最終更新:

134
Comment

【5436146】働きたいのに体力が、、

投稿者: 働きたい人   (ID:vQSCjZBkJCA) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:56

大学生、中1の子どもを持つ専業主婦です。

今年、中学受験が終わりました。
昨年、初夏までパートで週3、10時〜16時
まで働いていましたが、金融関係の仕事で
お休みが全く取れない職場で、どうしても
SAPIXの平日の学校別説明会に出たくて
そのパートは辞めてしまいました。

やっと今春、中1になり、さあパートを!
と思ってますが、毎朝、5時15分起きのお弁当
作りで体力は限界。クタクタです。
大学生は皆さん、ご存知の通り手が全く
かかりませんが中学生は部活が終わり、
帰宅は毎日、19時30分。
それから夕飯、ちょっと休んでお皿の
片付け、子どもは基礎英語を聞く、、
私はお風呂、、主人の夕飯世話、、
と寝るのは早くても午前さま。

毎日、睡眠時間が4〜5時間。
次の日はまた早朝、お弁当作り、、

年齢は50を過ぎ、パート面接はことごとく
落とされる。
でも、家事しかしていない自分に嫌気が
さします。たまに雨の日などは車で主人、
子ども達の送迎はしています。

働いている早朝からお弁当作りをしている
皆さんに質問です。
早朝からお弁当作りをして、さらに
働けますか?
夕方の睡魔とはどうやって戦っていますか?
何か良い方法があったら教えてください。
真面目に悩んでいます。
専業主婦叩きとか、辞めてください。

思い切ってパートに出たらなんとか
なるのかしら?体力的に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【5436431】 投稿者: スレ主です  (ID:vQSCjZBkJCA) 投稿日時:2019年 05月 14日 18:12

    やはり!
    夜10時には寝ないと駄目ですね。

    まずは生活リズムを整えてみます。
    10時は無理でも11時には寝てみます。

  2. 【5436440】 投稿者: スレ主です  (ID:vQSCjZBkJCA) 投稿日時:2019年 05月 14日 18:22

    やはり午前さまにならないよう、
    とにかく寝てみます。

    最後に食べた人が食洗機セット、
    素晴らしいです。
    うちは主人がだいたい最後ですが、
    パートなんて遊びだろ!と本気で思って
    いる人なので、(怒るので)頼めません。涙
    大学生はバイトでクタクタ。
    中学生は運動系部活が週6でクタクタ。
    食洗機は頼めそうにありません。

    旦那さま、お子さまの教育、出来てる方、
    素敵です。

  3. 【5436457】 投稿者: ファミマや学食  (ID:/XB.YJhe9Ck) 投稿日時:2019年 05月 14日 18:41

    お疲れ様です。私もお弁当作り苦手!現在高校生の娘が小学校高学年の時から週4~3日、看護師のパートをしています。朝8時に出て帰宅は18時。ほとんど座れないので、とても疲れます。
    我が家ではお弁当も作りますが、コンビニで好きなの買ってね!と500円渡す、学食で食べてね!と友達と決まった曜日に約束させる→各1回/週。
    これで手を抜いています。
    中学は公立でしたが給食が無い地域で、やはり週1でコンビニ利用させていました。

    毎日お弁当作って、その上にパートじゃ疲れますよ。少し手を抜きましょ~。お子様は手作り弁当じゃないと嫌がりますか?

  4. 【5436471】 投稿者: はて?  (ID:DNpMOJwHIbw) 投稿日時:2019年 05月 14日 18:52

    〉パートの面接はことごとく落とされる


    ですよね。なのに

    〉思いきってパートに出たらなんとかなるのかしら?


    とは?

  5. 【5436488】 投稿者: 脊髄反射  (ID:Hd2XR8ApCkI) 投稿日時:2019年 05月 14日 19:13

    大学院卒業してから育児休業を除いて、ずっと正社員で働いています。
    一番体が辛かったのは、第二子の育児休業から復帰した時(35歳)でした。
    今は40代半ば、体力はずっと下降線ですが、仕事は体力を使わない方向(マネジメント)に移行しているのでなんとかなっています。
    子どもは中学生と高校生で、お弁当を持って朝7時に家を出ます。

    私のタイムスケジュールは、朝5時起床、前日研いだ米をガスコンロと羽釜で炊飯。
    これは、以前電気炊飯器のタイマーが作動せず、朝、ごはんが炊けていた無かった苦い経験からです。(ガスコンロ炊飯は30分かからないので)
    疲れているときは、5時半に電気炊飯器のタイマーをかけて30分寝坊します。
    おかずは、肉と魚を一品ずつ、コンフィを作り置きしているので、調理が面倒な時はコンフィをグリルで炙るだけとか、ビーフのコンフィを拍子木切りにしてピーマンと炒めて青椒肉絲風とか。
    根菜のコンフィに味噌だれをかけたり、ごま和えにしたものもよく入れます。芋系はレンジで加熱してからつぶしてタルタルソースと和えればポテトサラダに。
    パンの時は肉類を薄切りにして、パストラミサンドにしたり。息子はキューピーのからしマヨネーズと八幡屋磯五郎の七味を和えたソースが大好物です。
    今の時期は、庭の小さな畑にアスパラガスが出るので、毎日入れています。
    少し前は、冬を越した菜花が取れたので、彩りに入れていました(副菜にするほどは採れないので)。

