最終更新:

796
Comment

【5425944】50代パートのオススメは

投稿者: 新緑   (ID:hBVlqoI8NNQ) 投稿日時:2019年 05月 06日 19:27

現在、平日9時から5時までの事務職パートをしております。
人間関係でとても癖の強い人がいるのと、仕事自体がきつくなってきたので、辞めることを視野に入れ自分の先々のことを考えるようになってきました。

辞める理由が後ろ向きなのでお叱りを受けそうですが、ここでキャリアを積んでも正社員になってバリバリ働く能力、気力、体力ないので、なれないと思います。

人間関係といっても1人の人が強烈なのでそれ以外は問題ないので迷ってます。

50代の皆様はどういうお仕事が、適度で気に入ってらっしゃるのか聞かせていただきたいです。

難しい資格が必要だとかそういうことも合わせて知りたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 52 / 100

  1. 【5651543】 投稿者: 63歳  (ID:HVjMS0Ck0ic) 投稿日時:2019年 11月 26日 17:54

    >53歳で孫が二人ってすごい。
    一世代前みたい
    私は、26歳で出産したのですが
    長女は、24歳で出産したのでこうなりました。

    長女は、結婚できない女だと思っていたのでビックリしました。
    子育てより仕事が好きなタイプです。


    4月からまた仕事に復帰するので私は、現在のパートが精一杯かな。

    私は、仕事より子育てが好きだなぁ

  2. 【5651740】 投稿者: うん  (ID:vb1jN7uJ2ZA) 投稿日時:2019年 11月 26日 21:33

    スレ横でごめんなさい。

    では50歳で初孫ですか…
    実は私も今50歳で 63歳 さんと似ていて
    ギリ25歳で娘を生み娘は今24歳ですがまだ学生やってますよ…
    あと一年以内にはまず孫は生まれないものと思われます…

    どうぞ皆さんお幸せに!

  3. 【5651834】 投稿者: 24歳で出産  (ID:nHNa29ji6Mc) 投稿日時:2019年 11月 26日 22:49

    ということはご結婚は22歳だったのですか?
    就職してすぐのご結婚?
    申し訳ないのですが、仕事の右も左もわからないような時期のご結婚で
    よく育休お取りになりましたね、権利とはいえ。
    周りの同僚の方たちはどう思われたのか老婆心ながら心配です。

  4. 【5653042】 投稿者: 63歳  (ID:Z2X9J4M5aJI) 投稿日時:2019年 11月 28日 08:00

    22歳で結婚じゃないですが24歳で出産です。
    でも翌月には、25歳になりましたが(笑)

    他のレスでもありましたが時短勤務での復帰をしていて
    時短だと仕事内容がゆる部署に異動をするようですが
    もともと娘の仕事は、専門的な知識が必要なのと
    とても忙しい部署なのでそのまま同じポジションでの
    復帰でした。
    子供の熱やらなんやらで休みや早退もありましたが
    幸い孫がとても健康だったのと私も自分の仕事が
    休みの時は、サポートをしてきました
    上司から昇格の打診をいただくなど恵まれた環境だと
    思います。
    周りの方も育休を取る方も多いと聞きます。

    スレ違いの内容になってしまっているようなので
    この内容についてこれで終わりにいたします。

    50歳からのパート。
    正社員なら上手くいけば65歳までの雇用延長ですが
    パートになると60歳以上まで契約してもらえるとなると
    周りを見るとスーパーとか清掃、介護が多いですよね。
    あと専門職が多いですよね。
    実母は、大手スーパーのお惣菜売り場で働いていました。
    65歳で定年になったらシルバーに登録してそのまま70歳まで
    同じ職場で働いていました。

    50代からのパートって60歳以上も同じ仕事が
    できるかとか考えないといけないですね。
    実際は、やりたくないけどこれから医療費や
    年金の事を考えると長く勤めないとならないですね。

