最終更新:

27
Comment

【6831945】消費税を下げるには年金を3割カットしなければいけなかった!

投稿者: 脅し   (ID:a2GJHP1JNPc) 投稿日時:2022年 06月 26日 19:55

日曜討論にて自民党の茂木幹事長さんより

「消費税なんですが、皆さんからお預かりしている消費税これは年金、介護、医療、子育て支援、社会保障の大切な財源でしてこれを野党の皆さんがおっしゃるようにですね。消費税を下げるとなりますと、年金財源3割カットしなければならない」

これに対してネット&SNS上(世間の声)では…?

・脅しが始まったよ。

・議員年金をなくするしかないな。

・年金って税金とは関係ないですよね?

・国会議員の給料と人件費を先に削減しろ!

・完全に国民をバカにしすぎてる事がよく分かる発言だな。

・年金の税金が「3割」って、やばすぎですよ。

・じゃあ、年金いらないから消費税を廃止にして下さい。

みなさんどう思う?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6873909】 投稿者: 日本国民  (ID:33ho0t7bm12) 投稿日時:2022年 08月 01日 12:53

    真実は一つではなく、多面的であることを知りましょう。

    私は、いま日本が抱える課題と状況から、個人的に可能性の高い未来を予測しているに過ぎません。別に個人的な”希望”を語っているわけではありません。

    今、税が上がざるを得ないのは、経済が活況化することで税収が増えるといったシナリオとはかけ離れ、逆に経済成長の望めない日本が今の生活レベルを維持するためには、国による様々なカンフルが必要であり、その財源として税収増が必要でしょうと予想しているのです。さもなければ、高齢者が増え人口減で労働力が減る日本は、世界の経済競争の中で相対的に立ち位置が下がり、資源、エネルギ、食料を海外からの輸入に頼る日本は、国民の平均的生活レベルは下降していくことは必然です。

    内需拡大という言葉は25年前から言われてはきましたが、戦後の昭和時代以前の内需拡大による国民への幅広い恩恵は、社会経済構造に変化により今は望めません。昔は各地域単位に様々な生産者、卸、小売商が存在し、日本の反映と共に広くマネーが廻り多くの国民が恩恵を預かりましたが、今の時代は産業に大手寡占化が進み、マネーが廻るのは全国津々浦々ではなく、巨大企業を中心としたピラミッドが点在するイメージで、恩恵に合うかるのはそのピラミッドの頂点近くに集中し、周辺がかろうじて平均以上、そこから離れれば恩恵は無いどころか取り残されて貧困化が進んでいます。

    貧富の差を縮めるのであれば、教育の無償化等により低所得者に対する分配を厚くするのが現実的です。税収を上げるのは、国民の生活をより良くすることが目的です。もし使われ方がそうでない場合は、増税に反対すればよいのです。

  2. 【6874678】 投稿者: カエルが鷹を生んだ日  (ID:Jz.eQVGOXyQ) 投稿日時:2022年 08月 01日 23:51

    >国による様々なカンフルが必要であり、その財源として税収増が必要でしょうと予想しているのです。

    国によるカンフル剤が必要だというのは同意見だが、、、
    何故、その財源が国債ではなく税金なのか?

    「デフレのままで良い、GDPなんて増えなくても良い」
    と言ってるのと同じですね、、、

    これにて失礼する!!

  3. 【6875650】 投稿者: 日本国民  (ID:33ho0t7bm12) 投稿日時:2022年 08月 02日 21:56

    今迄、マネーは十分供給されている。

    廻っていないことが問題。

    日本はこれから縮小社会に向かうということを知り、将来に備えることが肝要なのです。

  4. 【6879704】 投稿者: いけまん  (ID:iwmg.RJYW8U) 投稿日時:2022年 08月 06日 05:46

    〉今迄、マネーは十分供給されている。

    真水ベースでは全然足りてないよ。
    だから、お金が廻らないんじゃん

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す