最終更新:

1051
Comment

【6539503】【注目】岸田政権の政策実現 通信簿

投稿者: 日本国民   (ID:arfrWbWjGJk) 投稿日時:2021年 11月 03日 11:32

日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課題を注視していきます。

< 岸田内閣 基本方針 >

一人一人の国民の声に寄り添い、その多様な声を真摯に受け止め、かたちにする、信頼と共感を得られる政治が必要である。
そのために、政権運営の基本として、国民との丁寧な対話を大切にし、以下の三つを約束する。

第一に、国民の声を丁寧に聞き、政策に反映させていくこと。
第二に、個性と多様性を尊重する社会を目指すこと。
第三に、みんなで助け合う社会を目指すこと。

これらの約束を果たすとともに、政策面では、国民の生活を守り、国民の所得を増やす、以下の5つの政策に取り組む。

1. 新型コロナウイルス対策
「納得感のある説明」と「常に最悪を想定すること」を原則として対応する。
まず、病床、医療提供体制の確保や、自宅療養者の対策強化など、安心確保のための取組の全体像を早急に国民に示し、国民と共有し、その共通の認識の下に、新型コロナ対応を行う。
同時に、これまでの対応を徹底的に分析し、何が健康危機管理のボトルネックになっていたのかを検証し、我が国の健康危機管理を抜本的に強化していく。
これらに加え、国民の協力を得られるよう、経済支援を行う。

2. 新しい資本主義の実現
富める者と富まざる者、持てる者と持たざる者の分断を防ぎ、成長のみ、規制改革・構造改革のみではない経済を目指すための「成長と分配の好循環」と、デジタル化など新型コロナによってもたらされた社会変革の芽を大きく育て、「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした、新しい資本主義を実現していく。

そのための第一歩として、成長戦略については、(1)科学技術立国、(2)デジタル田園都市国家構想、(3)経済安全保障、(4)人生100年時代の不安解消に向けた社会保障改革に取り組む。
また、分配戦略については、(1)働く人への分配機能の強化、(2)中間層の拡大、(3)公的価格のあり方の抜本的見直し、(4)財政の単年度主義の弊害是正に取り組む。
併せて、交通・物流インフラなど地方を支える基盤づくりに積極的な投資を行うとともに、農業、観光、中小企業など地方を支える産業の支援に万全を期す。

3. 国民を守り抜く、外交・安全保障
日米同盟を基軸に、世界の我が国への「信頼」と以下に掲げる「三つの覚悟」の下、毅然とした外交・安全保障を展開し、「自由で開かれたインド太平洋」を強力に推進する。
(1)自由、民主主義、人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟
(2)我が国の領土、領海、領空及び国民の生命と財産を断固として守り抜く覚悟
(3)核軍縮・不拡散や気候変動問題など地球規模の課題に向き合い、人類に貢献し、国際社会を主導する覚悟

中国に対しては、対話を続けつつ、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める。北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決し、国交正常化を目指すとともに、北方領土問題を解決し、日露平和条約の締結を目指す。

4. 危機管理の徹底
万一、大規模な自然災害やテロなど、国家的な危機が生じた場合、国民の生命と財産を守ることを第一に、政府一体となって、機動的かつ柔軟に全力で対処する。
そのために、「常に最悪を想定し」平素から準備に万全を期す。

5. 東日本大震災からの復興、国土強靱化
東北の復興なくして日本の再生なしとの強い思いの下、被災者に寄り添い、被災者支援、農業・生業の再生、福島の復興・再生に全力を尽くす。また、災害に強い地域づくり・国土強靱化を一層推進する。

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 13 / 132

  1. 【6816608】 投稿者: 紅の梅  (ID:Y5DRu7G3ZpM) 投稿日時:2022年 06月 15日 11:31

    >日本の安全保障に関する多国集団防衛の構築およびその中で当事国として責任を果たすために自衛力を増強することは、国際的にも緊張度の高い東アジアでのリスクに対する備えであると、私、日本国民も賛同します。

    あなたはウクライナで何が起こっているのか分からないのですか。
    現実を見ていないのですか。
    市民は武器を手に迫りくるロシア軍を必死に追い払っています。
    街は破壊され人々は銃殺されそれでも武器を手に戦っているのです。
    軍備は戦争を防御するのに全く役に立たないのです。
    ゼレンスキーが各国で演説を行いましたが韓国では軍備の提供を要求していましたね。
    日本ではそのような文言は一切ありませんでした。
    戦争屋のゼレンスキーでさえ日本が軍備を持たない国として認識されているのです。
    日本を守るのは、武器でも兵力でもなく、憲法9条です。
    今は立憲民主党に投票しましょう。
    いい政党です。


    ゼレンスキー大統領、韓国国会で演説 軍事支援要請
    2022年04月11日 19:19

  2. 【6816685】 投稿者: 日本国民  (ID:rQUtd3FnsgE) 投稿日時:2022年 06月 15日 12:26

    ウクライナへのロシア侵攻を許した一つの要因は、先のロシアによるクリミヤ半島統合で西側諸国が強く対抗しなかったことで、ロシアに今回のウクライナ侵攻も同じように対応するだろうという誤った認識を持たせたことに有ります。
    ロシアに対する抑止力が無かったのです。

    現状のウクライナは、ロシア侵攻を招いてしまい惨状に見舞われています。
    集団防衛による安全保障は、敵対国の暴挙を思い留ませる抑止力の強化です。
    戦争をするのが目的ではありません。安全を守るための備えです。
    自分の身の上に置き換えて、考えてみればわかりやすいでしょう。治安に問題のある街で、どこのいるかもわからない強盗から家と家族を守るために警備保障会社と契約し、安全のための相違品を備えるのと同様なのです。

