最終更新:

55
Comment

【1838095】未経験の臨時教職に就くことについて

投稿者: maomao   (ID:pEQLlg/.a9U) 投稿日時:2010年 09月 01日 22:18

 30代後半、2人の娘がおり(4歳8歳)専業主婦です。
無趣味です。
好きなこと?といっても、情けないくらい何もなく自己実現できない毎日です。

 新卒で、大手企業に就職、出産後退職。
小学校、中学校の教員免許を持っているので、
市の学務課に非常勤教員の登録をしましたところ、
中学校2年生社会を週3回1日3コマ担当する旨の依頼を受けました。

教員は未経験です。

 詳しくわからないのですが、
今回は、シヒ教員とのことでした。(詳しく聞き忘れましたが、
シヒ教員について教えてください。)

 教職経験がなくても、出来るものなのでしょうか?
どうか、アドバイスよろしくおねがいします!


 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1838163】 投稿者: 市費職員  (ID:Bm/ZKQ3lUrU) 投稿日時:2010年 09月 01日 23:19

    おそらくですが・・市費職員ということではないかと思います。
    私の居住地域では、教員は県の職員ですので、
    県で採用され市立小中学校に赴くという形になっています。
    (ですので、もし市の教育委員会で研修担当などの任務に当たる事に
    なった場合は、一旦県を離れて、市の職員になるという
    面倒な手続きを取っているようです。)
    スレ主さんの場合は、おそらくお給料が県からではなく
    市が直接負担する「市費」での採用ではないかと思います。

  2. 【1838169】 投稿者: 経験者  (ID:.Hpr9aNzxqs) 投稿日時:2010年 09月 01日 23:24

    上の方も書いていますが、普通の教員は○○県の教員採用試験を
    受けて合格した人ですから、県の教育委員会に所属しています。
    非常勤講師は、県の教育委員会所属の教員と市の教育委員会所属の教員がいます。
    スレ主さんは市の学務課に登録したのですから
    市費講師(市の費用、つまり市の税金からお給料をもらう)です。
    県の非常勤講師になるためには、
    教員経験何年以上など一定の基準を満たさないとできませんが、
    市の非常勤講師は教員免許さえあれば誰でも登録できます。
    (県により違うこともあるかもしれませんが)
    その分、お給料や勤務待遇は、県講師に比べると市費講師は低いです。
      
    「市費講師はあくまでも専任教員のお手伝い、未経験者だから半人前」という
    扱いをしてくれる学校であれば、経験がなくても、
    教師に向いている人なら大丈夫でしょう。
    今から経験を積めばいいのですから。
      
    ただ気をつけなければいけないのは、県講師と市費講師の区別なく
    ひとくくりに非常勤講師という扱いをする学校もあるということです。
    経験がないなどの個人的理由は考慮されません。
    決められた授業の他に、試験作り、採点、成績付けなども全て任されるので
    忙しい時期には夜遅くまでの残業はあたりまえ。
    責任の重い仕事なのに、毎日の教材準備の時間を考えたら
    高校生のバイト以下の時給にしかなりません。
    またこの時期に依頼がくるということは、
    1学期に受け持っていた先生が何らかの理由で授業ができなくなり、
    急きょ非常勤講師を使うことにしたのだと思います。
     
    まずは依頼校の校長先生とよく話をして、
    経験がないことを話し勤務条件などをしっかり確認してから
    引き受けるかどうか決めるほうがいいと思います。
    中学2年生といえば、来年の受験に向けて授業内容はとても大事です。
    教員用指導書を読みあげるような授業では子供たちがかわいそうです。
    その教科についての知識に自信があるかどうかも考慮してくださいね。

    教員経験がなくても、生徒とのコミュニケーションのとりかたがうまく、
    その教科に精通していてセンスの良い授業をする先生もいるので
    一概に教員経験がないから無理ということではないと思います。

  3. 【1838462】 投稿者: 辛口ジャワカレー  (ID:WeNiZUFne/o) 投稿日時:2010年 09月 02日 10:48

    生徒にしてみたら非常勤も正規職員も、みんな「先生」です。
    どちらの市職員なのか分かりませんが、中2の内申が受験に響く県の中学生の親としては、この先生に当たりたくない、というのが本音です。

