最終更新:

87
Comment

【2738255】幼稚園→保育園の転園はかわいそう?

投稿者: アヒルボート   (ID:aChfp34Vods) 投稿日時:2012年 10月 26日 20:35

パートの時短勤務で働いていますが、会社から打診されていることと、何より自分が楽しくて仕方ないのでフルタイムに移行したいと考えています。

そのために幼稚園に通う年中の子どもを保育園に転園させようと思い、中途入園可能な保育園を数園、見学に行きました。手作りの温かな給食や戸外のお散歩、お昼寝、リトミック、英語などなど、申し分ないように感じました。

が。見学に行く先々の保育園の先生から「幼稚園からの転園だと、お子さんもかわいそうですね」「幼稚園に比べれば、子どもたちのお行儀が悪いかもしれませんが…」「お母さまも保育園は心配でしょうが…」的なことを言われ、「保育園はかわいそうなの?」という疑問がムクムクと頭をもたげてきました。

「幼稚園は幼児教育の場だけれど、保育園は生活の場だから違う」というのは分かります。でも、お昼寝もなく、市販のオヤツを食べ、ディズニーやドラえもんのビデオを見て過ごす幼稚園の延長保育より、保育園の方がよっぽど良いように思います。子どもの人数についても、幼稚園は1クラス25人に先生1人が4クラスですが、保育園は1学年15人にメインの保育士が1人、パートの保育士が1人。保育園の方が手厚いように見えます。

それでも、赤ちゃんの頃から保育園に子どもを預けてフルタイムで働いていた友人が「年中からは幼稚園に転園させて、仕事は辞めようかな」などと悩んでいるのを聞くと、それに逆行しようとしている私って…?

慣れ親しんだ幼稚園の友達や先生と離れるのはかわいそう、というのは承知の上で。それ以外に、幼稚園→保育園の転園は“何が”かわいそうなのでしょうか? 保育園が魅力的に見えて目がくらんでいる今の私には見えない“何か”があるのでしたら、教えていただけませんか? ちなみに転園を希望している保育園は、小学校お受験で私立小学校に進学するお子さんも毎年いらっしゃるそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【2738260】 投稿者: 周りの意見に左右されないこと  (ID:04gtJ/ib4PI) 投稿日時:2012年 10月 26日 20:42

    親はブレない。
    保育園にもよるし、それぞれでよろしいのでは?
    荒れますわよ
    こんなスレ。

  2. 【2738276】 投稿者: かわいそうではないです  (ID:RD37oOfNa1s) 投稿日時:2012年 10月 26日 21:01

    フルタイム2児を私立認可園に通わせています。
    うちの子の通う園も、リトミック、英語、体操などしてくれます。

    リトミックや英語をしてくれる保育園は、なかなか無いので、ぜひ通ってみてはいかがでしょうか。

    たぶん先生方が、幼稚園から転園されるということで、身構えてしまって
    そういう発言をなさってるのではないでしょうか。

    「幼稚園では、こうだったのに」みたいにお母様が思われるのではないのかなと思って
    予防線を張られたのでは。

    まぁ。でも、保育園の先生が「かわいそう」という発言をするのは、どうかなとは思いますが・・・。
    祖父母や、小姑には、「かわいそう」って言われますけどね。
    「夏休み」「冬休み」が無かったり、夕方にならないとママに会えなかったり、
    そういうのがかわいそうなんだそうです。

    とりあえずうちの子供たちは、保育園に通ってますけど、「かわいそう」とは思いません。

    保育園に通わせると、多かれ少なかれ「かわいそう」と言われてしまうことがありますが
    気にしないだけの強さも必要かも。

  3. 【2738357】 投稿者: 楽しかった保育園  (ID:Mcm4pUqo6Ds) 投稿日時:2012年 10月 26日 21:56

    保育園は良かったですよ。もう、うちは高学年ですが。
    親子とも、小学校よりもよっぽど心穏やかな楽しい日々を送れました。
    働くお母さん同士助け合って、子供達も意地悪な子もいなくて穏やかだったなあ。

