていることだ。これは女子学生には分からないだろうな。




    横に女子高生が2人いるが、


    >じゃあ、ケンポー変えたらいーじゃん!




    といっている。笑






    w

  2. 【3792352】 投稿者: 幼稚  (ID:absdkpUPG5U) 投稿日時:2015年 07月 12日 17:03

    自由さん、別に親中ではないですよ。例えば、キューバ危機について、最後にコミュニケーションが取れソ連の価値観を掴めたから結果的に抑止に留まることが出来た、という見方を取ることが、親ソではないことと同じです。

    抑止論研究も核抑止の技術論になってしまい、価値観の異なる相手がどう見て、どう行動するかを考察することの重要性を等閑視してきたのが実態です。

    私は、欧米人には中国の価値観を理解することはできないと思いますし、欧米がそういうことは考えたはず、という信頼なんてとてもできないですね。清朝末のイギリスの対応を見ていれば明らかで、その頃から大して変わっていません。日本は、ちゃんと突き詰めて考えれば、中国の価値観をよりよく理解し、反応を読める、そこがアジア太平洋安保において、欧米に対する日本の独自性・強みになるはずだと思うんですがね。

  3. 【3792383】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 12日 17:49

    >日本は、ちゃんと突き詰めて考えれば、中国の価値観をよりよく理解し、反応を読める、そこがアジア太平洋安保において、欧米に対する日本の独自性・強みになるはずだと思うんですがね。

    そういう感覚が、親中国的な感じがするのだが、

    多分、我々日本人の多くは中国のことをよく理解していないし、中国もそうではないだろうか。中国の歴史には、日本人には理解できないエキセントリックな事件は数えられないほどあるし、日中の不幸な歴史が相手の見方にバイアスがかかる懸念もあるわけで、欧米人と比較してより理解できるという幻想は捨てた方がよいだろう。

    日本の集団的自衛権行使容認が中国にどのような効果があるかは、日中当事国ではなく、第三国の方がよく見えるわけで、日本の集団的自衛権行使容認を、第三国の支持はとても重要ではないだろうか。

  4. 【3792385】 投稿者: 源氏川  (ID:3aApJb92TjY) 投稿日時:2015年 07月 12日 17:50

    >習はこの秋訪米する。オバマは最後通牒を突きつけるかミュンヘン会談の英仏のように宥和策でご機嫌取るかどちらかだ。習の返答次第で間違いなく南シナ海海戦は起こる。(オバマが歴史を知るまともな大統領なら)

    -確かに現在の東アジアは、当時の欧州に似ているかもね。チェンバレンのように中国に誤ったサインを与えることだけは避けてほしい。オバマの今までの外交政策を見ると皆腰が引けているからな。心配。歴史に学ぶ賢者であって欲しい。

  5. 【3792404】 投稿者: 源氏川  (ID:3aApJb92TjY) 投稿日時:2015年 07月 12日 18:12

    >幕府の対応は非武装でも軍事大国を相手に平和を守れることをしめす好例です。西洋列強が植民地獲得競争にやっきになっていた当時ですら、外交政策で平和を守ることができたのですから、現代においてはなおさらです。


    -幕府が非武装?何を妄想を。幕府は、兵力の洋式化を進め大鳥圭介の陸軍、榎本武揚の海軍になってゆく。各藩も兵力の洋式化を進め、当時世界では紛争がどこでも起こっていない特殊な時期にあたっており、世界中の余った兵器が日本に集まった。非武装で外国の侵略を防いだなぞどこで日本史を習ったのか?
     どこの学校か聞いてみたい。教えてくれ。

  6. 【3792412】 投稿者: 源氏川  (ID:3aApJb92TjY) 投稿日時:2015年 07月 12日 18:20

    >また、それを70年間一度も改正せずに、聖書のように崇めているのも、
    なにやら、修道士のようで、可憐といえば可憐だが・・

    -そのようなかわいいものでは無いでしょう。進化論を認めぬ原理主義者だろうな。
    ISと同じで話が通じぬと困る。せめてアーミッシュのように学内にこもっててくれ。

  7. 【3792425】 投稿者: イワンのばか  (ID:.KWJ2QwgOt.) 投稿日時:2015年 07月 12日 18:40

    >非武装で外国の侵略を防いだなぞどこで日本史を習ったのか? どこの学校か聞いてみたい。教えてくれ。(源氏川さん)

    東京都立クロマティ高校。

  8. 【3792432】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 12日 18:59

    この11日に日米豪合同軍事演習を行ったらしく、オーストラリアは軍事機密を共有し合う準同盟関係に入ったらしい。アジア太平洋地域のパワーバランスという意味で、中国に対抗する包囲網は必要である。

    これも憲法の平和主義の一環であって、

    >自衛のための最小限の実力行使しかできない

    なんて利己的なことは言ってられないだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す