最終更新:

579
Comment

【5443012】【本音】共働きって女性の妥協だよね?

投稿者: ほんね   (ID:lDLVPsitWFA) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:33

もちろん仕事は楽しい、最初は。
でも、家庭を持ち、子供を持つとやはり仕事は重荷。

男性への従属からの解放、自己実現、才能の社会貢献等々言ってますが、
みんな、1馬力男子がいないから、綺麗事いっているだけですよね?

WMに「宝くじ10億当たったら?」って質問して、仕事続けるって聞いたことない。逆に「育児アウトソーシングする」も聞いてない。

結局、共働きって女性にとって不利だし妥協としかみえない。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 16 / 73

  1. 【5444199】 投稿者: 反面教師  (ID:Hd2XR8ApCkI) 投稿日時:2019年 05月 21日 06:00

    私の母は自営業で、全く育児には関わりませんでした。口癖は「おまえたちのために、お母さんは身を粉にして働いている」
    体調悪ければ「おまえたちのために働き過ぎて病気になった」
    私たちの成績が悪ければ「お母さんはこんなに頑張ってるのに」
    自分が誰よりも頑張っていて、誰よりも成功していると信じて疑わず、専業主婦も兼業主婦も、自分以外の母親を常に批判していました。

    そんな母が大嫌いで、自分は独身でいようと今の職業を選択しましたが、縁あって夫と子どもに恵まれました。
    職場の理解もあり、仕事も続けられましたが、子どもたちには「お母さん、家族もいて、仕事もできて幸せだよ。ありがとう」と伝えています。
    絶対に「おまえたちのために仕事をしている」と言わないようにしています。
    他のおうちの母親の悪口も子どもには聞かせません。
    これは、私が専業主婦でも同じです。
    「おまえたちのために家にいる」

    「お前のために私はこんなに我慢している」
    兼業主婦、専業主婦に関わらず、どんな愛情も台無しです。

  2. 【5444213】 投稿者: お疲れ様です  (ID:8zI2Yih/Snk) 投稿日時:2019年 05月 21日 06:38

    とりあえず本音シリーズが連発しているので、スレ立てが内部の方な事だけはよくわかりました。

  3. 【5444217】 投稿者: 理想論  (ID:8xGNOC08exk) 投稿日時:2019年 05月 21日 06:42

    >ワーママで子供が親思いで良い子、大人になってからも親子がとても仲良く、学歴も素晴らしい。さらに社会的にも大成功と言うお知り合いがたまたまいないのかも。

    でも実際、こんなワーママ親子、周りにいないです。
    ワーママ夫婦たちのそれなりの学歴にお子さんが及ばない例が、
    いくつかすぐに思い浮かぶ。
    ワーママの子は、学歴面でいまいちなのは仕方ないかな。
    全部を手にしているように見える人は、
    なかなかいないと思います。

  4. 【5444221】 投稿者: でもさ  (ID:PghVAb0kmLE) 投稿日時:2019年 05月 21日 06:51

    健康な大人は男も女も働き、
    その間、高齢者と子どもはどこかへ預けられるって
    そんな時代の、昼間の住宅地ってちょっと想像すると恐ろしい。

    平日休みの人も多くなるだろうから、大丈夫なのかな?

  5. 【5444223】 投稿者: 面白かった!  (ID:8b/VvXB9G4M) 投稿日時:2019年 05月 21日 06:54

    朝早くからつい全部読んでしまった 笑
    私は現在在宅で仕事をしてます。
    子供が中学生の時に大病して、幸運にも生還しましたがそれ以来外での仕事はしてません。
    あの時、もしこれが夫の身に起こったらそれはもう大変な事態だったと思います。闘病の厳しさと激務はとても両立できません。
    元気になった現在でも仕事はしていこうと思ってます。幸い専門的スキルが生きそこそこの収入はあります。完全に専業主婦なら私はムリだわ。こればっかりは性格の向き不向きですね。
    それぞれのフィールドで自分らしく生きることができればそれが一番だと思いますよ。何が起こるか、自分の今がいつ途切れてしまうかなんて、本当に予測がつかないので。

  6. 【5444225】 投稿者: 実体験  (ID:K2MMU0HVK4M) 投稿日時:2019年 05月 21日 06:59

    少なくとも社会的な成功や学歴に関しては特に母親が専業か兼業かはまったく関係ないですよ。

    本人の能力です。大学受験の時母親の出番はまったくないし、難関校であればあるほど中学受験の時ですら塾に丸投げでも合格出来るのでは?
    経済的に余裕があるから実際には専業が多いかも知れませんが、その方たちが仮にノータッチでもお子様はそれなりの実績を残せるスペックなのではと…

    大事なのは親子関係の方で、別に働いて遅く帰る母親でも子供は親を尊敬し、親と同じ職業を選び、親を献身的に支えています(持病あり)

  7. 【5444226】 投稿者: それをいうなら  (ID:3t5CZvfyI/o) 投稿日時:2019年 05月 21日 07:02

    専業主婦の子どもが、高学歴ばかりでもない。

    正直者さんのように、令和になっても3歳神話を崇拝する人がいるのも事実だけど、働く母親だと子どもが残念と言い切る視野の狭さが、専業主婦にありがちだと言われそう。

    つまり母親は家にいなきゃ、という人の子どもは優秀で高学歴になる。なのに、いくら能力があって仕事したくても「専業主婦になるべき」って母親に言われるんですね。

    学歴もあってせっかく有能なのに、結局専業主婦かあ。
    雅子さまみたいに、もったいない。

  8. 【5444233】 投稿者: 面白かった!  (ID:8b/VvXB9G4M) 投稿日時:2019年 05月 21日 07:08

    それは理想論さんの周囲の話では?
    子供の中高時代(今は大学生)のママは医師、大学教授、普通にいました。進学先も錚々たるところばかり。
    専業主婦のお母さんもいましたが、出張もあるような忙しいお母さんでもお子さんの最終学歴は全く遜色なし。
    子供の最終学歴はやはり親の要因というよりは前の方もおっしゃってますが、本人の資質に帰するところが大きいと実感してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す