    それを国の単位で考えようということです。
    今、国際緊張により安全保障上のリスクが高まり、備えを要する時代となったのです。

         

      

  3. 【6816725】 投稿者: 紅の梅  (ID:Y5DRu7G3ZpM) 投稿日時:2022年 06月 15日 13:07

    >自分の身の上に置き換えて、考えてみればわかりやすいでしょう。治安に問題のある街で、どこのいるかもわからない強盗から家と家族を守るために警備保障会社と契約し、

    治安が悪くなったから強盗を撃退するために各自で銃を所持しよう、というのが軍備増強の考え方です。
    誰もが銃を持つ銃社会になれば、治安は良くなると思いますか。
    銃乱射事件や射殺事件が増えるだけではないですか。
    誰にも銃を持てない社会が最も治安がいい社会なのです。
    日本と欧米では根本的に考え方が違うのです。
    軍備は削減すべきです。
    立憲民主党は、防衛費増加に断固反対しています。
    いい政党です。

  4. 【6817210】 投稿者: 日本国民  (ID:rQUtd3FnsgE) 投稿日時:2022年 06月 15日 20:39

    話を飛躍させないで、冷静に見つめましょう。

    >誰もが銃を持つ銃社会になれば、・・・・

    そのようなことは一言も述べていませんし、例えとしても適切ではないですね。
    日本国民は、そのような社会は望んでいません。
    対象は国の単位での安全保障です。

    歴史を見れば、紀元前から、国の興亡が軍事力を背景に繰り返されてきました。
    軍事力が核兵器に至り、軍事力を背景にした戦争は人類の存続にかかわるリスクがあることから、戦争勃発を避けるために現状の国境を力づくで変更しようとする試みを抑止することに注力しているのです。それが成し得るのは、抑止力としての軍事力があるからです。ならず者の独裁者は、侵略が成功する可能性が有れ
    ば自分の利益のために、都市の破壊、大量殺戮や残虐行為、何でもするのです。

    残念ながら、専制国家の独裁者がいつも道徳的な善人であることはありません。寧ろ、独裁者に上り詰めるような人は、征服欲と野望に溢れているのです。

    現実の国際社会では、国という単位で自衛するためには、軍事力による背景は必要なのです。そういう社会であることをよく理解しましょう。

       

  5. 【6817234】 投稿者: 紅の梅  (ID:Y5DRu7G3ZpM) 投稿日時:2022年 06月 15日 21:06

    >そのようなことは一言も述べていませんし、例えとしても適切ではないですね。
    日本国民は、そのような社会は望んでいません。
    対象は国の単位での安全保障です。

    あなたはこう言っているのですよ。

    >戦争をするのが目的ではありません。安全を守るための備えです。
    自分の身の上に置き換えて、考えてみればわかりやすいでしょう。治安に問題のある街で、どこのいるかもわからない強盗から家と家族を守るために警備保障会社と契約し、安全のための相違品を備えるのと同様なのです。


    自分の身に置き換えて誰でも銃を持つ銃社会を望んでいないのに、国レベルになると一気に強気になって軍事力に溢れた社会を目指すのですか?
    銃に溢れた銃社会が銃乱射事件、射殺事件を引き起こしても、軍事力に溢れた国際社会が戦争を抑止するのですか。
    破たんしています。

  6. 【6817944】 投稿者: 日本国民  (ID:H5HoLdHxwkE) 投稿日時:2022年 06月 16日 13:49

    > 個人間と国家間

    個人間と国家間で対応方針が変わることは、決して、矛盾も破綻もしていません。
    国の中での個人間の関係は、言語、歴史、法、倫理、習慣を共有し、概ね調和して纏まっています。

    国の間では異なります。民族、言語と歴史が異なり制度、法、習慣、そして宗教もが異なり、それらの違いが紛争を招く要因ともなってきました。また、長い歴史の過去の戦争では、野望を持つ独裁者が戦争を仕掛け、占領地で非道の限りを尽くしてきました。

    環境が変わり状況が変われば、それに合わせて対応するのが常識です。
    何でも一括りにして同じように考えることこそ、頭がごっちゃで分析・整理もせずに対応しているのと同じです。そういうのをデタラメというのです。

    きちんと日本の安全保障を構築することを状況を分析して検討して対応しようとしている政党でなければ、日本の舵取りは任せられませんね。

  7. 【6818030】 投稿者: 紅の梅  (ID:Y5DRu7G3ZpM) 投稿日時:2022年 06月 16日 15:40

    >個人間と国家間で対応方針が変わることは、

    あなたはこのように言っていますけど。

    >自分の身の上に置き換えて、考えてみればわかりやすいでしょう。治安に問題のある街で、どこのいるかもわからない強盗から家と家族を守るために警備保障会社と契約し、

    矛盾を突かれたら早速宗旨替えですか。
    ならず者の強盗が突然押し入ってくるかもしれないから、誰もが銃を持てる銃社会にすればよいではありませんか。
    強盗が家に入ってきても丸腰でいいのですか?やられっ放しでいいのですか?
    銃社会の何が問題かがまったく分ってないですね。

  8. 【6818156】 投稿者: 紅の梅  (ID:Y5DRu7G3ZpM) 投稿日時:2022年 06月 16日 17:36

    >きちんと日本の安全保障を構築することを状況を分析して検討して対応しようとしている政党でなければ、

    北朝鮮やロシアが独裁国家なのは、多くの国民が何も考えずに与党に投票し現政権を制御する野党を育ててこなかったことです。
    今回の選挙は最大野党の立憲民主党に投票しましょう。
    いい政党です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す