最終更新:

61
Comment

【4045922】公文の採点パート

投稿者: 悩み中   (ID:fhYMChaQm5k) 投稿日時:2016年 03月 21日 13:30

公文の採点パートに応募しました。

ただ、その教室は生徒が非常に多く、指導者がピリピリしています。
パートさんは多くいて、時間の融通はききそうですが、5年目のパートさん
ですら、とにかく必死で、大変そうなのです。指導者が絶対的存在です。
みなさん、笑顔もないし、小さい子供と優しく接するなんて余裕は全くあり
ません。

私自身、数学英語は得意ですし、事務処理も早いほうでしたので、採点の仕
事は向いてそうです。先生も是非来て欲しい、あなたならすぐ慣れると言わ
れました。

徒歩で通えること、週に数時間なので、ちょっとしたおこずかい稼ぎとおも
って応募しましたが、夕方の忙しい時間、たいした稼ぎにもならないのに、
ピリピリした職場でストレスためて働くこともないかなと悩んでいます。

今お試し期間でして、経験者がおられましたら、本音をお聞かせ頂ければ
助かります。

楽な仕事なんてないとか、甘いとか、辛口コメントは結構です。
家に帰っても、あれこれ悩んでしまうような仕事はやる気ありませんので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4699903】 投稿者: あれ  (ID:dTRq/QfjyPg) 投稿日時:2017年 09月 12日 10:30

    >プライドや羞恥心のある人は、公文のパートなど高給でも絶対にしない。

    スーパーやコンビニは、プライドがあってできないけれど、公文なら、高給ではないが、プライドが許すのでやる主婦がいるのだと思っました。

  2. 【4700264】 投稿者: 普通に  (ID:rCA.7UeZHtE) 投稿日時:2017年 09月 12日 15:15

    公文や学研教室って、自分で子供の勉強をみられない残念な親の子が通うところだと思っていました。
    きちんとした家庭の子は進学塾に行きますし。
    そう考えると、集まる子供の質は自ずと知れますよね。
    知的作業だとしても、ちょっと遠慮したい職場です。

  3. 【4700511】 投稿者: いろんな子がいますね。  (ID:pA0wSVK51no) 投稿日時:2017年 09月 12日 18:59

    うちも子供が低学年の時通っていましたが、幼稚園から始めて3年生で中3レベルをやっているお子さんがいて感心しました。
    受験塾に入ったら、その子も同時期に入っていて成績はトップクラス。算数はたまに満点を取るほどでした。算数の宿題は家でほとんどしません。授業中に教える前からスラスラ解いて終わってしまうのです。
    本当に優秀なお子さんの場合早くから気をわなくても出来るので、あえて近所の公文に入れていたのかな。

  4. 【4757948】 投稿者: 公文パート3年  (ID:hqB4XkwVoR6) 投稿日時:2017年 11月 01日 12:23

    正直、私が働いている教室も生徒数が非常に多く、いつも異常な忙しさです。
    教室の雰囲気は、教室の先生によりますし、生徒の来る時間が決まっていない公文は、日によってかなり偏りがありますが、子供たちに対応する余裕がないのが常に悩みです。公文教室は沢山あるので人数の少ない教室を探してみてはいかがですか?

  5. 【4763505】 投稿者: 情報量少なっ、  (ID:ypsJdBxWbDM) 投稿日時:2017年 11月 06日 13:00

    >公文や学研教室って、自分で子供の勉強をみられない残念な親の子が通うところ>だと思っていました。

    世間知らず過ぎない?
    東大生で公文行ってた子って多いのよ。

  6. 【5323181】 投稿者: 今時くもんて藁  (ID:5zTKj5EKEFc) 投稿日時:2019年 02月 19日 06:03

    公文と学研って、似て非なるものですよ。
    全く方針が違うと思います。
    公文は四則演算マスターすればもう宜しいかと。
    今の時代に合うのは学研のほうではないかと思う今日この頃。
    by 元公文スタッフ。

  7. 【5457155】 投稿者: 関東のどこかのくもん  (ID:QJqVoynZrbg) 投稿日時:2019年 06月 01日 12:27

    まさに今、私も主さんと同じような内容で悩んでいます。
    教室長、ホントに更年期なのか常にイライラ。
    子どもを叱責するのと同じ勢いで、スタッフに指導。
    子どもたちが帰った後に、子どもと親の悪口を散々スタッフにぶちまける。
    素直に勉強してる子どもたちに対して、あれはひどい言いようです。聞いていて胸くそ悪くなりました。
    教室長も経営のこと、指導のこと、色々あると思います。
    が、私も女性ですが、「これだから女性経営は…」と思ってしまいました。気分で人に当たるのもいい加減にやめてほしいです。
    余裕がなく、仕事をふるのも下手、もっとスタッフたちを信頼すれば上手く回るのではないかと思いました。

    アルバイトの学生さんや主婦さんたちは、気さくな方が多く「仕事」のやりとりができています。

  8. 【5623219】 投稿者: (元)スタッフ  (ID:rmhHgcOU6tQ) 投稿日時:2019年 10月 31日 23:56

    今晩は。
    もう読まれていないかもしれませんが。。

    スタッフとして働いています。上のかたの投稿、私のところの事かと
    思いましたよ。どこも同じなのですね。
    公文の体質なのかも。。
    今日、もう耐えきれなくてやめる決心をしました。
    4年目ですが、まさに気分で八つ当たりされています。
    生徒を選り好みしたり、気に入らない子や面倒な子は放置、無視状態。
    教え方も飲み込みが悪いとイライラ、怒り気味で子供が怯えてずっと
    出来ないまま。。
    フォローしようとしてヒントだす(答えは教えていない)と
    「こっちで教えるから!!」
    何かの病気なのではないかと思うくらいイラついてます。
    そのイラつきが頂点に達するとこちらへ向かい、最近では少しのミスでも
    わざわざ席を立って叱責しにきます。スタッフの子供さんの陰口もそのスタッフがいないところで言ったり。。

    その間にお直し、当日分、宿題の山を片付け、うるさい子を注意したり。。
    トイレにもたてません。
    最近、ずっと続けてきた生徒が辞めたのでもういいかなと思ってましたし、指導者の指導方法や人格にも正直、最初からうんざりしていました。
    本当に胸糞悪くなります。
    皆様のスレを拝読し、少し冷静になれました。ありがとうございます。
    トピ主さま、愚痴をすみません。

    スタッフの方は気さくな人ばかりです。
    パートに応募する人、子供さんに通わせようと考えている人、
    よく教室を見て、できれば他の教室も見てから決めてほうがよいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す