最終更新:

14
Comment

【5151131】働いて帰ってきたら同居の母の相手…

投稿者: すすき   (ID:1RMHrI6E8ik) 投稿日時:2018年 10月 16日 21:49

同居の母は耳が遠くて、かまってちゃんで、まるで子どもです。

なるべく波風立てないようにしていますが、聞こえないと何度も聞き返してくるのが、辛いです。

大事なことを聞き取っているときに何度も聞き返してきたりほんとタイミング悪いんです。

前もってなんでも母に言っておけば良いのでしょうが、一から十まで行動を話していたら日が暮れます。

普通の人に話すと1分で終わるところを10分くらいかかります。
疲れます。

認知症ではないようですが、普通の扱いでは無理です。
年寄りってこんなもんでしょうか。
子どもたちにもこんなイライラを見せたくありません。

夜とか突然歌い出してみたり。

普通ではないです。どうしたら良いでしょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5151849】 投稿者: 幽霊と一緒  (ID:wSWjgfbafeE) 投稿日時:2018年 10月 17日 11:55

    お疲れ様です。

    ウチの母も全く同じようなタイプで、ひたすらすがりつきたいのが見え見えな高齢者です。
    「老い先幾ばくも無いのだから」とアレコレ配慮しても、
    満足する事なく 「もっと もっと」と言い募ります。

    時間を融通してアレコレやってあげても、
    「アナタがもっと近かったら」とばかり言います。
    もっと近かったら、一体どれほどの要求を出してこき使うつもりなのか、恐ろしいです。

    最初は振り回され非常に消耗しましたが、
    「このままでは私が潰れる」と感じてからは 少し距離を置くようにしています。

    同居だと、本当に大変だと思います。
    お仕事は絶対お辞めになってはいけません。
    経済的な事もありますが、
    それよりお母様と2人っきりの日常は息が詰まりますよ。

    疲れている時は、
    「今本当に疲れているから、ゴメン」と言って、先延ばしする事から始めましょう。
    お年寄りは、幾らでも寄りかかってきますよ。
    育児と比べ物にならないぐらい大変だと思います。
    (先が見えない。段々と衰えていくなど)

  2. 【5152184】 投稿者: 匿名  (ID:ENp0YfExVF.) 投稿日時:2018年 10月 17日 16:35

    たいへんですね。老いは残酷ですよ。

    自分の母(83歳)は、本人は医者から認知症ではないと言われたと言うのですが、暴言、虚言、愚痴に耐えられないので、関わりを極限まで減らしてます。隣接なので様子は何となくわかりますからね。孫ももう大きいから素っ気ないです。

    私も冷たいけど、自分のことは自分で守らないと。潰れたらおしまいです。

  3. 【5159309】 投稿者: プロ介護職  (ID:h1TJfBQFJBI) 投稿日時:2018年 10月 23日 19:00

    私は介護職ですが、匿名さんの対応が正しい。
    老人の相手をするのは、プロでも大変。カネをもらっても大変。

    カネをもらって・・とあえて下品なことを書きましたが、そのくらい大変なんです。
    上品に言うと「仕事でも大変です。ご家族は無理をなさらないほうがいいと思います」

    老人は底なし沼ですよ。甘い顔をすると「もっともっと」とつけあがる。
    どこかで線を引かないとだめです。
    介護をする人の人生を棒に振リますよ。

  4. 【5159466】 投稿者: セラヴィ  (ID:/DcyY0CtBLU) 投稿日時:2018年 10月 23日 21:11

    私にも83歳の母がいて、似たような状況です。
    今日も電話でやられました。暴言、被害妄想で怒鳴り散らします。
    私がいくら母が楽になるようにと思って言った(した)ことでも、全く私を信じてくれず、拒絶した上に「よそのお子さんは優しいのに」と。
    実の息子(私の兄)とも不仲です。
    面倒みきれません。距離をとるしかないです。私は私の家庭が一番大切なので。
    大切なものを守るためにお互いがんばりましょう。

  5. 【5159509】 投稿者: 自炊  (ID:Dhdz6UZd7ts) 投稿日時:2018年 10月 23日 21:43

    こういうのを読むと、私は子供とは近居、同居はしない方がいいなと思いました。
    子供が傍にいたら絶対頼りたいと思うだろうから。
    そして自炊が出来なくなったら、それ相応の施設に入れればいいけど。

  6. 【5168437】 投稿者: うちの場合  (ID:EOGxwBtWSSc) 投稿日時:2018年 10月 30日 22:20

    事情があり、実母と同居しています。
    大変というか嫌なのは、私は普段は仕事しているのですが、半年に一度お休み月があります。
    仕事に出ている時は何も言わないのですが、
    休みの時にちょっと出かけようとすると、とたんに不機嫌になります。
    どこに行くの?誰と?何時に帰ってくるの?
    私が遊びに出かけるのが、ものすごく不満なようです。
    学校の役員で仲良くなった人と、近所にランチに出る程度でもです。
    今現在は、介護が必要な訳でもなく、具合も悪くありません。
    これってどういう心理なんでしょうか。
    やはり同居している友達も同じで、仕事が休みの日でも、仕事と言って出かけると言っていました。
    自分の家なのに、休みの日も出かけて疲れるそうです。

  7. 【5169739】 投稿者: ないもの  (ID:Zqf3HRGwJGk) 投稿日時:2018年 10月 31日 23:23

    結局、自分に出来ない事、なくなってしまったものを持っているのを見ると羨ましく妬ましいという心境なのでしょうね。
    実の親だったり義父母でも嫌でしょうけど、私は夫がそんな人です。
    休みの日でも仕事と言って出かけます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す