最終更新:

823
Comment

【5828914】新型コロナ対策「緊急事態宣言」で見せよう日本の底力

投稿者: 一市民   (ID:v3rf6qNInZA) 投稿日時:2020年 04月 07日 21:37

 安倍晋三首相は4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の「緊急事態宣言」を発令しました。

 今後は、対象地区となる都道府県知事の元、法的根拠を持って、新型コロナ感染抑制のための具体的施策が発信されます。
 
 市民に求める基本的な対応は、
活動を生活に必要最低限の20%に抑えて自粛することです。
自分の命を守るため、家族の命を守るため、国民の命を守るため
そして社会を守り早く正常な状態に戻すため
一人一人が自覚を持って、責任ある行動を取ることが大切です。

 今、世界も日本の対応と感染抑制の成果に注目しています。
日本の底力を見せましょう! 自分のため 家族のため 日本全体のために!


    

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 103

  1. 【5829794】 投稿者: 自粛要請  (ID:P4WE8bfNkA.) 投稿日時:2020年 04月 08日 13:31

    外国のような不要不急の外出禁止、店舗工場閉鎖、必要最低限の仕事以外禁止ではなく、感染爆発の緩やかな制御を目指した日本型を推進することに決定しました。なにより経済を重要視したのでしょう。

    但し、現状の状態では1か月後に感染者が8万人になるという。そのため7.8割の自粛をしないと減らすことは出来ないらしい。結局急激でも緩やかでも一定程度感染者が拡がらなければ、減少に転じないのかな。

    今朝の都内の出勤風景を見ていると暗澹たる思いがしたし、こんな要請程度で減ずることが可能なのか。私は、緊急事態は延長されると思います。その時はもっとハードな第2段階突入でしょうね。最も恐れていることは、感染しても十分な医療が受けられなくなることです。

  2. 【5830218】 投稿者: 一市民  (ID:v3rf6qNInZA) 投稿日時:2020年 04月 08日 19:22

    自粛や店の休業に強制力を持たない緊急事態では、感染拡大とロックダウンが先行して実施された中国や欧米での効果以上は、期待出来ません。

    ましてや、国と都の間で休業する業種でもめていて、決定が11日なんて悠長なことを言っているようでは、何が緊急事態か!と疑います。

    グーグルでの移動調査でも、80%の活動を自粛するには程遠い社会活動が報告されています。

    5月6日迄の緊急事態で新型コロナ感染が沈静化するのは困難でしょう。
    長い自粛が求められることになります。
    優先するのは、医療機関の受け入れ容量≧入院を要する感染者を維持して、重篤患者の治療が出来る状態を保つことです。
    そのために自粛です。

      

  3. 【5830461】 投稿者: 一市民  (ID:v3rf6qNInZA) 投稿日時:2020年 04月 08日 23:00

    こういう時は、長丁場に臨む覚悟を決めて

    慌てず、焦らず、冷静に

    最良の結果を見据えて乗り切りましょう。

      

  4. 【5830727】 投稿者: せっかくの  (ID:iFm/xte6C8E) 投稿日時:2020年 04月 09日 07:58

    緊急事態宣言後に、
    休業要請するしないで東京都と政府の温度差はなんなんだと思う。
    昨日の政府や黒岩神奈川知事の発言も2週間様子を見てる場合かと、
    つっこみたくなる。
    理美容とホームセンター 、、???
    ここで国民も頑張ろうとしているのだから、
    一気に網をはりたい小池さんの言ってることがまともでしょう。

    今この流れで2週間様子を見ましょうって、、
    なるべく早い収束を願って真面目に自粛している人達に対して失礼、
    軽く見られてる気すらしてきます。

  5. 【5830872】 投稿者: 自粛要請  (ID:P4WE8bfNkA.) 投稿日時:2020年 04月 09日 10:01

    地方自治体は国のお墨付きがないと何もできないことが、今回よく分かりました。コントロールしたい国、指示待ちの地方自治体の構図です。

  6. 【5831265】 投稿者: 快挙  (ID:8HMI1qx5f9I) 投稿日時:2020年 04月 09日 14:40

    >生活に必要な最低限の活動に制限して、自粛をしましょう。

    「自粛!」を連呼しているのは、おそらく、自粛しても自分はさほど困らない人ではないでしょうか。

    反対に、自営の人、時給で働く人、弱小企業に勤めるひとなどには、自粛したらたちまち生活が成り立たなくなる人たちも多いでしょう。それら危険を承知でも「命がけ」で働かざるをえない人びとにたいして、安全なところから「自粛しろ」と非難の声を浴びせるのは、非情というものです。

  7. 【5831505】 投稿者: 日本終わった?  (ID:z6bUByC65n.) 投稿日時:2020年 04月 09日 17:15

    理美容院、ホームセンターは開けるは千歩譲るとして、
    質屋はO.K.っていうのは本気でよくわからない。

    パ・チ・ン・コなどでもめているみたいだけど、そこの自粛に何のためらいがあるの?

    3月末時点では自治体に権利を委譲することが前提だったのに、
    4月の宣言発出前に政府にお伺い立てるように急に変えたのよ。
    現政権って結局自分の都合の良いように何でもねじまげる政権。
    本当にいい加減にしてほしい。

    小池都知事、頑張って。

  8. 【5831535】 投稿者: 有識者  (ID:JHJgXFwHao.) 投稿日時:2020年 04月 09日 17:33

    >反対に、自営の人、時給で働く人、弱小企業に勤めるひとなどには、自粛したらたちまち生活が成り立たなくなる人たちも多いでしょう。


    おっしゃる通りですね。
    自粛すれば生計が成り立たなくなる人もいます。
    百害あって一利なし。
    私たちは普通に外出し、普通に仕事して、普通に食事して飲んでカラオケ歌って映画を観る普通の生活がしたいだけなのです。
    自粛はすべて撤回し通常通りの営業に戻すことを強く望みます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す