    おかずを作っている間にゆで野菜(キャベツやニンジンなど)を作り、子どもたちの希望を聞いてからフードジャーにインスタントスープ(オニオンとかコンポタとか)の素か、コナミソ(ドライの出汁入り味噌)と入れるだけ。
    残りのゆで野菜は、朝食のホットサラダか汁物に。

    ここまでで20分から30分くらい。
    タイマーで洗い上がっている洗濯物(昼間の衣類)を干しながら、6時に起こした家族が前日のバスタオルで顔を拭いたら、パジャマも入れてすぐに洗濯機をまわします。
    家族に朝食をとらせながら、自分の支度と掃除(クイックルワイパーとコロコロ使用)。
    バスタオルとパジャマを干して、自分も簡単に食事を取るとだいたい7時。
    出勤までの30分で、夕ご飯の下ごしらえ(肉をタレにつける、圧力鍋や保温鍋に煮物を作るなど)、炊飯器タイマーをセットして、7時半に出勤。

    帰宅は早ければ6時、遅いと7時半ですが、子どもたちが塾に行くときはごはんと鍋のものを食べて行ってもらいます。
    今日は二人とも塾なので、一人でのんびりしています。
    夫は海外赴任で不在なので、お世話がいらないのは楽ですね。
    夜は食事を作れば、弁当箱と食器は洗浄機に入れるだけなので、さほど家事はありません。
    洗濯物は、家族ごとに大きな籐かごに入れて渡すだけです。
    お風呂は私がだいたい最後(夜11時半すぎ)に入るので、入りながら洗ってしまいます。
    家族には見せられませんが、自分の拭いたバスタオルで、浴室の壁と洗面所をささーっと拭いてしまいます。
    (翌朝私が顔を拭くのは新しいフェイスタオルです)

    子どもの頃から短時間睡眠でも大丈夫ですが、疲れていると午後の効率が下がるので、ランチの後に使い捨てのホットアイマスクをつけて15分目を瞑るようにしています。
    眠ることもありますが、眠らなくても頭がスッキリします。

    平日家事をしない分、休日は庭の手入れや水回りの掃除、買い出し、コンフィ作りで忙しいですが、ずっとこの生活なので、何も考えずにシステマティックにこなすだけなので、それほどは疲れません。

    一番疲れるのは、PTAと部活動の役員でしたね。
    元々体力はない方ですが、こんなかんじで毎日やりすごしています。

  6. 【5436526】 投稿者: 私は  (ID:3t5CZvfyI/o) 投稿日時:2019年 05月 14日 19:50

    切り干し大根とかきんぴらとかを作ったときに、レンジ容器に冷凍してストック。

    卵焼きはネギ入り、水菜入り、桜エビ入りと具を変えて。

    隙間埋めには半割りゆで卵、サバ缶、凍らせた蒟蒻ゼリー。

    究極は週末にサンドイッチを作っておいて、ラップで包んで冷凍し、スープジャーにインスタントスープを入れたのと一緒に凍ったまま持たせる。
    (具はキュウリとかはアウト)

    友人は毎日、卵焼きと唐揚げとお浸し、というメニューが定番らしい。つまり、毎日同じものしか作らないから楽なんだと。
    嫌いなものが入るより子どももよいそうな。

  7. 【5436533】 投稿者: お弁当はおせちメニュー  (ID:y/m4y7oCVVU) 投稿日時:2019年 05月 14日 19:57

    常に3品作り置きして当時朝は肉か魚を焼いたり、野菜を用意するだけのことが多いです。作り置きがあ
    らとお弁当は10分あればできます。

  8. 【5436546】 投稿者: 55歳  (ID:NaDAFKC3PK.) 投稿日時:2019年 05月 14日 20:10

    隣の50代パートスレに書き込んだものです。
    まず体力については働きながら確実につきます。
    以前2ヵ月くらい、仕事をせずに家にいたことがあったのですが
    その時は家事を済ませた午前中から眠かったです。
    テレビの昼飯旅が終わる12時半くらいからウトウト、気付いたら
    3時とか。
    それでも夜はちゃんと寝られるんですよね。
    ただただ眠かったのを覚えています。
    日中も時間があるからいつでも家事ができると思ってだらだらして、
    お昼前に洗濯物を干したり、掃除もしなかったり、料理も買い物に
    出るのが億劫になって手抜きしたり。
    時間をうまく使えない人間はとことんダメだなと反省しきりです。

    中高生はまだまだ手がかかりますよね。
    運動部だと帰宅後の練習着洗いが終わらないと寝られないですし。
    家事は極力手を抜くとしかアドバイスできなくてすみません。
    自分も年齢的にも更年期真っ最中だと思いますが、病は気からじゃ
    ないですけどことさら更年期を意識するよりは、意識する暇が
    ないくらい忙しく過ごしていれば知らず知らずのうちに体力も
    ついていくものだと思います。
    自分でも毎日8時間プラス1時間の残業しても、平日は夜12時まで
    起きていられることに驚きです。
    ただどうしても疲れた!って時は帰りに牛丼や持ち帰りの和幸の
    とんかつ弁当を買ってきたりして9時に寝ています。
    でも体力はあくまで個人差がありますからあまり無理はなさらぬように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す