最終更新:

87
Comment

【3967308】片付けられない

投稿者: 変えたい   (ID:pAGh1K99vCw) 投稿日時:2016年 01月 22日 07:21

私は片付けが苦手です
ダンナはきっちりタイプです

長男長女と、塾や私学へ通ったものの
センター試験を失敗し
受験失敗はお前のせい (しつけできていないから)俺の努力を壊して、(毎日会社を経営し忙しく利益を上げるに努力しています)
お前も子どもも恨みでもあるのかと責められています

長男はギリギリ後期の私立で、今は楽しく
学生をしております、人様に言えない学校ではありません
長女はセンター試験はもうダメだったものの
まだ私立へ向けがんばっています
好きにしろと言っていた進路も第3希望まで下げざるを、得ない結果に進路自体
お前が仕向けたんだろうとまで言いだしました

フルタイムで働き
家族で経営する会社を手伝っています
まだ下に小学生ぎいます
私も忙しいと言いたいですが
今は結果が全てと火に油です
ダンナは賢く仕事もできますがとてもよくできる子どものようです
本人は仕事が忙しく家事育児は母子のみでやっています

要領よく片付けをするには
どんなコツがあるでしょうか?
まだ、娘は私立へトライしてますし
だんだんと、自分の親まで悪くいい
まず止まらなくなり
これ以上責められたくはありません

子どもたちは、確かに私の言うことを聞いてくれません お母さんも忙しい、片付けを手伝ってと言ってもなかなかです
ダンナは片付けて欲しい、落ち着かない
末っ子のアトピーは原因は自分だ、とも言いますが言われても私が片付けないから
子どもも、片付け、勉強、言われてもしなくていいものだと甘えてできないのだと、言います

時間がない中で、優先順位を
私が片付けるというところに置けないのが
問題なのかもしれませんが、お弁当や宿題もありそれでも自分の時間が欲しかったり
時間を上手く分けられません

彼に対抗できるほどにはしっかりやりたいです
私もがんばっていることを知らせたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【3967339】 投稿者: 私は専業主婦  (ID:HGy7k8Jhv7w) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:06

    うちの両親は会社経営で本当に忙しかったです。
    お中元、お歳暮の包みを開けないものが
    2年くらい積んであったり、ジャガイモの芽が
    でたものが放置、ガス台がよごれていたり、
    洗面台が汚れっぱなしで掃除するとうああって
    いつもと違うかんじで悲鳴があがるぐらいでした。
    綿ごみがふわふわは当たり前でした。

    ある時から洗濯物をたたむ、カレーライスを
    作る、オーブントースターでピザトーストをつくったり
    しただけで母がものすごいテンションでほめてくれました。
    だから褒められることがうれしくってやっていたのだと
    思います。

    ボタン付け、アイロンがけなんて母はしたことが
    ありません。私がするように。靴磨きもほめてくれました。
    褒め方が今思えばおおげさ。だまされたかな。

    私は専業主婦をしていて子供が中学に入ったら
    働き始めたのですが子供の時にこういう体験をさせず、
    すべて私がやってきたものだから
    雨が降っていても洗濯物などほしっぱなし。食べっぱなし。
    脱ぎっぱなし。働き始めると週末はゴミ屋敷になることも。

    仕事と家庭のことの両立は家族の助けがないと
    できないなと実感。骨折しても最初の2日は何か楽しそうに
    みんなでやっていましたが3日目から普通の生活が始まり
    たいへんだなんて思われず、できるんじゃんでした。

    夫や子供の協力はやさしさもありますが最初が肝心というか、
    子供の幼いうちからしつけておくべきでしたね。学童に通っていた
    子供たちは本当に上手にお母さんが誘導して立派に家事を
    こなしていました。ほめ上手。男の子にでもです。

    働くなら子供が小学校のうちに、ということでしょうか。
    うちは中学受験と習い事でこどもはそれに集中。
    そのほかはゲームかテレビでしたもの。これじゃあね。

  2. 【3967341】 投稿者: そんなの簡単!  (ID:0hbN/8bX36o) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:08

    会社を経営されてるなら、家計に余裕がお有りでしょう。
    定期的に業者に掃除をしてもらえばいいのでは?

