最終更新:

8
Comment

【5893053】報道機関が自らを律して改革

投稿者: 情報は取捨選択する時代に   (ID:o.pMZxAjoek) 投稿日時:2020年 05月 27日 22:00

https://www.asahi.com/articles/ASN5V6F27N5VUTIL03P.html
緊急事態宣言中に、産経新聞記者や朝日新聞社員が、東京高検の黒川弘務・前検事長=22日付で辞職=と賭けマージャンをしていた問題で、日本新聞労働組合連合は26日、「権力者と一緒になって違法行為を重ねていたことは、権力者を監視し、事実を社会に伝えていくというジャーナリズムの使命や精神に反するもので、許しがたい行為」との声明文を出した。声明文では、記者が取材先に食い込む努力を続ける慣行が、犯人視報道による人権侵害につながると指摘され、セクハラ被害の泣き寝入りの温床にもなってきたと主張。長時間労働を前提とした働き方で、女性の参入障壁にもなっているとした。当局との距離感を保ちながら、市民の疑問に応えられる取材・報道のあり方が強く求められていると指摘。この日、法務省内に「法務・検察行政刷新会議」が設置されることになったことに触れ、「公権力主導での取材規制に陥らないよう、報道機関が自らを律して改革をしなければならない」として、報道機関の幹部に具体的な行動を求めた。

女性と男性と取材に性利用する方法は個人の力不足からくるものです。
麻雀もしたければ今後オンラインでされれば宜しいかと蜜にはなりません。
情報をリークした検察も証拠として残るでしょう。すべて取材はオンラインで
行うことに致しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5893772】 投稿者: まあ  (ID:8PCzFVZ.Bpo) 投稿日時:2020年 05月 28日 16:00

    新聞社が当該社員の実名を明かし、懲戒免職にした上で、検察庁に乗り込んで正義を唱えるべきである。
    マスコミの姿勢も問われる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す