最終更新:

579
Comment

【5443012】【本音】共働きって女性の妥協だよね?

投稿者: ほんね   (ID:lDLVPsitWFA) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:33

もちろん仕事は楽しい、最初は。
でも、家庭を持ち、子供を持つとやはり仕事は重荷。

男性への従属からの解放、自己実現、才能の社会貢献等々言ってますが、
みんな、1馬力男子がいないから、綺麗事いっているだけですよね?

WMに「宝くじ10億当たったら?」って質問して、仕事続けるって聞いたことない。逆に「育児アウトソーシングする」も聞いてない。

結局、共働きって女性にとって不利だし妥協としかみえない。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 40 / 73

  1. 【5446910】 投稿者: 時代は変わる  (ID:lVtxLZzqFT2) 投稿日時:2019年 05月 23日 12:29

    令和の時代にまたまた昭和…

  2. 【5446919】 投稿者: 変わらないよ  (ID:KpnZ6QjXESk) 投稿日時:2019年 05月 23日 12:39

    時代は変わっても、縄文時代から男の本質は変わらない。
    変わったと思いたいのは女だけ。

  3. 【5446926】 投稿者: 気持ちは分かる  (ID:F04U9rLczd6) 投稿日時:2019年 05月 23日 12:45

    正社員共働きですが、昭和親爺の気持ちはわかります。
    うちは夫が海外赴任でワンオペですが、同じワーキングマザーで、元気な両親と同居とか、不登校や引きこもりの子どもが家事を全部してくれるから、帰ったらごはん食べてお風呂入って寝るだけと聞くと、すごく羨ましいです。
    (ぐるぐる考えているうちに、自分は両親の介護は不要だし、子どもも学校に楽しく通ってるのだから、自分だけが身を粉にすればいいんだに着陸します)

    私の職場でも、昭和親爺たちが自身を「ローンレンジャー」「ヨメのATM」と自虐的に話していますが、私は内心「家に帰ったらごはん出来てる生活に感謝しろ!」と毒づいています。

    今の幸せは当たり前、不幸せは他人のせいでは、ずっと満たされませんね。

  4. 【5446932】 投稿者: 気持ち悪い  (ID:0T1u31NwNrk) 投稿日時:2019年 05月 23日 12:46

    何勘違いしてんの?
    男のための専業主婦ではなくて、子供のためなのよ。

  5. 【5446968】 投稿者: 管理職  (ID:Zzs4hfJ.aZg) 投稿日時:2019年 05月 23日 13:07

    今と昔の職場は大きく変わってると実感します。
    ワーママが増えるてきているので、年休3年、時短勤務や在宅のテレワーク、福利厚生で、シッターなどの会員割引なども充実しつつあります。私も管理職になり、室の超過勤務削減や年休の取得、また男性の育休推進など、自ずとそうなってました。女性は、仕事やめなくても、子供生んで12年ほどの勤務を多目に見てあげれば、あとはフルタイムの戦力にもどれる可能性が高いと思います。

    もちろん、本人とご家族がそれを望めばですが。

  6. 【5446991】 投稿者: お金  (ID:UdAHJRdXzws) 投稿日時:2019年 05月 23日 13:22

    お金が十分にあれば働きたい女性は少ないと思う。

    自己実現だなんだそんなのキレイゴト。

    子供がいて(しかもまだ18歳未満)、女性がフルタイムで働くって地獄なみに大変なことだよ。朝から晩まで、家事と仕事と子育てに終われる生活だよ。そんなの憧れないよ。

    現実は 皆お金のために働いていると思うよ。
    女医、弁護士、会計士、など高度専門職意外の女性は。

    結婚してもフルタイムで働かないと生活していけないのならば結婚したくないわ。
    だってデメリットしか思い浮かばないし、独身でいた方が幸せってなりそうだもの。

    結婚したら一馬力で暮らせるぐらいの男性がいい。

    結婚しても子供が生まれてもフルタイムなんて無理無理、絶対にしたくない。

    結局 結婚って経済なんだよね。

    だから所得の高い男は既婚率が非常に高く。
    低い男は未婚率が高い。

    女性はその逆をいく。
    稼げる女性ほど未婚率が高いわけ。

    うまくできてるわね。

  7. 【5447004】 投稿者: 専業主婦のほうが  (ID:EtJPdiuJJ7U) 投稿日時:2019年 05月 23日 13:39

    少数派になりつつあるこの時代に、なんか昭和に取り残されてるみたいな人いるね。

    フルタイムで働けてる人って、結局それだけ実家の両親からの協力等あり、生活が回ると見込んでるからこそのフルタイムなのでしょ?ある意味、恵まれた環境でないとムリ。
    そこを外野がとやかく言う必要はないのでは?
    それに、たとえ夫の年収だけで生活できるとしても、そこに妻の稼ぎ分、数百万が上乗せされるのは大きいと思います。年間数百万、まるまる貯金できます。

  8. 【5447012】 投稿者: つぶやき  (ID:jOhZfcBIayM) 投稿日時:2019年 05月 23日 13:47

    定年が70になってもうちの夫はそこまで働きたくないと言う。
    65でも嫌だなと。
    いくらお金のため、社会のためと言っても生活にゆとりが欲しいって。

    なんか似てるかなって思った。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す