最終更新:

1051
Comment

【6539503】【注目】岸田政権の政策実現 通信簿

投稿者: 日本国民   (ID:arfrWbWjGJk) 投稿日時:2021年 11月 03日 11:32

日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課題を注視していきます。

< 岸田内閣 基本方針 >

一人一人の国民の声に寄り添い、その多様な声を真摯に受け止め、かたちにする、信頼と共感を得られる政治が必要である。
そのために、政権運営の基本として、国民との丁寧な対話を大切にし、以下の三つを約束する。

第一に、国民の声を丁寧に聞き、政策に反映させていくこと。
第二に、個性と多様性を尊重する社会を目指すこと。
第三に、みんなで助け合う社会を目指すこと。

これらの約束を果たすとともに、政策面では、国民の生活を守り、国民の所得を増やす、以下の5つの政策に取り組む。

1. 新型コロナウイルス対策
「納得感のある説明」と「常に最悪を想定すること」を原則として対応する。
まず、病床、医療提供体制の確保や、自宅療養者の対策強化など、安心確保のための取組の全体像を早急に国民に示し、国民と共有し、その共通の認識の下に、新型コロナ対応を行う。
同時に、これまでの対応を徹底的に分析し、何が健康危機管理のボトルネックになっていたのかを検証し、我が国の健康危機管理を抜本的に強化していく。
これらに加え、国民の協力を得られるよう、経済支援を行う。

2. 新しい資本主義の実現
富める者と富まざる者、持てる者と持たざる者の分断を防ぎ、成長のみ、規制改革・構造改革のみではない経済を目指すための「成長と分配の好循環」と、デジタル化など新型コロナによってもたらされた社会変革の芽を大きく育て、「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした、新しい資本主義を実現していく。

そのための第一歩として、成長戦略については、(1)科学技術立国、(2)デジタル田園都市国家構想、(3)経済安全保障、(4)人生100年時代の不安解消に向けた社会保障改革に取り組む。
また、分配戦略については、(1)働く人への分配機能の強化、(2)中間層の拡大、(3)公的価格のあり方の抜本的見直し、(4)財政の単年度主義の弊害是正に取り組む。
併せて、交通・物流インフラなど地方を支える基盤づくりに積極的な投資を行うとともに、農業、観光、中小企業など地方を支える産業の支援に万全を期す。

3. 国民を守り抜く、外交・安全保障
日米同盟を基軸に、世界の我が国への「信頼」と以下に掲げる「三つの覚悟」の下、毅然とした外交・安全保障を展開し、「自由で開かれたインド太平洋」を強力に推進する。
(1)自由、民主主義、人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟
(2)我が国の領土、領海、領空及び国民の生命と財産を断固として守り抜く覚悟
(3)核軍縮・不拡散や気候変動問題など地球規模の課題に向き合い、人類に貢献し、国際社会を主導する覚悟

中国に対しては、対話を続けつつ、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める。北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決し、国交正常化を目指すとともに、北方領土問題を解決し、日露平和条約の締結を目指す。

4. 危機管理の徹底
万一、大規模な自然災害やテロなど、国家的な危機が生じた場合、国民の生命と財産を守ることを第一に、政府一体となって、機動的かつ柔軟に全力で対処する。
そのために、「常に最悪を想定し」平素から準備に万全を期す。

5. 東日本大震災からの復興、国土強靱化
東北の復興なくして日本の再生なしとの強い思いの下、被災者に寄り添い、被災者支援、農業・生業の再生、福島の復興・再生に全力を尽くす。また、災害に強い地域づくり・国土強靱化を一層推進する。

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 8 / 132

  1. 【6765560】 投稿者: イワン  (ID:v7sG.LqHHhc) 投稿日時:2022年 05月 04日 13:27

    >侵略を防ぐ効果的な力を保持することが必要だ

    日本国民さんが持ち出されたスズメバチの例や、日本国民さんがその「力」の具体的内容をまったく示すことができなかったことからわかるように、「侵略を防ぐ効果的な力」なるものは幻想にすぎません。

