最終更新:

188
Comment

【5110918】女性が年を取っても続けられる仕事は?

投稿者: 人生80年時代   (ID:caLQoonyiB.) 投稿日時:2018年 09月 10日 23:06

最近のエデュは女性もバリバリ男性と同じように働き、若くして高収入。
なんて論調がよく聞かれます。

しかし、女性の場合、若いとき、必死こいて仕事をすると、出産育児とかそもそも結婚を犠牲にした生き方になりそう。

女性の自立を語るとき、本当に大切なのは、育児が一段落する40歳あたりから、そこそこ稼ぐこと、稼ぎ続けること。
そう考えるようになりました。

20歳から40歳まであまり大変ではなく、40歳から出来れば65歳や70歳まで続けられる仕事ってありますか?

思い付いたのは看護師さんですが、他にありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 19 / 24

  1. 【5114156】 投稿者: スーパーとか清掃員は?  (ID:KNEZ3e1X1zU) 投稿日時:2018年 09月 14日 00:53

    スーパーのお総菜、お寿司コーナーの担当、もしくは清掃員の仕事よりも、
    パソコンの前に座っている仕事の方が良いですか?
    スーパー勤務、またはビルやオフィス、駅の清掃員なら、短時間勤務で残業なしですが、
    パソコンの前に座って仕事をするのは、残業が月15〜20時間あったりするところ、
    多くないですか?

    事務職は9時〜18時が定時で、残業して、家に着くのが毎日8時〜8時半という生活が、
    子供が巣立った後だとしても、体力的に何か、きつくないですか?

  2. 【5114161】 投稿者: ほし  (ID:oCDe746ox9k) 投稿日時:2018年 09月 14日 01:00

    偏差値35は底辺高校でも頑張れば入れます。
    でも大学入学の卒業高校を見ると偏差値55から60
    の学校が多いですよ。それも自宅から通える範囲の高校です。国家試験に受かる子は進学校です。学力なければ合格は難しいです。
    進級するたびにいつの間にかやめていなくなる学生は底辺高校だと言われています。

    偏差値35でも国家試験に合格する子はやはり優秀なんでしょう。

  3. 【5114220】 投稿者: 経験談  (ID:Pr178g4zX8s) 投稿日時:2018年 09月 14日 06:50

    事務もいろいろなんだと思います。自分の場合は専門ソフトを使って作業するのですが、それほど単調な作業でもないので逆にあまり疲れませんし、むしろ楽に感じました。

    大事なのは何の仕事というより、どんな仕事でも長く歳をとってからも出来るのは、
    ・自分のペースで自由に仕事が出来る
    ・時間や休みを自由に調整出来る
    ・椅子に座っている
    事だなと自分の場合は思いました。
    前に多少立ち仕事の混ざる仕事をやった時より、楽でしたし、何より術後でも出来たという事で、単なる自分の感想ですが。
    幸い自宅からすぐの場所で、時給も満足なのですが、自分の場合は非常勤でフルタイムではありません。

  4. 【5114222】 投稿者: 短時間労働  (ID:Di8Pl/aslN2) 投稿日時:2018年 09月 14日 06:51

    一日3時間、週4日で、地域にもよりますが、月に4~5万位にはなるのでは?
    適度に身体を動かすし、ずっと座りっぱなしの事務職よりは健康上も良いと
    思うのですが。それと、私のパート先のスーパーでは、最近パートの定年延長が
    あり75歳まで働くことが出来るようになりました。
    でもエデュではプライドの高い人が多いし、そういう人たちはスーパーや清掃の
    仕事を躊躇するのでしょうでね。
    いずれにしても月4~5万の収入、年金受給者になれば、その有難みを更に
    実感すると思います。

  5. 【5114251】 投稿者: 例えば  (ID:P0OoB3phOyY) 投稿日時:2018年 09月 14日 07:28

    プログラミングやデザインの在宅ワークはあるので、汎用性の高い得意な言語があると強いと思います。
    どちらか片方より、プログラミングもデザインも打ち合わせも全て1人でできると、重宝されそう。

  6. 【5114256】 投稿者: 通訳  (ID:Pr178g4zX8s) 投稿日時:2018年 09月 14日 07:36

    そういえば、一瞬聞いてもどこだったけ?となるようなマニアックな国の通訳をしている方がいらっしゃいますよ。
    あまりその国の言語を話せる人が日本にいないので、よくお声がかかるとの事。
    通訳なら自由に仕事量の調整も出来そうだし、素敵ですよね。

  7. 【5114355】 投稿者: 80代でも  (ID:8JfpsZiJRBQ) 投稿日時:2018年 09月 14日 09:27

    〉大事なのは何の仕事というより、どんな仕事でも長く歳をとってからも出来るのは、
    ・自分のペースで自由に仕事が出来る
    ・時間や休みを自由に調整出来る
    ・椅子に座っている
    事だなと自分の場合は思いました。

    そうなんですよ。
    80代越えて仕事されている方々は1人で自由にやっています。人間関係煩いですもの。

    だからお百姓、職人は強い。一生マイペースで働ける。
    サラリーマン弱い。60とか65で職場ごと失う。

    そしてやはり大家さんだな。

    80越えて収入あると顔つき自信違います。高齢者の保険証もちがいますものね。収入あると3割合負担。
    都バスの無料パスもない。

    お百姓さん、漁師さん、植木屋さん、大工さん強い。
    外で仕事する人、身体使っているから元気。筋肉もある。そしてマイペースで収入ある。
    都会のサラリーマン退職した80代と、田舎のお百姓さん80代と比較したら見えるものあると思います。
    風や雲をみて天気の流れもわかる。生きる力が違う。

  8. 【5114378】 投稿者: 例えば  (ID:FpzZdpt9f8.) 投稿日時:2018年 09月 14日 09:58

    造作家具職人や庭師さん、いいですよね。盆栽職人さんも。
    これからは1000万円以下で建てられる注文住宅が主流になりそうだから、造作家具の需要あると思うんだけど、そこまでコスト下げる人はニトリやニッセンやディノスで買ってしまうかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す