最終更新:

13
Comment

【4106994】頭脳勝負の職場のこれ、どうでしょう?

投稿者: 頭がイマイチ   (ID:f9Npp2bweSw) 投稿日時:2016年 05月 12日 09:19

私はとある研究所で下訳や統計分析など、上席研究員の支援業務をしています。

「・・・さん、50代になって頭脳のキレの悪さが文章に出るようになったね。」
「・・・さん、地方大学で10年位一度の逸材と言われていたらしいけど、肝心なところで基礎教養の欠落があるんだよな。やっぱりちょっとな。」
とか、
「・・・さんのモデルの数式に信じられないようなミスがあった。あの人、指摘しても瞬時にわからなくて驚いたよ」
とか、とにかく頭についての評価が日常的に飛び交い厳しいです。
「頭悪いんじゃない?」は、ごくごく普通の陰口です。

もちろん、尊敬のポイントも頭脳です。
「 ・・・さんの今度の論文、・・・に驚いた。あの人の頭脳に敵う人、いまのここにはいないね。」というような雑談をしています。

頭で勝負の仕事だから、他の職業の方が「もっと説明を丁寧に」とか「組み立て作業に無駄があってスピードが足りない」と評価されることと同じなんだと思おうとしますが、どうしても人間性の否定や人格の否定のように聞こえて、とても嫌な気持ちになります。私がナイーブ過ぎるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4107451】 投稿者: エコ  (ID:GQ30C10rkCE) 投稿日時:2016年 05月 12日 15:35

    一旦、仕事はプライベートな感情とは切り離してみたら如何でしょうか。

  2. 【4107802】 投稿者: ええー  (ID:PEOE.Sy8ABs) 投稿日時:2016年 05月 12日 22:02

    変な人だと思います、それ。
    人目を気にしなさ過ぎというか、お山の大将?閉ざされた世界に住んでいませんかね。

    うちも研究所ですが、そんな事を言う人は見たことがありません。

  3. 【4108791】 投稿者: 頭がイマイチ  (ID:kg5k1pjP0b6) 投稿日時:2016年 05月 13日 16:03

    ありがとうございます。自分の価値観は忘れて仕事することにします。

    ほとんど全員が頭脳至上主義なんです。
    仕事の能力=頭脳{知識の蓄積と創造力、分析力、語学力、法や制度理解力〕
    頭が悪いは、1日20回は聞く言葉です。
    悪気も失礼という意識も皆無みたいなんで、仕方ないですね。
    時給がとても高いから、じっと我慢、我慢。

  4. 【4108933】 投稿者: 分かる気がする  (ID:OhDtug8fkgk) 投稿日時:2016年 05月 13日 17:50

    他人の欠点を指摘する事で、自分は頭がいいというアピールをしているのでしょう。
    マウンティングをして、頭脳ゲームを楽しんでいるのでは?

  5. 【4108938】 投稿者: そういう職場  (ID:fk4BI2OV8x.) 投稿日時:2016年 05月 13日 17:55

    たぶん、みんな真剣に純粋にそう思ってるだけだと思う。

  6. 【4109143】 投稿者: 企業研究者目線  (ID:FhwuYFES8q2) 投稿日時:2016年 05月 13日 20:36

    企業の研究所では、基本的に、研究成果が事業に役立つかどうかで評価されます。頭が良いのは必要ですが、上手くアピールして予算を取り、生産や営業を説得して事業化した人間が勝ち、頭のよさがどうこう言う人間は存在が難しいです。
    大学や公的研究機関が、段々、企業に近づいています。研究費が降ってくることはほとんど期待できず、必死で提案書を書いて競争的資金を獲得し、研究費を獲得したらチームを組織して上手くまとめて運営し、成果をアピールしないと、次がありません。

    頭がいいの悪いの、という価値観の研究機関が存在することが驚きです。

    なんか、お公家さんの集まりのような、不思議なものを感じます。少なくとも、現在アクティブな研究所では、相当に珍しい存在でしょう。

    当方、企業研究所のトップから他社CTOに転出したものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す