    「力」を持てばそれにあわせて相手も力を増強するので、侵略を受ける可能性が減るわけではありません。

    そればかりか、悪政による国民の不満を外にそらすため、日本政府がその「力」をつかって戦争を起こす危険性さえも現実のものになるのです。

  2. 【6769452】 投稿者: 同等  (ID:bpAXy7bIYf2) 投稿日時:2022年 05月 07日 22:45

    2億8千万の資産を所有しながら株式非所有の総理大臣、岸田文雄は、貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」を始めると表明した。

    コロナワクチンと同じくリスクは国民が負う

  3. 【6771951】 投稿者: 日本国民  (ID:lAE0.eKXc/c) 投稿日時:2022年 05月 09日 23:51

    (5/9) ロシア産石油 原則禁輸 岸田首相“削減時期 実態踏まえ検討”

    岸田総理はG7のオンラインの首脳会合でロシア産の石油を原則禁輸する方針を表明したことについて、今後実態を踏まえて輸入の削減時期などを検討していく考えを示しました。また、ロシア極東で進められている石油や天然ガスの開発事業の権益を維持する立場に変わりはないと強調しました。

    ➔ あっち向いてこっち向いて、日本は大変です。
    要は、権益は維持する。その上で、他からのエネルギ資源の輸入はを減らすが、具体的プランは無いということ。
    辛い立場だが私は支持する。

  4. 【6774489】 投稿者: イワン  (ID:bFErc7LT.cM) 投稿日時:2022年 05月 12日 13:13

    >具体的プランは無いということ。辛い立場だが私は支持する。

    具体的プランのない政策をなぜ支持するのか、その理由がまったく示されていません。小論文なら0点ですね。

  5. 【6774863】 投稿者: 日本国民  (ID:vXZ9M3A0qX6) 投稿日時:2022年 05月 12日 19:15

    日本の場合、サハリン権益は手放さないで、ここからのガス輸入は継続する点ですよ。これを放棄すると日本経済への悪影響が大きい。
    その他の原油等はカーボンニュートラル転換政策で消費量は減るので、日本への悪影響を小さくする範囲で減らせばよいということです。

    米英のメジャーは、ロシア権益を放棄してもその反動で原油やガスと価格が上がり、権益放棄による損失を補填して余りある大きな増益な訳です。資源を持たない日本が一緒に付き合ってられません。

         

  6. 【6778320】 投稿者: イワン  (ID:n6j3o5.LP5c) 投稿日時:2022年 05月 15日 19:33

    今回のロシア産石油の禁輸措置は、もちろん、ロシアのウクライナ侵略への制裁の一環です。だから、その措置を評価するにはまず第一に、それがロシアに侵略をやめさせ、人命が失われるのを防ぐのに、どのくらい効果があるかを考慮すべきでしょう。

    しかし日本国民さんにはそのような点は眼中になく、自分の国の損得勘定しか頭にないようですね。

  7. 【6778364】 投稿者: ラスコーリニコフ  (ID:5Cswt8xqJdA) 投稿日時:2022年 05月 15日 20:19

    >日本国民さんにはそのような点は眼中になく、自分の国の損得勘定しか頭にないようですね。

    イワンさん 大風呂敷をひろげるもんじゃありません。

    どの国も国益最優先が世界の常識ですよ。

  8. 【6780580】 投稿者: 日本国民  (ID:H5HoLdHxwkE) 投稿日時:2022年 05月 17日 19:27

    ウクライナ支持、ロシア制裁という民主国家の連携と日本の国益は、次元の異なる2軸です。両方のバリューの和が大きくなるように、両者が交差する点を施作として決めるのが、政治です。

    あっちむいて、こっちむいてというのは皮肉でも揶揄でもありません。
    国と国民に対して重大な影響を持つ両方を見て最適な立ち位置を見つけることを考えて、実に大変な決断をしたということです。
    当事者としてイメージすれば、その決定の重みが分かるでしょう。

    安全保障・国防も同じです。
    他人・他国任せで侵略に備えて何もしないという選択は個人にはあるでしょうが、国として考える場合、そういうわけにもいきません。
    是非、次の参院選の争点として考えたいところです。

      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す