最終更新:

416
Comment

【5424380】年金第3号廃止

投稿者: わーママ   (ID:cAH8PBigH3U) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:18

第3号廃止の方向ですね。
フルフル払ってますが、これには反対する。
やっぱり、介護とか育児とか、専業主婦の方がやってきた事は大きい。
私は、仕事が好きだかわーママやってるだけで、専業主婦の人も働いて欲しい年金払って欲しいとは思わない。
どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 8 / 53

  1. 【5424973】 投稿者: あれれ  (ID:PysDsHAVrbQ) 投稿日時:2019年 05月 06日 00:20

    親になれる年齢層の人間の数が少なすぎるので、子供を増やすのは
    もはや不可能。3号を継続しても何の役にも立ちません。
    (最後のチャンスが第二次ベビーブーマー世代だったけどもう50歳代)

    あとは、どこから年金保険料を徴収できるのか、という問題だけ。
    外国人労働者の永住権を認めて払ってもらうか、
    専業主婦を含めたすべての成人に払わせるか。選択肢は2つ。
    こんな簡単な問題がわからない人が、政治家を含めた国民に多すぎる。

  2. 【5425052】 投稿者: もも  (ID:AtNG8H1ObkA) 投稿日時:2019年 05月 06日 02:36

    3号廃止になったとしてもその財源は道路に回るだけなので
    廃止にしなくてもいいです。
    みなさん いったいどれだけ騙されてきてるか忘れたの?

  3. 【5425055】 投稿者: よほど  (ID:R.gxR.PfX.o) 投稿日時:2019年 05月 06日 02:45

    PTAに嫌な思い出があるのですね。
    確かに私は周りの人達に恵まれていたけど、そこまで言われるほどゆる~い係でもなかったような??

    私はPTAにはさほど思い入れもないので、存続しようが廃止になろうがどちらでも構わないんですけどね。
    まあ、無くなっても誰も困らないなら、存続する必要はないでしょうね。
    廃止するなら、さっぱり廃止したほうがいいと思いますよ。

    ところで、PTAの廃止と3号の廃止と、何か関連性はあるんですか?

  4. 【5425066】 投稿者: 不思議  (ID:3t5CZvfyI/o) 投稿日時:2019年 05月 06日 05:31

    私もなんで3号廃止の話にPTA?と思う。
    今や働いてる人も普通に役員はやってる。
    だからどんどん簡略化されつつある時代。

    それに結婚と結びつける考え方も不思議。
    「3号制度があるから」結婚する?
    エデュの富裕層にはあり得ない発想だし。

    もちろん、家計のために働く人には、
    「3号制度があるから」パートの収入を必死に抑えようとするケースは多いと思う。
    でもそれが最低賃金を低くしている要因のひとつ。

    これからは結婚出産しても仕事をやめずに働く人が普通の時代。3号はショーワの置き土産で、時代にはそぐわない制度だと思う。

    もちろん、廃止に伴い母親がもっと安心して働けるような改革は必須。

  5. 【5425068】 投稿者: そういえば  (ID:o9c.sOxfgwY) 投稿日時:2019年 05月 06日 05:46

    私の職場の60代の女性(既婚)の先輩が、3号廃止の前に、国民年金の未納分を厚生年金加入者(2号被保険者)に補填させているのを改める方が先や、って言ってました。
    補填云々の話は本当ですか?それとも勘違い?

  6. 【5425069】 投稿者: 廃止するなら  (ID:mCn9hdWC8bQ) 投稿日時:2019年 05月 06日 05:49

    まずは議員定数削減や議員年金をやめてほしいな。

    そして、専業主婦で子育て家庭には子育て加算みたいな制度を年金に入れてほしい。

    こどもを持たない等々は個人の自由を否定はしないけれど、人口増に貢献した点は評価してほしい。

  7. 【5425071】 投稿者: この論争  (ID:OZufklV/fK2) 投稿日時:2019年 05月 06日 05:57

    永遠のテーマ。

    働いている女性からは不公平というのが
    変わらぬ主張。

  8. 【5425078】 投稿者: そういえば  (ID:o9c.sOxfgwY) 投稿日時:2019年 05月 06日 06:06

    現在国は在宅医療や介護も推進していますが、専業主婦という概念をなくそうとしているようにも思えるので、つまり三号廃止はそういう意味合いも国民に植え付けそうなので、その辺り相反しているような気もいたしました。フルタイムで働く女性との対立構造を作るなんてもってのほか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す