    >教職経験がなくても、出来るものなのでしょうか?
    でしたら、なぜ、市の学務課に非常勤教員の登録などなさったのでしょうか。

  4. 【1838503】 投稿者: 早めの決断を  (ID:oq1LxzQ6vPc) 投稿日時:2010年 09月 02日 11:24

     迷う気持ちは分かりますが、大変な職場環境であることは覚悟の上でという気持ちで登録されたんですよね。
    引き受けるにしても、辞退するにしても早めのご決断をお願いします。迷っている間にも、学校現場ではどんどん授業が進むのです。あやふやな態度は現場にとっても生徒・保護者に対しても迷惑なのですから。
     
     
     生徒にとっては先生は選べません。あなたが担当になったなら、最後まで責任をもってやり通して下さい。クラスには色々な事情を抱えた子どもがいます。勉強より生活を最優先にしなければいけない環境の生徒、トップクラスの生徒、目標のない生徒や大人への反感を持ってしまっている生徒、新しい先生と新しい人間関係を築くことを心待ちにしている生徒など、本当に沢山の生徒をたった一人でその一時間を扱うのです。これから本気で教職に就く気があるのであれば、子どもも保護者も学校の同僚もあなたを温かく応援してくれると思います。でも、中途半端な気持ちなら多くの人達に迷惑をかけることになることを十分考えて下さい。とにかく多くの生徒の人生と一時でもふれあう事になるわけですから、自分がその覚悟をもってすすむなら応援します。

     
     現場ではあなたの甘えは通用しません。保護者も代理の教員がどんな人なのか、ものすごく心配するのは、スレ主さんも自分のお子さんを育てているのでお分かりかと思います。覚悟と努力があるのなら、悩みが喜びと達成感に変わることもある仕事です。決して中途半端な覚悟では臨んで欲しくないと思っています。現場は後任探しで大変だと思います。なるべく早くご決断をして下さいね。

     来年3年生に持ち上がることを心配する必要はないと思います。その辺は保護者の要望を学校現場も分かっていると思いますから、きちんとした専任が配属されると思います。

  5. 【1838513】 投稿者: 高校生の母  (ID:nKsdY.6f4GM) 投稿日時:2010年 09月 02日 11:38

    中2という大事な時期に
    現場未経験、かつ自信のない教師は困ります。
    少しでも迷いがあるなら辞退なさってください。


    学校は、スレ主さまの自己実現の場としてはふさわしくありません。
    公立中学の2年生というものを甘く見てはいけませんよ。

  6. 【1838575】 投稿者: 人手不足  (ID:xHiMXovs1FA) 投稿日時:2010年 09月 02日 13:05

    全く教職経験のない人にまで、人事が回ってくるほど現場は人手不足なんですよ。
    うるさい保護者やいうことを聞かない生徒に囲まれて、給料は低く、締め付けの厳しい公立学校では専任は皆病気になる一歩手前か、既に病欠中。これから教職に就こうという人をあんまり脅かしていると、そのうち教員のなり手が一人もいなくなりますよ。

    スレ主様、
    人生何事も経験, 良い機会だと思って引き受けられたらいかがですか。お子様が小さいので不安もあるでしょうが、非常勤は原則、教える時間以外は拘束はありません。思い切って飛び込んでみてはいかがでしょう。

  7. 【1838637】 投稿者: 経験者  (ID:.Hpr9aNzxqs) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:16

    >非常勤は原則、教える時間以外は拘束はありません。
    ↑↑↑
    そんなことはありません!!
    地域による違いもあるのでしょう。
    うちの地域では、授業担当者がその生徒たちの成績付けまで責任をもたされます。
    したがって試験問題も作ります。
    専任教員が中1、中3を受け持ち、非常勤教師が中2を持った場合、
    中2のその教科に関しては全て責任を持たされますよ。
    公立高校入試の過去問を熟知していなければ、ポイントを押さえた
    授業もできないし、真っ当な判断ができる試験問題も作れません。
    でも中2が5クラスあって、そのうちの2クラスの授業だけ担当という場合には、
    試験問題作成などはしなくてよいかもしれませんね。
    でもその教科の授業中の生徒の様子は、その非常勤教師にしかわからないので、
    専任教師との連携は必要でしょう。
    さらに、空き時間にベテラン教師の授業を見るなどして、一日も早く教育現場に
    慣れるように、教師としての勉強をするべきだと思いますよ。

    人手不足の現実はよく分かっていますので、最初は未経験でも仕方ないと思います。
    だからこそ今後のために経験を積めるような関わり方で勤務できるのかどうか、
    生徒たちに迷惑にならないような体制で授業を受け持てるのかどうか、
    勤務校としっかり話し合って決めるべきですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す