    幼稚園の方がそんなに良いですか??
    結局は、親の関わり次第。保育園でも幼稚園でも、良い親子は良い親子だし、
    ダメダメな親子はダメダメ。
    小学校に上がってから、意地の悪い子は幼稚園の子でした・・・たまたまでしょうが。
    泣かされましたよ。

    余計な話ですが。うちの子は、「保育園育ち」とバカにした親の子供よりも
    ずっとずっと賢いし才能豊かで発想豊かです。
    中受しますが、某大手塾の上位クラスです。
    思いっきり遊んだ幼児時代が良かったと思います。

  4. 【2738392】 投稿者: 前の方感じ悪いです  (ID:qTVssh8KH8c) 投稿日時:2012年 10月 26日 22:23

    >余計な話ですが。うちの子は、「保育園育ち」とバカにした親の子供よりも
    >ずっとずっと賢いし才能豊かで発想豊かです。

    本当に余計な話ですね。
    くやしい気持ちは伝わってきましたが。
    余計に品のなさが際立ったという印象ですよ。

    うちはもう中学生です。
    ちなみに小学校に入ったら、どの幼稚園だったからどうとか保育園だったからどうとかはまったく思いませんでした。

    可哀そうというのは、単に保育時間が長くなるので子供が寂しく思うんではという気持ちからではないでしょうか?
    それに保育園の先生は幼稚園に詳しいわけではないでしょうから想像でおっしゃられていると思います。

    個人的には自分がいいと思ったかどうかです。
    そういうインスピレーションのようなものが一番信用出来ます。

  5. 【2738425】 投稿者: らん  (ID:I4S45EcCy9c) 投稿日時:2012年 10月 26日 22:53

    親の都合でいいと思います。
    その頃の子供はなんだかんだ言っても順応すると思うので。
    そ、家庭内のしつけや教育なと、親子の関わり方が
    根幹だと思いますので、幼稚園、保育園の差はほとんど無い
    と思います。

  6. 【2738432】 投稿者: 楽しかった保育園  (ID:Mcm4pUqo6Ds) 投稿日時:2012年 10月 26日 22:59

    確かに余計な話でしたね。
    でもね、保育園育ちは勉強もできないとか、行儀が悪いとか思い込んでる方もいるのですよ。
    こちらが「幼稚園育ち」「保育園育ち」とか何とも思っていなくとも、わざわざ子供の耳に入るように「保育園上がり」(上がりですよ・・・)とか言うのですよ。(私よりもよほど品がないと思いませんか?)感じが悪かったかもしれませんが、あえて書きました。
    何も教わらない保育園育ちが頭が悪いのか?それは、家庭の育て方でそれぞれだということで。

    そう言う意味で、世間の偏見が未だにあるみたいで、そう言う事に子供が晒されるのは可哀想かもしれませんね。
    eduを見ていればわかりますよね。働くのに保育園には入れたくないとか、そう言う事言っている人もいますし。自分の周りにも、おばあちゃんと幼稚園でフルタイム勤務だった人もいますね。私の世代は、まだ保育園に入れないような時代ではなかったので、保育園で育てたくなかったのでしょう。
    ジジババにも預けられない保育園育ちが可哀想だと言うのは偏見だと思いますが、そう言う考え方をする人も、まだまだたくさんいます。

    でも、うちは、保育園で良かったと思っています。いい思い出です。

  7. 【2738502】 投稿者: 幼稚園と保育園  (ID:uWpwJGjV1hE) 投稿日時:2012年 10月 27日 00:02

    うちは長男はおっとり型なので幼稚園、下の娘ははきはきしているので保育園に通いました。幼稚園のほうがぼーっとしていても過ごせました。保育園は朝のお散歩、お昼ごはん、着替えて昼寝、起きたらまた着替えておやつ、お外遊び(夏はプール)にお部屋遊びでお迎えを待つ。運動会やお遊戯会などでは朝も昼も夕方も個別に練習、着替えひとつでもちゃっちゃっとしないとおいてきぼりになります。可哀相という言葉には1歳から練習しているお友達のペースについていけるかということでしょうね。お母様がお勤めをはじめたと5歳児クラスで幼稚園からうつってきたお子さんもいましたが、てきぱてしていたお子さんなのですぐなじめました。集団生活がスムーズにできるかどうかでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す