- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 日本国民 (ID:arfrWbWjGJk) 投稿日時:2021年 11月 03日 11:32
日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課題を注視していきます。
< 岸田内閣 基本方針 >
一人一人の国民の声に寄り添い、その多様な声を真摯に受け止め、かたちにする、信頼と共感を得られる政治が必要である。
そのために、政権運営の基本として、国民との丁寧な対話を大切にし、以下の三つを約束する。
第一に、国民の声を丁寧に聞き、政策に反映させていくこと。
第二に、個性と多様性を尊重する社会を目指すこと。
第三に、みんなで助け合う社会を目指すこと。
これらの約束を果たすとともに、政策面では、国民の生活を守り、国民の所得を増やす、以下の5つの政策に取り組む。
1. 新型コロナウイルス対策
「納得感のある説明」と「常に最悪を想定すること」を原則として対応する。
まず、病床、医療提供体制の確保や、自宅療養者の対策強化など、安心確保のための取組の全体像を早急に国民に示し、国民と共有し、その共通の認識の下に、新型コロナ対応を行う。
同時に、これまでの対応を徹底的に分析し、何が健康危機管理のボトルネックになっていたのかを検証し、我が国の健康危機管理を抜本的に強化していく。
これらに加え、国民の協力を得られるよう、経済支援を行う。
2. 新しい資本主義の実現
富める者と富まざる者、持てる者と持たざる者の分断を防ぎ、成長のみ、規制改革・構造改革のみではない経済を目指すための「成長と分配の好循環」と、デジタル化など新型コロナによってもたらされた社会変革の芽を大きく育て、「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした、新しい資本主義を実現していく。
そのための第一歩として、成長戦略については、(1)科学技術立国、(2)デジタル田園都市国家構想、(3)経済安全保障、(4)人生100年時代の不安解消に向けた社会保障改革に取り組む。
また、分配戦略については、(1)働く人への分配機能の強化、(2)中間層の拡大、(3)公的価格のあり方の抜本的見直し、(4)財政の単年度主義の弊害是正に取り組む。
併せて、交通・物流インフラなど地方を支える基盤づくりに積極的な投資を行うとともに、農業、観光、中小企業など地方を支える産業の支援に万全を期す。
3. 国民を守り抜く、外交・安全保障
日米同盟を基軸に、世界の我が国への「信頼」と以下に掲げる「三つの覚悟」の下、毅然とした外交・安全保障を展開し、「自由で開かれたインド太平洋」を強力に推進する。
(1)自由、民主主義、人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟
(2)我が国の領土、領海、領空及び国民の生命と財産を断固として守り抜く覚悟
(3)核軍縮・不拡散や気候変動問題など地球規模の課題に向き合い、人類に貢献し、国際社会を主導する覚悟
中国に対しては、対話を続けつつ、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める。北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決し、国交正常化を目指すとともに、北方領土問題を解決し、日露平和条約の締結を目指す。
4. 危機管理の徹底
万一、大規模な自然災害やテロなど、国家的な危機が生じた場合、国民の生命と財産を守ることを第一に、政府一体となって、機動的かつ柔軟に全力で対処する。
そのために、「常に最悪を想定し」平素から準備に万全を期す。
5. 東日本大震災からの復興、国土強靱化
東北の復興なくして日本の再生なしとの強い思いの下、被災者に寄り添い、被災者支援、農業・生業の再生、福島の復興・再生に全力を尽くす。また、災害に強い地域づくり・国土強靱化を一層推進する。
現在のページ: 55 / 125
-
【7162576】 投稿者: 絶句(元紅の梅) (ID:WduG1Rqhu6Y) 投稿日時:2023年 03月 29日 10:41
>自衛手段として戦力を施行し国民を守るのは国の責任です。
敵基地攻撃能力があるトマホーク500発を配備するのは憲法違反ではないですか?
