最終更新:

796
Comment

【5425944】50代パートのオススメは

投稿者: 新緑   (ID:hBVlqoI8NNQ) 投稿日時:2019年 05月 06日 19:27

現在、平日9時から5時までの事務職パートをしております。
人間関係でとても癖の強い人がいるのと、仕事自体がきつくなってきたので、辞めることを視野に入れ自分の先々のことを考えるようになってきました。

辞める理由が後ろ向きなのでお叱りを受けそうですが、ここでキャリアを積んでも正社員になってバリバリ働く能力、気力、体力ないので、なれないと思います。

人間関係といっても1人の人が強烈なのでそれ以外は問題ないので迷ってます。

50代の皆様はどういうお仕事が、適度で気に入ってらっしゃるのか聞かせていただきたいです。

難しい資格が必要だとかそういうことも合わせて知りたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 42 / 100

  1. 【5528571】 投稿者: 研究助手  (ID:Hd2XR8ApCkI) 投稿日時:2019年 08月 03日 13:35

    職場のパートさん、前職は大学の研究助手(科研費で雇われた)をしていましたが、ひどいパワハラで1年で体重が10キロ減ったそうです。
    学生や助教もメンタル病む人がたえないのに、専門分野では飛ぶ鳥を落とす勢いなのでアンタッチャブル。

    当然研究室には当たり外れがありますが、二度と大学パートは嫌だと言っていました。

  2. 【5528689】 投稿者: 太陽に目眩  (ID:LQyYTCX5dS2) 投稿日時:2019年 08月 03日 15:37

    式典やイベント、定期試験の手伝いなどは、本当に学校により様々です。
    でも、科研費などでの雇われだと、学内イベント関係ないはずですよね。
    もしそんな業務もやらされていたら、学振から叱られちゃうもの。
    科研費だと、基本的に長くても5年程度の有期雇用ですし、学校人事とは少し離れるので、そりゃもう雇用主=研究代表=先生次第の色はかなり濃いですね。
    かたや、のんびりした先生もいらっしゃいますから、そのあたりもう、運としかいいようもなく。
    広いキャンパスの端にある研究室付とかだと、何かと呼び出されて歩くこともあるかもしれませんが、ま、そんなのは大学事務に限ったことでもありませんし、場合によってはよい気分転換。
    そこはそれぞれ個別なことがあって当然です。

    とはいえ、私はやはり最初から基本立ち仕事のものとのハードさは違うと思っています。
    大学事務でプライド保てるとも思わないけどね!

  3. 【5528748】 投稿者: 大学研究室  (ID:MZ2Uug4jCPo) 投稿日時:2019年 08月 03日 16:43

    斬り捨て御免ならぬ、切り捨て50です。
    大学研究室パートです。体裁はいいかもしれません。
    人に聞かれて、自分の仕事はただの雑用だと強調しても、凄いと褒められる。お世辞だとしてもみんなお世辞を言ってくる。なんだこれは??
    でも、仕事さえやっていれば好きな日に休めるので、かなり気楽なパートです。メンバーの当たり外れは面接時にある程度空気で分かりますよね。たしかに閉鎖的な職場なので、大きな賭けですが。

  4. 【5528838】 投稿者: 実験補助  (ID:8zI2Yih/Snk) 投稿日時:2019年 08月 03日 18:15

    大学でも国立の規定ならまだ良いですが、科研費だと時給安くないですか?私立医学部でしたがあまりお金を人件費に好きなだけ回せる感じでもなかったです。かなり安くて、途中で馬鹿馬鹿しくなりました。
    1日中(8時間)実験ばかりは結構疲れるので、楽な仕事でもないなと思いました。重いものは持たないのでその点は楽ですが…
    派遣なら高時給ですが、3年置きに職場が変わるのも大変だし…

  5. 【5528901】 投稿者: 太陽に目眩  (ID:LQyYTCX5dS2) 投稿日時:2019年 08月 03日 19:45

    科研費だからというより、学内規定(アルバイトと同じ規定など)に合わせてるんじゃない?
    学振に根拠説明できないといけなくて、無難に学校直接雇用のアルバイトと同額にするのはよくあること。
    プラスアルファを支払うには、プラスアルファの根拠が第三者にも明確に提示できないとだから、面倒。
    たぶんだけど。

  6. 【5528905】 投稿者: 太陽に目眩  (ID:LQyYTCX5dS2) 投稿日時:2019年 08月 03日 19:47

    ちな、
    どちらか言うたら、国立>私立のイメージだけど。
    私立は人件費扱いバラバラだけどね。

  7. 【5528950】 投稿者: 実験補助  (ID:8zI2Yih/Snk) 投稿日時:2019年 08月 03日 20:31

    研究費の予算が決まっていて、来てもらいたい日数て割り算してる感じでした。
    結局私が辞め、人が見つからないので派遣を頼むことになったのですが、派遣だと私の1.5倍?の人件費がかかるからと時短で求人を出し、時間の不足分を院生のボランティアに頼る方針になってました。

    なので出せるお金の上限があらかじめあったのでしょうね。

    とにかく辞めてもっと条件の良い仕事が見つかったので良しとしてます。

  8. 【5529008】 投稿者: 太陽に目眩  (ID:LQyYTCX5dS2) 投稿日時:2019年 08月 03日 21:09

    だって科研費は予算決まってからの執行だものね。
    「来てもらいたい日数て割り」いうても、
    軸となるのは、その地域の最低賃金額と
    学内規律だろうしね。

    度々コメントしましたが、
    私は大学事務の詳細がいいたいのではなく、
    立ち仕事は大変だから座り仕事したい。
    プライドという観点ではなく事務がいい。
    という志向だってこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す