最終更新:

138
Comment

【5485682】薬剤師って楽そう…………

投稿者: 庶民   (ID:GiYk9niO0eg) 投稿日時:2019年 06月 26日 12:30

いつ、どこの薬剤師も楽そうにしか見えないんですが、
求人を見ると、
パートでも、時給2500円、派遣なら3000円以上も。
常勤なら700万、800万でも募集ありますよね。


薬学部は大変と聞きますが、仕事の楽さのギャップが凄すぎます。

なんか、ズルいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 8 / 18

  1. 【5487611】 投稿者: やめちょ  (ID:a/HH4TaGIV2) 投稿日時:2019年 06月 27日 21:40

    美容師の資格を持っていても美容師はやらないで他の仕事をしている方っていますよね?
    看護師や保育士も。
    薬剤師も首都圏は私立大学ばかりだし、学費に6年高いお金払って、仕事しないことになったら嫌だわ。

  2. 【5487621】 投稿者: いやいや  (ID:uYnMZoCMUww) 投稿日時:2019年 06月 27日 21:49

    新卒でいきなりパートって人は殆どいないと思いますよ。
    大手調剤なら新卒正社員はそれなりに高給。
    今年入社の新卒薬剤師、額面40万弱ですって。

  3. 【5487623】 投稿者: うーん、  (ID:rWlHlrRBM8A) 投稿日時:2019年 06月 27日 21:51

    6年間も通って高額の学費、とは思いますが、でも国家資格は強いなあと思いますね。

    女性が年収800万、時給2500円稼げる仕事ってあまりないような。
    バリバリ働くフルタイム女性ならそれもありですが、夫、子どもがいてとなるとなかなか・・。

    でも楽な仕事とは思いませんけどね。もしミスったら命にかかわりますし。

  4. 【5487628】 投稿者: PC  (ID:0gGZG.XAYVU) 投稿日時:2019年 06月 27日 21:56

    PCってそんなに賢くないんですよね。
    例えば併用薬を入力したら併用禁忌はともかく併用注意までダラダラ出て来るのですがそこは医療界での共通認識みたいなところもあって本当に注意しなければいけないもの、ある検査値が動いてから中止するもの、ある疾患の中のある状態の時に注意しないといけないもの、海外で数例しか併用による副作用報告は無く現状では治療効果の方が上回っており医師も了承の上処方しているもの等様々です。すべての医療機関がオンラインで繋がっていない現状ではアホなPC相手にしていては仕事が滞ってしまうのが実際のところです。オンラインで繋がったとしても未だに未知領域の多い医療界においてAIが適切なさじ加減を持って判断できるのか甚だ疑問です。

    併用薬や疾患、検査値に注意しながら過去の薬歴に目を通し、患者様には不愉快に思われないようにさりげなくポイントを抑えながら聞き取ってお薬をお渡ししていますし、聞き取りの中で医師のミスが判明してもなるだけ患者様に医師への信頼を損ねないように配慮しながら疑義照会しています。

    楽そうに見えますか?
    家でも日々医療情報サイトに目を通し、薬局でも人手不足のため休みなく動き回って、いろいろなタイプの患者様に臨機応変に応対し、昨今厚労省から求められる在宅業務やジェネリック対応、地域貢献に奔走し、本社から求められる在庫管理の徹底等やる事は山ほどあります。それでも不満はありません。

    旧帝大薬学部出身ですが製薬会社で研究をしていた頃よりも患者様に生身で接し役に立ってる実感があるので非常にやり甲斐を持って働いております。

  5. 【5487652】 投稿者: そうでもないのでは  (ID:knD8FDFhLRw) 投稿日時:2019年 06月 27日 22:16

    理系女子なら年収800万程度は普通ではないですか?それ以上の方も多いのでは?(年齢にもよると思いますが…)看護師さんでもそんな感じですよ。
    何れにせよ私立薬学の学費は高いですね。

  6. 【5487656】 投稿者: 計算してみた  (ID:PBcHSvOMGEg) 投稿日時:2019年 06月 27日 22:19

    私立薬学部の学費は6年で1200万円。
    私立文系なら4年間で400万円。
    その差は800万円。

    薬剤師のパートは時給2000円。
    普通のパートは1000円。
    差は1時間あたり1000円。

    学費が高い分を、パート代の多い分で回収するなら、
    800万円÷1000円で、8000時間。

    単純計算すると、フルタイムパートを4年間で回収ですね。

    だけど、実際には、税社会保険料の支払いが生じるし、フルタイムパートはなかなかできないから、パートで回収するには、10〜15年はかかるかな。

  7. 【5487659】 投稿者: 計算してみた  (ID:PBcHSvOMGEg) 投稿日時:2019年 06月 27日 22:22

    あと、薬学部6年だと、4年で社会に出た人より、2年間分、収入を得る機会を逸する。
    少なく見積もっても、2年で500万円は機会損失。

    それも回収しようとしたら、もっと長い時間が
    かかる。

  8. 【5487712】 投稿者: 楽なだけじゃないけど  (ID:kUft3r4qwVw) 投稿日時:2019年 06月 27日 23:29

    薬剤師です。割と都会の病院勤務なのでそんなに給料良くないですが。

    たしかに楽に見えるかもしれません。ただ、求められた時はすぐに知識が出てこないといけないし、時給の高い薬局は処方箋数が沢山ある上に指導後の薬歴記入も大変そうです。
    処方箋の記載ミスは滅多にないけど、あれば絶対に見つけないといけません。

    何より良いのは、資格職なので休職しても復帰しやすいこと。未だに絶対数が需要より少ないからです。
    あと常に勉強が必要ですが、その勉強が興味深いものが多く、楽しめることも、かな。つまり薬や生物化学関連のことに興味がないと、一生勉強していくのは辛いかもしれませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す