最終更新:

13
Comment

【2045465】40才代で初めての業界に正職員として採用されることについて

投稿者: rerere   (ID:rD9nUlPY2bo) 投稿日時:2011年 03月 04日 16:19

もし、経験者がおられましたら
ご経験を詳しくお話してくださると
うれしいです。

入られた業界に慣れるまで、ご苦労は並々ならぬこととおもいます。

卒業したての若手社員と
同じ位置づけされ、仕事を一から覚えていくことは
ある程度年を重ねているだけに
いろいろと葛藤もおありだとおもいます。
仕事を教えてもらうにあたり、
工夫されたこととか人間関係で困ったこととか
ありましたでしょうか。

また、これをお読みの皆さんにお聞きしたいのですが、
自分の職場に(専門性のある職場です)
40代の新人が入ってきたらどのようにおもわれますか?
20代の新人とは違い、扱いにくい存在だとお思いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2047031】 投稿者: 私も  (ID:Y2fUuAMi5eo) 投稿日時:2011年 03月 05日 22:13

    スレ主さんの二度目の書き込みを読んでびっくりしました。


    最初の投稿で、明らかに読み手に誤解を与えるような、書き方をしていらっしゃいますものね。
    今まで上で、レスしてくださった方に失礼なんじゃないでしょうか。

    はじめから、二度目の内容を書くべきだったと思います。


    というよりも、いったい何を相談なさりたいのでしょうか。

  2. 【2047911】 投稿者: 私情や先入観を排除して  (ID:KEJSF18dQ7w) 投稿日時:2011年 03月 06日 17:10

    スレ主さんの、質問について純粋に考え、意見だけを申し上げます。私も同年代サラリーマンです。前出のパワハラをする人には、恐らく属人的基準で、あなた様に問題があると判断して行為に及んでいる可能性が有ります。『大義名分』を作ることで、自らを正当化させるので、攻撃は止まらないという仕組です。このタイプは、不景気と共に急増していると思います。一連のパワハラの『大義名分』が仮に間違っていたら、まともに受け止める義務など全く無いです。また影響を受ける必要は有りませんよね。その人も、何か大変なストレスが有ると私には容易に想像できます。その人を哀れに思います。相手を冷静に分析することで、カラクリが分かり、悩みが少しでも解消できたらいいですね。

  3. 【2049866】 投稿者: 分析  (ID:wA9v621Y7K2) 投稿日時:2011年 03月 08日 00:07

    同じような悩みを持った人が多いのねと、思ったので過去のスレッドを見直すと
    6oCQzrO3O.2
    同じIDの人でした。
     
    【1958277】途中採用者の独り立ちについてです。

    こんにちは。
    ご相談させてください。
    私はこの年で初めての業界の職種に正職員として途中採用されました。
    (資格の必要な専門職ですが、私のように40才以降からこの業界に入るには、
    本当にぎりぎりの年代だと思います。)
    現在6ヶ月がたちます。

    【1833793】専門学校の教員 疲れました。

    先々月から、専門学校の教員をしております。
    私は教員の仕事は初めてです。
     
    ----------------------------------------------------------------
     
    初めは専門学校の生徒にやる気がないのがイヤで、その後先輩に我慢ならない人が現れた。
    今現在の悩みは主に先輩の方と思われます。
     
    一年の間に同じことで3回も相談するのは、相当ストレスがたまっている証拠だと思います。
    たびたび登場する先輩は、パワハラだったり、かと思えばいい人だけどオーバーヒートする人
    だったり。またある時は、みんなに「癌」だと思われていたり…。
    登場のたびに印象が違います。
     
    ご自身のストレスをうまく発散できず、何かのせいにしないと精神的に安定しないと言った
    雰囲気を感じるのですが。大丈夫ですか?
     
