最終更新:

19
Comment

【1419806】「平成1年」という表記は?

投稿者: Get Real Love   (ID:Pf9XlriFjWQ) 投稿日時:2009年 09月 07日 10:14

小さな事業所を経営しています。
この度 短大卒の方を採用することになり、応募書類が集まってきたのですが、ある短大の学生さんの履歴書だけ、生年月日の表記が「平成元年」ではなく 判を押したように「平成1年」なのです。

私は、元号のかわった最初の年は「1年」ではなく「元年」と表記するもの、と思っていたのですが、それは私の思い込みですか?

その短大の採用担当者と話をする機会があり、なんとなくそのことを伝えると、「特に『1年と書くように』とは指導していませんが、大学が発行する公式書類も『1年』という表記になっているので、その影響でしょうか?」といわれました。

職場の若い人達にも、「なんで『1年』が悪いかわからない」といわれる始末。

私は「元年」という表記が常識、「昭和元年」「平成元年」と書くものだだ、と思っていたのですが、こうも否定されるとゆらいできました。
でも、平成「元年」当時も「1年」なんて表記は見なかったような・・・。

「なんでもQ&A」の方に立てるほうがいいかども思ったのですが、お仕事上 正しい知識をご存知の方がおありかと存じ、こちらに立てさせていただきました。
ご教授よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1419843】 投稿者: 昔  (ID:94fQnwfAZa.) 投稿日時:2009年 09月 07日 10:37

    法務局提出の書類に平成1年と表記して訂正を求められました。
    平成2年と同列にあるのは平成元年なんだと。
    20年近く前の話だから今はわかりませんが。

  2. 【1419904】 投稿者: 法律では  (ID:Uhxj4Kr25TI) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:27

    「1年」とも「元年」とも定めていないようですが、役所の規則レベルでは定めているところもあるようです。
    検索して出てきた、東京都板橋区の場合・・・
    『一般文書における元号の表記は、「平成」と表示する。この場合において初年については、「元年」を使用する。ただし、コンピューター等により印字するもので、「元年」の表示が困難なものについては「1年」の表示を使用する。』
    (昭和64年1月7日 63板総総第444号 収入役、各部長、総務部各課長あて 総務部長通知)

  3. 【1420057】 投稿者: へー  (ID:IYNFKFBrZ9I) 投稿日時:2009年 09月 07日 13:40

    私も元年が普通だと思っていました。1年は違和感ありますが、そういう表記もあるのですね。
    勉強になりました。ありがとうございました。

  4. 【1420291】 投稿者: ほお~  (ID:kRFAuwND3Wo) 投稿日時:2009年 09月 07日 17:36

    私も元年が常識と思っていました。
    というのも老母が昭和元年(1週間だけ)生まれなんで、何となく家庭の会話の中に元年、という言葉があったわけです。
    「法律では」さんの引用によると、一年の表示を用いるのも特別な場合、という感じですよね。
    だから、元年が一般的、と思っていいのでしょうか?
    しかし、大学側のお話など若い世代を含めた一般社会においては、一年も否定するものではないのか。。
    う~ん、私は元年がしっくりきます。
    子供には元年と教えるかも。

  5. 【1420313】 投稿者: ふ~む  (ID:DowgZfvpri6) 投稿日時:2009年 09月 07日 17:54

    長男が「平成元年」生まれです。
    ↑の、法律では さまのおっしゃるように公的機関には
    そういう規則もあるのですね。
    長男が就職活動するのは来年以降だと思いますが、
    そういう事は知っておいた方がいいですね。
    (アルバイト先ではそういう事言われなかったのかな?)
    大学で発行する公式書類が「1年」であれば、
    「1年」でも通用してしまうのでしょうけど・・・

    今まで予防接種とかの用紙に記入する時には、何かのきっかけで
    「平成1年」と書きこんでおりました。
    多分「元」と書くのが面倒だったのかと思いますが・・・
    これから気をつけようと思います。
    (でも、どちらでもいいのでしょうか??)

  6. 【1420404】 投稿者: 就職部に  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2009年 09月 07日 19:38

    就職部に問い合わせてみられては。大慌てで謝罪、訂正して来られるかも知れませんよ。

  7. 【1420610】 投稿者: Gold Finger99  (ID:ifA4W8ejsHg) 投稿日時:2009年 09月 07日 22:45

    かつて皆さんが社名くらいはご存知の会社に勤め、世の中が平成に変わるまさにそのとき、いわゆるリクルーターといて大学生の採用にかかわっていた者です。

    大学卒業年が「平成元年」となる たくさんの応募書類を見る立場でしたが、
    超売り手市場のあの時代でさえ、
    「平成1年」なんて書いてくる学生は「論外」扱いでした。

    履歴書は、自分を売り込む「顔」。
    自分の見識を疑われる「平成1年」なんて記載は、もってのほかだと思います。



    でも、主に役所関係の書類って、「平成1年」の名残をひきずっているケース、見受けられますよね。

    あの頃は、まだコンピュータのソフトウェアも 扱う者の技術も発達途上だったから、データ処理の問題として「平成1年=元年」とするのがむずかしかった、という背景があります。
    また、役所を牛耳っている組合が、事務のコンピュータ化に抵抗したりして。

    だから、ほんとうは望ましくないのはわかっているんだけど、「1年」を「元年」に統一しきれなかった、という事情は想像できます。


    それで巷に「1年」の表記が流出し、違和感が薄れたのでしょうか。
    だからといって、いくら日本語も生き物だからといって、平成21年のこの時代にも「平成1年」の表記が正しいとは思えません。
    スレぬしさまの感覚で、正常だと思います。どうかブレないでください。


    くだんの短大は、担当者の常識がほんとうにないということでしょうか。
    公的書類において 今どきは初心者レベルとはいわないけれどちょっとした小技ですぐにできる「1年=元年」の処理の手間を惜しんでいる、ということでしょうか。


    そこの短大の学生さんがお気の毒だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す