  5. 【5653131】 投稿者: 既出ですが  (ID:i2urb/TUcMg) 投稿日時:2019年 11月 28日 09:29

    大学内で働いています。そろそろ50になります。
    学内、本当に色々な職種がありますよね。事務職一つ取っても部署によってやる事は違うし。私のような契約職員が大半を占めています。契約は1年ずつ最長3年まで。もう一度働きたいと思っても半年以上あけないと他の部署でも雇用できない条件です。
    ですから、私も含め皆さん慣れた頃におしまいです。新旧交代のある部署は毎回大変です。引き継ぎがうまくいけば問題ないですが、だいたい半年はトラブルばかり。トラブルといっても一般企業とは比べものにならない小さな問題なので、何とかなっているのでしょうね。
    最近50代後半の方が増えています。業務的にやさしい部署だったらまごまごしていても何とかなっているようです。そうじゃない部署だと先生方や学生さん達にかなり迷惑がかかっているようです。仕事が出来る人も3年経つと終了なので、もったいないなぁと思う事があります。
    半年待っても同じ部署にあきがあるかはわからないし、残り1年になると次どうしよう?と皆さん悩んでいます。

    歳をとっていくので、また「初めまして」を繰り返すのも疲れます。
    学校や役所では、この○年雇用が多いですよね。せっかく慣れたのに、また1から仕事を覚え、人間関係を構築し、その前に職探しを繰り返すのですよねぇ。当たり前に歳を重ねているから毎回条件悪くなっていく。
    同じような方いらっしゃいますかね。この先どうしましょう。

  6. 【5653194】 投稿者: 適正職  (ID:8u4EYHnC9Zw) 投稿日時:2019年 11月 28日 10:38

    >パートになると60歳以上まで契約してもらえるとなると
    周りを見るとスーパーとか清掃、介護が多いですよね

    専門のスキルを持っていない人が大多数でエデュだからこそ専門職のお母様多いけどたしかに年齢高くなるとこのような職種の求人ばかりです。
    でも絶対綺麗な仕事しかできないと変なプライドだけ高く積まれているパソコンもろくにできないふざけた年配派遣者さんも多数います。派遣先は拒否できないですから。(その前に社内審査でよく通過できたことが驚きですが)周りはどれだけ迷惑なことか。まわりに迷惑をかけることのないよう自分に合った職種をみつけて末永く働きたいと思っています。迷惑をかけるくらいなら何も事務にこだわらなくてもてもいいんです。

  7. 【5656443】 投稿者: 黄色い葉っぱ  (ID:8/onYMxtvwQ) 投稿日時:2019年 12月 01日 12:23

    52才で役所系パートの契約終了になりました。それまでの職場は既出の方と同様、半年以上期間をあけないと契約できない決まりでした。半年待ったとしても結局は4年でまた契約終了で、周りの人もどんどん入れ替わっています。同じ世代の方が多く、それまではたまたま人に恵まれましたが、次がそうとも限らない、4年後は56才での職探しはもっと大変そう。等々の理由から、新たな職探しを始めました。
    自分が優先したいのは、まず長く働けるところ、出来れば事務。反対に優先順位が低くなったのは時給です。

    採用された今のところは、週3回6時間のパートで例えて言うなら駅前不動産屋の営業所のような所の事務です。事務担当は1人なので仕事は多岐にわたり覚えるまでは大変ですが、正社員の事務のリーダーさんが、立て込む時期は手伝いに来てくれます。1人でお留守番もあり気楽ですが、仕事量はかなりあります。始めてからまだ数ヶ月の今は、仕事のない日も家で勉強しています。でも1年をすぎれば全体像がつかめてきて、効率的に進められ、他の方に迷惑をかけることも減るはず、3年も経てば職場の華…はなく主(ヌシ)になれるはず…と思い、続けてます。
    夢は頼りがいある事務のおばちゃんです!

  8. 【5656711】 投稿者: 既出ですが  (ID:nmwM5D2mscs) 投稿日時:2019年 12月 01日 16:09

    契約満了した時のお気持ちや体験談をありがとうございます。
    私も今の契約が満了すると52なので、とても参考になります。今の事務職は正規雇用でしょうか。ご自分の優先順位に当てはまった職場に採用されたのですね。
    自分の年齢は上がる一方、そして来年以降ますます雇用先が少なくなっていきそうな雲行き、なのに働き続けないと老後?この先に不安大ですしね。他スレでは大企業が次々に50代のリストラを進めている現状、我々に一体どうしろ?と。

    大昔、大学生だった頃、こんな漠然とした不安なんて微塵もなくて、希望しかない状態で大人になりました。思えばあの頃から、今のような状態になるのは必須だったんですね。少子高齢化、労働力不足、大々的に発信してましたか?私が無知でお気楽な学生だったのでしょうか。猛反省です。だからと言って、その流れを変えるなんて事、出来なかったわけで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す