最終更新:

37
Comment

【3777510】2016年10月より106万円の壁

投稿者: キャラメリーぜ   (ID:M45tkZQpcD2) 投稿日時:2015年 06月 27日 16:35

近々、短期パートからのコネで長期で働かせていただくことになりそうです。
今まで働いたところでは、扶養控除内103万までで働いていましたが、今度の会社では残業とミニボーナスが入ると103万を越えてしまいそうなので、130万まで働こうと考えたのですが、
来年の10月より改正されて、106万以上働いた場合は社会保険の加入が必修になるので、給料は引かれた分収入が少なくなりますが、長い目で見て年金をもらう時の事を考えて、主婦の皆さんは今後の働き方
を真剣に考えてみるべきでは…のような内容のニュースを以前見ました。
新しく【106万の壁】と言われてるみたいですね。
私としては、今後どうなるかわからない年金制度もあるので、将来の年金云々よりも
今現在の毎月の収入の方が重点的です。
こういう人は、結局は106万以内で抑えて働かなければならないですよね…
認知度の下がった同居の親もいるため、180万以上働く事はできません。
130万なら…と思っていたのですが。
皆さん、どうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3777736】 投稿者: 40代後半パート  (ID:RNbCkbTqO56) 投稿日時:2015年 06月 27日 20:06

    ***************************************************
    2016年10月からは、以下の条件を満たした場合、
    厚生年金と健康保険の加入対象となります。

    ① 週20時間以上の労働時間

    ② 年収106万円(月収8万8千円)

    ③ 勤務期間が1年以上

    ④ 従業員501人以上の会社

    ****************************************************
    今のところ、中小企業やベンチャーは対象外ぽいですが、
    どれくらいの企業が対象になりますかね・・・

    私も長年パート生活で、数年前から103万から完全にぬけだし、
    130万超えないように計算して働いてます。
    時給1500円/一日6時間でやってますが、
    130万に近くなればなるほど、いっそのこと正社員のほうが
    いいかもしれないなと思いつつも、年齢もそこそこになり、
    体もかなりきつくなりなってきました。
    子供の学校がひと段落したらさっさと仕事を辞めたいので、
    このままパートでいいかも・・・
    いまさらキャリアアップもなにもないしね(笑)

  2. 【3777853】 投稿者: 中小企業主  (ID:g.ZFqq4g5UA) 投稿日時:2015年 06月 27日 22:17

    >来年の10月より改正されて、106万以上働いた場合は社会保険の加入が必修になるので、給料は引かれた分収入が少なくなりますが、

    すでに上の方が触れていますが、社会保険加入が必須になるのは、大企業のみです。
    中小企業の場合は、特に制度は変わらないはずですが、
    スレ主さんの勤務先は大企業ですか?

  3. 【3777895】 投稿者: 向日葵  (ID:1lbxvsNRUZw) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:08

    従業員501人では、大企業とまでは言えないでしょう。

  4. 【3777947】 投稿者: えっ?  (ID:ppbhid18pbg) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:04

    501人は十分大企業ですよ。
    法的にも、製造業の場合は300人以下が中小企業、サービス業の場合は100人以下が中小企業と分類されますから。(もちろん資本金も関係します)

  5. 【3778090】 投稿者: キャラメリーゼ  (ID:M45tkZQpcD2) 投稿日時:2015年 06月 28日 08:45

    そうなんです。
    大企業になりますかね…
    金融業ではないのですが、全国どこにでもあります。
    働きやすい職場なのですが、13時までの時短契約でも、業務量が多いと、どうしても仕事を残して帰るのが悪いと思うのかパートの皆さんは1〜2時間の残業をしていくらしいので(用事がある時は無理に残らなくても良いらしい)。週5勤務だとオーバーしてしまう恐れがあるらしいのです。
    先に入っている友人は、11月に一ヶ月丸々と休暇をもらったそうです。繁忙期の忙しい時に…
    こうなると、自分で毎月のお金を計算しながら嘘をついてでも用事を作って休みを取ったりしながら働いていくしかないのですかね。
    面接の時には扶養控除勤務内でもOKらしいのですが。
    ここが最後の職場になると思います。
    先の事はわかりませんが、私も子供の学費が落ち着いたらサッサと仕事辞めて自由に暮らしたいと考えています。
    働きやすかったら定年までいるかもしれませんが。

  6. 【3778200】 投稿者: 週20時間?  (ID:Fej/13Op9sQ) 投稿日時:2015年 06月 28日 10:39

    年換算で106万なのか、ひと月でも8万8千円を越えたら対象なのかが分からないので、以下、見当違いのことを言っていたら申し訳ありません。

    一週間に20時間とは年間に均すと一年を52週間として140時間です。
    時給1000円で働いたら130の壁を越えてしまいます。
    900円でもぎりぎりですし(900×140=126万)、この130万は交通費も含んだ額ですから、実際は扶養内であれば週あたり20時間も働いていない人がほとんどなのではありませんか。

    そんな考えで、130万の壁が106万になったところで対象者はさほどいない、と甘く見ています。

  7. 【3778341】 投稿者: 別のみかた  (ID:jiPav/dzluA) 投稿日時:2015年 06月 28日 12:42

    >そんな考えで、130万の壁が106万になったところで対象者はさほどいない、と甘く見ています。

    確かに、余程の大企業でない限り、加入義務はありませんから、対象者は少ないです。

    ただし、別のみかたがあります。
    社会保険を夫の扶養になるには、年収130万円未満であっても、夫の健保組合が被扶養者として認定しなければ、社会保険の被扶養者にはなれません。
    扶養の認定は、130万未満といいますが、現実的には健保組合ごとに独自の規定を設けてますし、認定までのプロセスに関しても、国はノータッチです。

    私は会社を辞めて夫の扶養に入るのに、健保組合が3か月も審査し、扶養として認定してくれました。
    私の場合、さかのぼって認定してくれたので、国保・年金・介護保険は一切かからなかったのですが、これはかなり良心的な健保組合の例かも。

    今、私は扶養を外れて勤務先の健保に加入してますけど、その健保は一切さかのぼりません。

    ごく最近、友人が仕事を辞めて夫の健保に扶養申請をしたんですが、半年以上無収入であることを証明させ、審査に1か月上かかり、認定された日からの加入です。仕事を辞めて9か月もかかった!
    その間、国保・年金・介護保険を自腹を切らなければなりませんでした。
    よほど扶養範囲になるという固い決意でもなければ、サッサとあきらめて仕事をするしかないでしょう?


    今、どこの健保組合も破綻寸前です。
    夫に十分な収入がなく、徴収できる保険料が安いのに、妻子を扶養に入れると、赤字になってしまうんです。
    だから、なんとかして、妻を扶養から外したいというところは多い。

    ところで、この106万円という数字はどこから来たのか?です。
    103万ではなく、わざわざ106万円にしたというのは、103万未満ギリギリで働いている妻を扶養から外す口実にするのではないか?と、うがった見方をしてしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す