    フルタイムで下のお子さんがまだ小学生、ご主人の手は借りられないなら、それしかないでしょう。

  3. 【3967357】 投稿者: 片付けじゃなく  (ID:zDhwXEydmcQ) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:17

    夫婦間の問題のような気がします。
    とりあえず、週2回ぐらい、家事手伝いの方をいれるのが良いかと思います。

  4. 【3967398】 投稿者: 外注  (ID:3FgTwv0dve.) 投稿日時:2016年 01月 22日 08:55

    うーん、問題はどちらかというとご主人にあるような気がしますけどね。
    お仕事大変なんでしょうね…
    私も可能なら、掃除を外注するところから始めればいいように思いますが、ご主人がうんと言わないのかな。
    とりあえず、今はお嬢さんの受験が最優先事項でしょうから、それが終わるまでは部屋が多少汚くても(願書が山積みでも)しょうがないのでは。
    受験が済んだらお嬢さんも一緒に片付けてもらいましょう。

  5. 【3967451】 投稿者: わかります  (ID:rw3JMMdZUQI) 投稿日時:2016年 01月 22日 09:44

    片付いていない。それがストレスになりますよね。

    仕事が忙しいから。
    これは言い訳にしてませんか?
    私もそうだったからわかります。
    「うちには赤ちゃんがいるから」「遠方の幼稚園で送迎が大変で」
    仕事を始めてからは「仕事で帰宅が遅くなるから」…常に自分にも言い訳していました。
    でも赤ちゃんがいたって、同じように遠距離通園させている方でも、フルタイムで仕事をしていても、ちゃんと片付いているおうちの方もいっぱいいらっしゃいます。

    例えばまずは要らない物をためこまない、ダイレクトメールは机に置く前にゴミ箱へ、だけでも実践されてはいかがでしょうか。

  6. 【3967481】 投稿者: 片付け魔  (ID:LkStrpuztkI) 投稿日時:2016年 01月 22日 10:18

    今は専業主婦ですが、働いていたときから片付けは得意でした。
    片付けられない人の共通点は、たぶん「後で」じゃないでしょうか?

    例えばはさみを使ったとします。
    引き出しに入ってるはさみを出して、使った後そのまま机に置いてしまう。
    これが積もり積もるとぐちゃぐちゃになります。
    使ったらすぐ引き出しに入れれば、大した労力もなく片付きます。
    今の時期だと帰宅後のコート、すぐにハンガーに吊るのと、ちょっと椅子の背にかけたりするの、大した違いはないけど、散らかり方は全然違ってきます。
    すべて、この繰り返しです。

    DMについて上の方が書いてますけど、その通り。
    絶対必要なもの以外は、開封せずにすぐゴミ箱へ入れてしまう。
    今は分別収集する市域もあるでしょうけど、我が家はそれぞれのごみを入れる袋をリビング横の収納スペースに常備しています。
    子供でもすぐ捨てられて、あとで分別する手間もいりません。
    後で使うかも?と思ったものは、基本ごみです。
    絶対必要なものだけ、とりあえずカゴを用意して放り込んでおく。

    お風呂の排水溝や洗面所の鏡など、汚れが気になる場所は使ったときにささっと掃除。
    ガスコンロも使った後すぐ水拭きすれば、大した手間なく綺麗になります。

    「ぱなし」はなし、「すぐに」を繰り返すだけで、絶対散らからないし、汚れません。

  7. 【3967666】 投稿者: 応援人  (ID:fSkvGMfVtiQ) 投稿日時:2016年 01月 22日 14:11

    戦前生まれの方々から、私が小さい頃に、聞いた言葉を思い出しました。
    (嫌なことも)先にやれば先に済む
    直ぐにやれば直ぐに済む
    頭の中で唱えると、早く片付きますので、試してみてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す