最終更新:

7
Comment

【2065735】個人教室

投稿者: モラル   (ID:RZ.BSiqdfXM) 投稿日時:2011年 03月 21日 00:15

個人教室をしています。
お月謝が遅れる生徒さんが数人いて、いつも同じ生徒さんですが
本当に困っています。

うちは月末にお月謝袋をお返しして次の週(第一週目)に持ってきていただく
事になっていますが、遅れてくる生徒さんのおかげで、
集計が間に合わず、しかも2カ月分まとめて持ってくることもあり
ややこしくて仕方がありません。
払った、払ってないのトラブルになった事もあります。
ひどい時はお釣りを求めてくる事も。


遅れているときはメールで「OO月のお月謝がまだです。」とお知らせすると
「すみません、今日必ず持たせます」と返事がありますが
毎度のことで全然気にしてない様子。

どうして、こんな親が存在するのか呆れてしまいます。
今後、どう対応したらよいのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2065858】 投稿者: 仕方ない  (ID:zUN0pt6v6KM) 投稿日時:2011年 03月 21日 07:20

    モラルが通じないのもありますが、なめられてるのかも…言っても解決しないなら口座振り替えにするか文書で「これ以上滞る場合は退塾」にするしかないのでは?

  2. 【2065926】 投稿者: モラル  (ID:FZmbeWmVukU) 投稿日時:2011年 03月 21日 09:05

    アドバイス有難うございます。

    引き落としですか。
    考えた事もあるのですが、個人教室ですので
    なんだか大げさな気がして。しかも残高不足の時の手続きが
    面倒だと聞きました。

    他の生徒さんのがいる前で
    生徒さん本人にお月謝の事をきつく言うのは
    どうも遠慮してしまいます。

    今も2月分のお月謝もまだなのに3月のレッスンを平気で受けている生徒さんがいます。

    3回以上遅れたらやめてもらう。など毅然とした態度で
    対応しないとだめですね。完全に
    なめられているのでしょうね。

    あと、お月謝を突然お母様が持ってくるのも困ります。
    夜遅くまで働いて、早朝から朝練のある子供のお弁当づくりに追われるので
    午前中はもう一度寝ることが多いです。
    寝ていないにしろ、ノーメイクで家事に追われています。

    そんな中、幼稚園の送迎ついでにピンポーンってこられたら本当に困りますよ。
    どうしてそんな常識がないのか、驚きます。

    子供の教育以前に、お母様たちがしっかり社会のルールを守れないと話になりません。

  3. 【2065998】 投稿者: 雨  (ID:Z54Z7Xj9Tkk) 投稿日時:2011年 03月 21日 10:07

    いますね~ うちも 個人教室です
    私立の子が通ってくる お高めの塾です。
    リーマンショックの時 3ヶ月踏み倒されました。

    日ごろから 遅れたりして お金に困っている様子でしたね
    私立の学校に通わせていて 
    他の家庭の経済状態とのギャップにやりきれなかったよう
    でも 学校の勉強は 人に負けたくない
    クラスの友達に誘われて うちの教室に来ました
    長い休みあけの お土産をあげたりもらったりがいやそうでしたね
    他の生徒の親は きちんと お歳暮など送ってくるけど 
    何もなしでしたね。(欲しいと言ってるのではないですよ)

    他の人に後から聞くと クラスのお母さんたちに 色々売ったりしてたみたいでしたね。サイドビジネス?
    かかわるのいやだから 諦めましたね、

  4. 【2067566】 投稿者: 塾事務員  (ID:oRXc2KJoD.U) 投稿日時:2011年 03月 22日 10:35

    教室が10個ほどある中堅の個別塾で事務員をしているものです。

    先日授業料未納の累積が1千万円近くになると知りました。
    口座引き落としですが、引き落とし不可でも2ヶ月は待ってあげるのです。

    そのまま辞めてしまったりで、回収のめどがたってない方ばかりだそうです。

    非常識な方はどこにでもいるのです。

  5. 【2068063】 投稿者: あらかじめ  (ID:x4RCLeSfvrY) 投稿日時:2011年 03月 22日 17:49

    小さな幼児教室で、保護者代表としてみなさんのお月謝を取りまとめて先生にお渡しする役を2年間務めましたが、やはりお月謝が遅れる方はいつも同じでした。
     
    スレ主さん同様、前月末に月謝袋を渡してその次か遅くても次々回までに持ってきてもらうようにしているのですが、催促してようやくいただけたときには、ず~っとカバンの奥にいれられていたのか、ぐしゃぐしゃの月謝袋になっていたこともありますし、ひどい方ですと月謝袋がどこにいったかわからない、なんて方もいました。
     
    催促するのも本当にイヤなものです。
    私も集計のために建て替えたこともありますが、当の本人は「忘れてたワ、ごめんね」だから…
     
    2年たって私が学んだこと。
     
    ・徴収日にあらかじめ「今日はお月謝の日です」とメールする。(私は常習犯のみしました)

    ・親が送迎する子供ならその場でいただく(これは私の教室が月3千円だからできたのかも。それでも財布を持ってきてないとか、払ったら夕飯の買い物の分が無いとか言われましたが)
     
    意外なことに「その場でいただく」というのは他の方に好評でした。
    月謝袋をいったん持ち帰って次回持ってくるのはきちんと払ってくださる方でもうっかり忘れてしまうそうで、月謝袋を渡すとその場でお金を入れて返される方が多かったです。
     
    私は「前月末の○回目の回が月謝袋を渡す日」と決めていたので、普段送迎をされない方もその日だけは月謝を払うためにお見えになることが多かったです。
     
    でもやっぱり常習犯の方にはなかなか浸透しなかったですね。
    お金の有無ではなさそうでした。
    モラルとか人間性の問題なんでしょうか。

  6. 【2076172】 投稿者: モラル  (ID:vPcSr4eIMKY) 投稿日時:2011年 03月 29日 00:46

    予めメールでお知らせしていたのに、
    お月謝を持ってくるのをわすれてきたので、
    今度は、生徒さん本人に帰りのお迎えの時に持ってくるよう
    お母さんにメールしてもらったところ、
    やっとお月謝を持ってきました!!

    確認すると、一万円札がお月謝袋に。

    今回は本代も請求していたので一円単位の細かいお金が必要だったのに、
    一万円札!!!お釣り下さいってこと??!

    ぴったり用意するのが常識ですよね??
    レジがある訳じゃあるまいし。
    呆れて目が点になりました。

  7. 【2081805】 投稿者: 私は  (ID:hC2ObDRFqmQ) 投稿日時:2011年 04月 02日 20:29

    お月謝は必ず新札でお渡しするようにしています

    これは習い事のお月謝の常識だと思うのですが、
    そんなことも知らない方がいらっしゃるのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す