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したら、日本もトマホークを発射し威嚇することが抑止力になると思われますか? -
【7162980】 投稿者: 覇権主義 (ID:ROCe4fLshlo) 投稿日時:2023年 03月 29日 16:58
ロシア国家や中国がウクライナや台湾の他国を支配・統制しようと画策し戦争まで起こす相手に対して、米国と同盟国である日本は既に仮想敵国。
同盟解消して丸腰になれば直ぐにでも侵略されるのが弱小国家日本だという自覚できない日本人も多い。そのために中国人は余念がない。自衛隊基地を見下ろせる原生林を購入し15年以上温めている。
自由のない国、独裁国家に侵略されても、戦争するよりはマシだと考えている人々が日本が戦力に税金を投下することを嫌う。
侵略しようとする覇権国家に対して、憲法9条のもとに敵基地攻撃戦費を予算として可能国家であるとメッセージとして残す事も重要だと考えている。 -
【7163053】 投稿者: 公金チュウチュウ (ID:3eIssWkx3H2) 投稿日時:2023年 03月 29日 18:10
消費税が上がることは大反対
税収を増やす=景気向上=労働単価を上げる
中小企業もパート代も物価高の煽りを受けて微々たる賃金上げ。
もっともっと物価高にして賃金をあげた方がいい。
物価高になれば消費税を上げなくても税収は上がる。
消費税を上げるのは愚の骨頂。
岸田政権が消費税をあげたら日本だけが不景気とデフレマインドから抜け出せず安い賃金で使い捨て労働人口ばかりが増える。
公金は失業者にチュウチュウするのではなくて、雇用側に首切らないよう公金チュウチュウした結果、日本だけ先進国の中で労働参加は衰えず、失業者も増大せずにすんだ。
政策によって失業者を増やすのか維持し労働者が大切にされる世の中になるのか
政治力によって国民の死活問題に繋がる。 -
【7163114】 投稿者: 絶句(元紅の梅) (ID:XJlX9Dmp0dM) 投稿日時:2023年 03月 29日 19:14
>戦争放棄 (ID:3eIssWkx3H2)
あなたの主張はチグハグですね。
先ずは、戦力を持つことが抑止力になるという考えを改めて、戦争放棄、平和憲法を守る考えに移行してください。
軍事費を削減し増税を抑制する主張をするのは、それからです。 -
-
【7163120】 投稿者: 絶句(元紅の梅) (ID:XJlX9Dmp0dM) 投稿日時:2023年 03月 29日 19:20
>自衛隊基地を見下ろせる原生林を購入し15年以上温めている。
あなたは原野商法に引っかかっただけです。
待てど暮らせど山林なんて値上がりすることはありません。
日本を守るのは、武器でも軍隊でもなく、憲法9条です。
多くの先人が戦火に焼かれ、若くして命を絶った上でのたまものが憲法9条です。
日本は一切の戦力を持ってはならないのです。 -
【7163126】 投稿者: 絶句 (ID:XJlX9Dmp0dM) 投稿日時:2023年 03月 29日 19:23
本当に、日本国民の出来損ないばかりですね。
立憲民主党は、平和憲法を守り抜くありがたい政党です。
戦力を持つことが抑止力にはなりません。
おかしな考えを持つ方は、学びなおしをお願いいたします。 -
【7163135】 投稿者: 平和憲法 (ID:3eIssWkx3H2) 投稿日時:2023年 03月 29日 19:36
平和憲法という概念は昭和時代の教育の賜物です。
リアリストは知っています。
平和が続いているのは、アメリカの核の傘であり、そして同盟国であるからです。
NATO北大西洋条約機構に参加表明した北欧諸国を見ても一目瞭然。
大きな勢力のグループに入ることによって平和が保持できる。
ウクライナのように孤立無援ならロシアによって平和を乱される。
もう少しリアリストになってもらいたいものです。 -
【7163192】 投稿者: 土地売買 (ID:ROCe4fLshlo) 投稿日時:2023年 03月 29日 20:26
だまされたのは村長あたりか?(笑)
リゾートのための土地買収と騙されて中国人に土地を売り、結局広大な土地は手つかずの塩漬け状態。
自衛隊基地の近くの土地を何の危機感もなく売買する間抜けな日本国民。
政治家も平和ボケなのだろう。
長く続いた平和ボケもロシアによるウクライナ侵攻によって覚醒しつつある日本国民は少しずつ増えてきている。
立憲民主党支持者以外は。
現在のページ: 55 / 125
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 分かり易いお金の話 2023/09/22 23:19 お恥ずかしい話ですが、お知恵をお貸し下さい。 50代パート...
- 犬が死んですぐに新し... 2023/09/22 23:04 子どもの友人の家のことです。病気で犬が亡くなりました。連...
- 母親の学歴について 2023/09/22 20:06 子どもが偏差値の高い進学校ほど、母親の学歴も高いと聞きま...
- 命の母、エクオールな... 2023/09/22 18:32 そろそろ更年期になろうかという年頃です。 生理前に体調や...
- 50代のダイエット(BMI... 2023/09/22 18:31 ご経験のある方、今頑張っておられる方のお話をお聞きしたく...