最終更新:

32
Comment

【4840875】仕事がなくなる不安

投稿者: 雲ジロー   (ID:1j8fJhYP4qA) 投稿日時:2018年 01月 18日 13:20

子どもが中学に入った43才から、自宅近くにある会社で契約社員として働き始めました。ある部署で業種とは関係ない仕事を一人でこなしていた前任者から引き継いで間もなく7年、少し余裕ができて、やりがいも感じられるようになりました。地味で孤独な仕事ですが、席が近いこともあって、部長とは親しく話すポジションでもあります。

ところが、昨年の異動で部長が代わりました。新しい部長は40才くらいの男性で、他業種からきた変わり種ですが、明るい人柄で人気があり、最初は私もよい上司がきたと思っていました。

ところが、最近になって私の仕事が激減したのです。他の仕事を手伝ったりして時間を潰していますが、機会をみて部長に聞くと、「あたなの仕事は要らない。」との部長の考えを聞いて、とても驚き、思わず「そんなことはありません。直接利益にはつながらないかもしれませんが、会社の信用に関わる大切な仕事だと思って今までやってきました」と力説してしまいました。

そのときから部長の態度は変わり、今では挨拶をしてもそっけなく、仕事の指示も他の上司を通じてになっています。

間もなく、3月の更新のための面談をすることになっています。ここで更新なし、言われればそれまでですが、原則更新の方針の会社ですので、私の場合、来年からどうしたいか?との判断を迫られることになりそうです。

アラフィフとなってから、まだ子育てが終了しないうちに仕事に復帰してよかった、あと10年、定年まで頑張ろう、と改めて感じていたところですので、今更別のところでやり直す覚悟もなく、かといって今のところにしがみつくのも憂鬱で、気持ちが揺れています。

そもそもアラフィフがそんな理由で辞めるのは、まだまだ甘いような気がして・・。もちろんお金のこともありますが、それが一番、引っ掛かっています。

部長との関係が修復できれば、また相談もできるのですが・・そもそも、私はそんなに失礼なことをしたのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4841372】 投稿者: わきまえるってなぜ?  (ID:z6PHpnBe0q2) 投稿日時:2018年 01月 18日 19:40

    本来は正社員も契約社員も働き方の違いでしかないわけですが。田舎企業は知りませんがそのことでの上下はありません。

    4月から5年を越えて勤めた有期雇用者は、申し出があれば無期雇用にしなければならない決まりが出来ました。今回のことはそれも関係あるのかもしれません。今までとは少し違うということ。
    新しく来られた方は大抵張り切っていて、上に能力アピールすることに熱心です。
    コスト削減を考えているかもしれません。

  2. 【4841412】 投稿者: 同じ気持ち  (ID:hObNnz.62jc) 投稿日時:2018年 01月 18日 20:11

    私も5年間派遣で働きました。
    上手くやっていたと思いますが、上司が代わり時短の話が出ました。
    急な話で一方的でしたので、辞めますと即答してしまいました。
    本来は派遣会社を通すべき話ですが、新しい上司は知らなかったようで、
    大問題となりました。派遣会社や前の上司は関連会社や他の部署を探してくれましたが、正社員の職をすぐ見つかりした。
    今はチャンスですよ。

  3. 【4841432】 投稿者: スレ主です  (ID:z05kWXpZdfo) 投稿日時:2018年 01月 18日 20:29

    共感や励ましの書き込みが目立つようになり、落ち込んだ気持ちにあたたかい光が差すようです。本当にありがとうございます。

    もちろん、私が部長に「力説」したのは、私が未熟だからに他なりません。

    何より、その仕事が好きだったのです。頑張ればお客様から、感謝やお礼の電話やメール、お便りを頂戴するので、それが私の働きがいでした。

    永年の顧客の方々を不便にさせ、がっかりさせるコスト削減に、納得がいきませんでした。

    いい年をして、おかしいですよね。

  4. 【4841492】 投稿者: 匿名  (ID:TbxbdJLy7Qw) 投稿日時:2018年 01月 18日 21:07

    雇用側が決めることですもんね。
    割り切った方がいいですよ。

  5. 【4841496】 投稿者: 働く母  (ID:aeu7Fh9W7/2) 投稿日時:2018年 01月 18日 21:12

    おかしくなんてないですよ。

    その仕事が好きだし、役立っている手ごたえもあったから言った。素晴らしいと思います。
    そんな風に言えるひとって最近あんまりいないんじゃないでしょうか?

    スレ主さんの言った事を、上司が面談までにもう一度考えてみてくれるといいですね。

  6. 【4841564】 投稿者: 柿の種  (ID:r7CBXWzvgt2) 投稿日時:2018年 01月 18日 22:10

    好きだから、頑張ったから、
    認めてほしい、これからも重宝してほしい、
    という希望はわからなくもないですが、
    それを盾に定年までとか、優しくしてとかは
    なんだかそういうのは優先順位としては違うんじゃないかな。
    社員と契約社員のどちらが上とか下とかではなく、
    アピールの仕方が違うんじゃないかと思うのです

  7. 【4841612】 投稿者: 世の中  (ID:UZ3cEbWwc0o) 投稿日時:2018年 01月 18日 22:41

    でもね、日本の企業はコスト削減していかないと会社自体が厳しくなっていきますよ。スレ主さんがどういった業種か分かりませんが、会社が潰れたら終わりです。
    慣れるまで大変だと思いますが、部署異動の可能性がある職場なら私は恵まれている職場だと思いますけど。

    私もアラフィフなので色々と思う事はあります。でも夫(管理職)の話を聞いていると納得する部分が多いです。AIの導入が進めば雇用形態がもっと変わっていきますよね。日本の良き時代は終わっていくんだなと思っています。

  8. 【4841723】 投稿者: 企業の駒  (ID:TZZ0SeYnnAk) 投稿日時:2018年 01月 19日 00:20

    貴方の代わりは、いくらでもいる。
    どれやってきたか、顧客が自分に付いているなんて幻想。
    所詮一つの駒。

    50なんだから、謙虚にね。
    若い子は覚えが速いです。
    すぐに貴方の代わりは、育ちます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す