最終更新:

579
Comment

【5443012】【本音】共働きって女性の妥協だよね?

投稿者: ほんね   (ID:lDLVPsitWFA) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:33

もちろん仕事は楽しい、最初は。
でも、家庭を持ち、子供を持つとやはり仕事は重荷。

男性への従属からの解放、自己実現、才能の社会貢献等々言ってますが、
みんな、1馬力男子がいないから、綺麗事いっているだけですよね?

WMに「宝くじ10億当たったら?」って質問して、仕事続けるって聞いたことない。逆に「育児アウトソーシングする」も聞いてない。

結局、共働きって女性にとって不利だし妥協としかみえない。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 9 / 73

  1. 【5443576】 投稿者: 蓄えの量  (ID:BacuTTrwEIA) 投稿日時:2019年 05月 20日 14:56

    人生の「ある時」収入がなくなって困るようなら蓄えを作るべく働けばよい。

    十分金があるのに子供の育児を人に預ける両親はおらず、専業主婦でも家事のプロにマメなメンテナンス外注はするし、雑踏とは無縁の場所で美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり資産運用もする。旦那もプロ管理の美しいところで毎日暮らせるのだから嫌がるわけがない。

    共働きだけを肯定する前に人生における資産勘定を認めないと、最難関とFランクを混ぜて教育を語れないのと同じで、無理がありすぎる。働く必要がない妻を持つ夫婦に共働きする発想など持ち合わせてもないだろう。人によっては遊んで困らないのに働けば稼げて税と保険料が増えることもあるだろう。

    共働き世帯は暮らしぶりがある程度想像できるだろうが、様々な形で所得を得られてる専業主婦家庭についてよく知ってから語る方が良いと思われる。保険料納税額もすでに共働き世帯より多い場合があり得るのでは。そしてこのスレは本音としてどう生きていきたいかという話。

    無理強いされること無く、ストレスレスで家族全員誰もが我慢せず幸せに暮らせるなら、どのような選択でも良いのではないか?誰かが我慢を強いられるならそれには理由があるので、そこを可能なら改善すれば良い。

    所得と納税が増えることが喜びで外で働くのが好きな人は自分の時間をそう使えば良いではないか、読書や人脈作りで趣味をして一生暮らしていけるならそれも幸せだ。

  2. 【5443583】 投稿者: いずれにせよ  (ID:8xGNOC08exk) 投稿日時:2019年 05月 20日 15:07

    2015年のネット調査では、

    子どもを持つ女性の就業状況(仕事の有無)は、52%の方が「仕事をしている」と回答。25~54歳女性の就業率71.8%と比較しても、子どもを持つ女性の就業率はさらに下がることが分かります。正社員比率は8%(20~39歳:18%、40歳以上:4%)で、もっとも多い雇用形態は、「パートアルバイト」で62%(同55%、65%)、次いで「派遣社員」で17%(同11%、19%)でした。

    とのことですから、
    大企業正社員だったり、バリキャリ女も増えてきてはいるものの、
    まだ20%未満。主流だとは言えないと思います。
    今後はどうなるんでしょうね。

  3. 【5443584】 投稿者: 更紗  (ID:PysDsHAVrbQ) 投稿日時:2019年 05月 20日 15:08

    お聞きしたいのですが、ここで専業主婦賛歌を唱えている皆様は、
    お嬢様を専業主婦にするように教育されているのでしょうか。
    お料理、資産管理、上流階級の社交術、お茶やテーブルコーディネート?

    それとも、フルタイム共働きにも耐えられるような知性と専門性、
    たくましさを会得できるように教育されているのでしょうか。

  4. 【5443592】 投稿者: みこ  (ID:iEsgozgzwZU) 投稿日時:2019年 05月 20日 15:25

    でたでた 小姑さん
    だから…って言われちゃうのに
    しかも専業主婦賛歌を唱えるだって…

    今専業主婦の人であっても、普通大学卒業して就職した人が大半では?(まあ例外はあるでしょうが)

    社会人になったら子供の人生
    あえて質問しなくてもわかりそうな気がしますが

  5. 【5443618】 投稿者: いいと思います  (ID:7AV0tKfjUV.) 投稿日時:2019年 05月 20日 15:54

    +アルファのゆとりのため、
    気晴らしのため、キャリアのため、自分の人生のために働く、

    うん、そういう人がいたっていいし、
    そういう人がたくさんいたっていいし、
    それが多数派だっていい。

    二馬力で働くことで金銭的に余裕が生まれ、
    結果的には子供により豊かな経験をさせてやれるなら、
    いいんじゃないかなー。

    うちは、一馬力にすることで、精神的に余裕が生まれ、
    結果的に子供により豊かな経験をさせてやれてるから、
    一馬力が合っているらしい。

    子供がいなくて二馬力のときのほうが、お金の余裕はあったけど、
    お互いに金遣いが荒かったし、
    時間的にも精神的にも余裕がなかった。

    共働きのほうがいい、という人は共働きになればいいし、
    専業がいい、という人は専業になればいいと思う。

    そしてお互いに、それぞれ自分に合った選択をして、
    お互いに幸せでよかったね、と思っていればいいと思う。

    専業で、共働きを見下す人、
    共働きで、専業を見下す人、
    そういう人は多分幸せではないんだろうなあ、
    何か満たされないものがあるのだろう、と思う。

    自分で自分の選択に納得しているなら、他人はどうでもいい。

  6. 【5443631】 投稿者: 小雨  (ID:PciucGgDLL6) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:08

    なんだかんだ言って生活の為に働いている人と収入は十分にあるけどやりたい事だから働いている人とは違うでしょ。
    ほとんどの人は前者で、ほんの一部が後者。
    後者は好きな時に休める。
    前者は自分の収入が必要なわけで。

    小さい子供がいて共働きは本当に大変。
    日本の男性はまだ家事育児は手伝うって感覚だもの。
    これからの男性は出産と授乳以外は全部半分以上やらなきゃ。

  7. 【5443634】 投稿者: 偏見かしら?  (ID:gI34v262elw) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:11

    普通の事務OLは寿退職がいいと思う。オバサン事務はちょっと
    正社員はどうかな?事務って仕事マンネリだし、長居されると
    仕事に慣れてる分変に暇な時間が出来て気に入らない部下いじめたり、
    結構煙たい存在だったりします。謙虚な方ならいいのですが、
    大体違うよね。
    研究とかやっている人はキャリアとスキル必要だと思うので
    存分に働いていいと思うわ。

  8. 【5443640】 投稿者: 賢母  (ID:ZbzeUaE435I) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:16

    仕事をしているかしていないかより、賢いお母さんかどうかの方が重要なんじゃないかしらね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す