最終更新:

105
Comment

【5956155】合併反対! 立憲民主党 x 国民民主党

投稿者: 国民   (ID:AHiDsnrqNeE) 投稿日時:2020年 07月 23日 14:43

元々、旧民主党内で政治的スタンスの大きな違いにより分離した両党が、
政治政策の方向の一致も無く合併することには、無理があり、世間から何ら支持を得るものでもない。

今や支持率1%の国民民主党は、国民の支持を受ける政策の差別化が出来ずにいることで、国民の支持が消散したことを重く受け止め、その点で改善することによって生き残りの道を模索して欲しい。

立憲民主党に併合されて政治家として生き残る選択は、彼らの政治理念の死である。また、それにより立憲民主党の党勢が強まることもまずない。

   

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【5978866】 投稿者: 国民  (ID:M4A2Q4MOYfE) 投稿日時:2020年 08月 11日 17:04

    そして、その先には、支持は広がらず、低迷が待っているだけ。

       

       

  2. 【5978977】 投稿者: 国民  (ID:M4A2Q4MOYfE) 投稿日時:2020年 08月 11日 18:43

    (ニュース速報) 国民主党の玉木代表は11日の記者会見で、立憲民主党との合流を巡り、合流賛成派と反対派で国民民主党を分党する考えを表明した。玉木氏自身は国民民主党に残るという。

     玉木氏は会見で、「消費減税など軸となる政策の一致は得られなかった。理念や政策が異なる人が集まって無理矢理党を作っても過去の反省をいかせない」と強調。党内には合流について賛否が分かれているとして、「円満に物事を進める道は分党しかないという結論に至った」と説明した。

    ➡ まぁ、妥当な落ち着きどころでしょう。
    しかし、国民民主党から立憲民主党に合流する代議士は、政治理念は薄くて政治家という権力が大切なのだろう。拠り所は反安倍政権だけ。お寒い限りです。

       

  3. 【5978986】 投稿者: 有識者  (ID:YXJzDrLmlbc) 投稿日時:2020年 08月 11日 18:50

    >党内には合流について賛否が分かれているとして、「円満に物事を進める道は分党しかないという結論に至った」と説明した。

    これで分かりやすくなりましたね。
    よかったです。

  4. 【5979301】 投稿者: 国民  (ID:M4A2Q4MOYfE) 投稿日時:2020年 08月 11日 23:01

    8月11日発表 NHK政党支持率調査より (前回7月の調査からの増減)
    自由民主党 35.5% (+3.3)
    立憲民主党  4.2% (- 0.7)
    国民民主党  0.7% (± 0)

    国民民主党が全て立憲民主党に合流しても+0.7%で、この一カ月の立憲民主党の支持率減小率と同じです。
    相乗効果が生じるとは思えません。
    国民の共感なき合流だからです。

      

  5. 【5979383】 投稿者: 有識者  (ID:YXJzDrLmlbc) 投稿日時:2020年 08月 12日 00:36

    立民幹部「分党で合流はベスト」
    立憲民主党の幹部は、NHKの取材に対し「分党で合流という流れはベストだ。次は、国民民主党と組んでいる会派をどうするかが問題だが、分党した段階で考えればいい」と述べました。
    また、別の幹部は「考えていた中ではいちばんいい結果だ。正直、国民民主党の中には立憲民主党とはなじまない議員が一定数いるのは事実で、無理に一緒になっても混乱のもとになるだけだ。・・(NHK)


    立憲民主にとってはいいことずくめですね。
    枝野総理に向けての下地が固まったと思います。

  6. 【5979409】 投稿者: 国民  (ID:M4A2Q4MOYfE) 投稿日時:2020年 08月 12日 01:11

    8月11日発表 NHK政党支持率調査より (前回7月の調査からの増減)
    自由民主党 35.5% (+3.3)
    立憲民主党  4.2% (- 0.7)
    国民民主党  0.7% (± 0)

    立憲民主党と国民民主党から分党する合流賛同派が合流することになったようですが、実態は下記の先達の言葉のとおりです。

    「大きなかたまりになって、自公と対峙することは重要だ。しかしその大きなかたまりはどういうかたまりなのか、国民有権者にはどう見られているか、どう受け止められているかというのが大事ではないか。次の衆議院選に向けての数合わせだと国民が見たら、決して支持をしてくれない」

    残念ながら、この合流でかたまりは大きくなりません。
    また、新しい政治政策も無く、憲法改正に対して議論もしないという姿勢は、時代と国際情勢、安全保障上のリスクの変化に対し”思考停止”と揶揄され、
    教育スレEdu的にも、とても賛同は出来ません。

      

  7. 【5979519】 投稿者: 有識者  (ID:YXJzDrLmlbc) 投稿日時:2020年 08月 12日 07:56

    自民党の閣僚経験者の1人は「野党はこれまで何度も合流と離散を繰り返しており、合流で国民の期待が高まるとは思えない。ただ、次の衆議院選挙に向けた候補者調整の進展によっては与党にとって厳しい戦いになることも予想され、注視していく必要がある」と述べました。(NHK)


    立憲への合流によって分かりやすくなったのは大きな成果ですね。
    次期衆院選では候補者調整によって与党に対し厳しい選挙に持ち込めそうです。
    自民党から立憲民主党への流れが一気に加速すると思います。

  8. 【5980727】 投稿者: 源氏川  (ID:QMh7hTPPS8M) 投稿日時:2020年 08月 13日 11:34

    ニュースによると国民から立憲への人の流入は有るが金の流入は無いらしい。つまり立憲としては一人当たりの金が
    減り、良い迷惑。候補者の割当も減るじゃろうな。今後が面白いかも。
     ところで最近安部首相の露出が少ないが何か今までと違ったとんでもないことをやるかもな。黙っているときが一番危ない。例えば今までにないような踏み込んだ対中強攻策とか。国内の下らない話題についてかまけている内に世界は大きく動き始めている様な気がする。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す