最終更新:

23
Comment

【5167632】70歳以上で年収1500万以上の仕事

投稿者: 太く長く働く   (ID:/9AGmJjslbM) 投稿日時:2018年 10月 30日 09:36

私の定年は70歳、60歳以降昇給停止、65歳以降役職定年。定年時もギリギリ1000万は超えるようですが、寿命が伸びても70歳で終わりです。夫は65歳定年で70歳まで継続雇用。継続雇用は週3日勤務で、年収は定年時の等級によって250万から400万。あまりに割に合わないからやりたくない!と、

サラリーマンとしては、やや恵まれている方とは思いますが、所詮はサラリーマン、制度的には年金支給開始を75歳まで遅らせられるようになっても、無理なレベルです。

夫の父は83歳でも1500万超えの土建屋さんの役員(自衛ではない)。うちの母は75歳で、週3回午後3時間老人保健施設の嘱託医をして、週2回検診クリニックで働いているので多分1500は超えています。祖母からの相続の時にお世話になった相続中心の弁護士事務所では、70歳や75歳ぐらいの現役の弁護士さん複数いらっしゃいました。あれも、しっかり稼いでそうです。年金が減ろうが無くなろうが気にしなくていい人生は、羨ましいです。

AIが普及しても駆逐されず、長くしっかり稼げる仕事は、他にも色々ありそうですね。子供の進路選択にも役立ちそうな?情報を交換いたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5167646】 投稿者: 太く長く働く  (ID:/9AGmJjslbM) 投稿日時:2018年 10月 30日 09:48

    確認中に誤って送信してしまいました。何箇所かの誤字、失礼しました。

    会社員の例もあります。友人の父上は、日本の有名電気メーカーを60歳前にリストラされましたが、当時、技術畑のトップ層にいた方。もう20年間も中国の電気メーカーで働いて、バツ1で働きながら2人の子供を育てている友人に仕送りをしてくれているそうです。

    中国語は全然できないそうですが、専属の通訳を準備してくれるなど、あちらの働く環境はとてもいいと聞きました。友人は、「単に、高度成長期が懐かしくて居心地いいだけじゃない?」と言っていますが、年500万も仕送りしてくださるなんて、稼いでいるのは間違いないと思います。

    能力を磨き、場合によっては海も越えれば、一生お金を気にせず行きられるってことでしょうか。

  2. 【5167655】 投稿者: 一体  (ID:ZkocDWucTUE) 投稿日時:2018年 10月 30日 09:59

    70歳定年ってどんなお仕事ですか?

  3. 【5167669】 投稿者: 少し前までは  (ID:HanubigRaBY) 投稿日時:2018年 10月 30日 10:10

    官僚の天下り。
    天下りではないのですが地方公務員だった父は定年後70歳まである事業の立ち上げに携わっていました。天下りではなかったので額面5、6百万円のフルタイムの管理職。責任が重く身体が辛いから早く後進を育てて引退したいとよくボヤいていました。

  4. 【5167688】 投稿者: 遊ぶ気満々  (ID:trguTaRNIY2) 投稿日時:2018年 10月 30日 10:30

    うちはサラリーマン役員で、一年毎に任期が更新される形ですが、本人が希望すれば70歳位までは残れそうです。
    ですが、うちは65歳位で引退する予定。これは本人の希望で、引退したらいろんな国に旅行したり、元気なうちにやりたいことをしたいそう。
    一旦会社を辞めたら、ほどほどの仕事なんてないでしょう。大学院の友人達は、サラリーマンをやめて大学の教員、社員数500名程度の中小企業に請われて社長をしたり、まだまだ元気に働く気満々ですが、うちはそんな気もなければ、おそらく声もかからないと思います。
    子供も無事独立し、年金も月30万程度あるので、それで細々やっていこうかと。蓄えと家賃収入が少々あるので、それで旅行しようと思っています。

  5. 【5167735】 投稿者: 太く長く働く  (ID:/9AGmJjslbM) 投稿日時:2018年 10月 30日 11:20

    私の勤務先はデータ分析系の会社です。リーマンの時期を除くとかなり利益率が高いことと、専門分野の人材が足りないことから、7年前に定年を70歳にしました。頭と体が健康で技術の進歩を追いかけるのが好きならば、70歳でも十分やれると思います。

    義父は一度引退して遊ぼうとしたのですが、義母が認知症になってしまい、「あれと一緒にいると頭痛がして移りそうだ」と言って、義母をセキュリティ会社のやっている高級な施設に入れて働き続けています。週末は一緒に過ごしますが、やはり頭痛がするそうです。

    うちの母も同じで、家にいると、父が同じことばかり話すので気が滅入るそうです。父は家事を担っているのでまだマシですが、そのうち認知症になるのでは、と家族は恐れています。

    ということで、義父と母は認知症を嫌悪するあまりに働いていて、私はそれもありますが、お金のことで一喜一憂するのが嫌で働きたいと思っています。年金特別便でしたっけ、あれを見てここから3割引?考えると出来るだけ働くほうがいいと思っています。

  6. 【5167750】 投稿者: 1500万円なんていらないけど  (ID:L3YuuuZXVD2) 投稿日時:2018年 10月 30日 11:39

    ほどほどの生活ができるなら、いいと思ってます。
    最近すごく感じるのは、国家資格は強い、です。
    医者、歯医者、弁護士、司法書士などの法律関係、税理士、会計士などもいいですね。美容師さんも、あぐりさんみたいでいいかも。

    東工一出て、大企業に勤めてる主人も、今は役職定年で、普通のおじさん。
    娘のお婿さんのおうちは医療法人。お父様は60歳過ぎてまだまだ現役。
    多分学生時代は主人のほうが頭良かったのに、なんてとんでもないこと考えてる悪い私です。でも高報酬でなくても、生涯現役はいいですね。

  7. 【5167763】 投稿者: 資格  (ID:aJxO9gXep5I) 投稿日時:2018年 10月 30日 11:51

    サラリーマンであっても定年までに士業の資格を取っておくと
    退職後長く自分のペースで働けます。1500万はいかなくても
    70歳過ぎてからは自分のペースで出来ることが大切だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す