    本当はここで相談するより、リアルで「聞いて~!!」と言って全部話せる友達がいることが
    一番なんだと思います。
    ストレスのない人なんていません。
    みんな、何かしらストレスを感じることはあっても、うまくいく人はその解消法があると
    言うだけなのです。
    もちろん、相手に好きなことを言うだけ言えるストレスフリーのつわものもいるかもしれませんが。
     
    「私って扱いにくいかしら」と言った「私は相手にどう思われるのか」を考えたり、
    「あの人はどうして私だけに辛く当るのか」と言った「相手の心の中」を考えたりしても
    解決することってないじゃないですか。
     
    私はそう言った「考えても解決しそうにないこと」を極力考えないようにします。
    気にならないわけではありませんが、考えても仕方がないからです。
    だから、言いたいことを言わないタイプなのに、あまりストレスがたまりません。
     
    人間関係って結局解決しないんですよ。
     
    スレ主さんの状態を見る限り、一度退職されて、可能であればあまり成果を求められない職に就かれる
    のが、精神衛生上良いように思います。
     

     

     

  4. 【2055474】 投稿者: 無理しないで  (ID:eJVrD995X/k) 投稿日時:2011年 03月 12日 23:02

    スレ主さま、どうぞ無理なさらないでくださいね。

    真面目で、責任感の強い方なのでしょう。
    精神的にもお疲れのご様子です。

    私は精神的に追いつめられると、この掲示板にきては誰にも言えないことをつぶやいていました。

    年を重ねると、いろいろなことがありますね。

    つらい体験をされたと思いますが、ゆっくり休んでくださいね。

    様々な体験は、きっと自分自身を大きくしてくれるためのステップ。
    今はつらいかもしれませんが、明けない夜はありません。

    どうぞゆっくり休んでくださいね。

  5. 【2056165】 投稿者: いくつでも新人です  (ID:/LncdmoyJ3Y) 投稿日時:2011年 03月 13日 17:02

    40代業種経験ありで新たな職場に入って1年です。
    入社前の会社での経験は、同僚よりも長く年齢も私が一番上です。
    一番気をつけていることは「今の職場では一番新人であり社内の経験が浅いので謙虚であること」です。
    職場の人間関係はあまり良くなく人間関係での退社が数人続いているとのこと。
    かなり強い方が一人いらっしゃいます。
    仕事ができるので上司の信頼は厚いですが、性格がきついです。
    最近も一人「人間関係」で退社し、今度は私がターゲットになりそうです。
    正直ストレスがたまりますが、仕事を続けたいので「わからないことは聞く」「謙虚に腰を低く」「気持ちを一定に」と心がけています。
    どうしても続けられなくなったらやめるしかありません。
    年齢に関係なく社歴の古い方のほうがその社内のことは熟知していますから
    それは尊重すべきことだと思います。

  6. 【2104935】 投稿者: 専門学校  (ID:t3a8ISYw7Ow) 投稿日時:2011年 04月 22日 21:34

    少し前のスレなので、スレ主さま、問題を解決されているかもしれませんが
    少し意見を書かせてください。

    私は非常勤ですが専門学校で講師を勤めています。

    39歳頃に今の仕事につき、現在49歳ですので ほぼ10年になります。

    何度も辞めたいと思いました。

    原因は学生さんに対するストレスだったこともありますし、
    上司からのパワハラ(?)だったこともあります。

    でも、結論から言うと、辞めていませんし、今後もやめるつもりはありません。

    悩んでいたときは鬱病になるかとも思うくらい思い悩んで
    夜も寝むれない日もたくさんありました。

    でも、辞めなくて良かったと思います。

    先生や講師という仕事は本当に大変だと思います。
    そして熟練と忍耐が必要な仕事だとも思います。

    教える仕事は結果を出しにくいですよね。でも、経験を積み重ねていくうちに
    学生対応も上手になってくるし、何より卒業した学生さんが訪ねてきたときに
    「あのとき教えてもらったことが、すごく役に立っています!」なんて言われると
    ホントに続けていてよかったな、と思います。

    石の上にも三年。
    継続は力なり。

    スレ主さん、頑張ってくださいね。


    あ、スレ主さんの肝心の質問の件ですが、私も途中からの採用なので、
    10歳以上も年下の先輩がたくさんいます。
    もちろん、こちらも丁寧語で話しますし、相手の方も丁寧語で答えてくださいます。

    立場上は相手の方が上ですので、仕事上命令されることもありますが
    経歴上は先輩なので、当たり前のことだと思っています。

    特にお互いに働きにくいということはないと思います。
    お互い、仕事上の上下関係は割り切ってつきあっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す