最終更新:

48
Comment

【5651870】時短勤務の落とし穴

投稿者: きのこ   (ID:84DAMV0dGlo) 投稿日時:2019年 11月 26日 23:39

育児休暇を終え、短時間勤務で復職しました。
ブランクを埋めるべく、チビたちに翻弄されながらも日々格闘中。

とこらがそこにとんだ落とし穴が。

復職以来、数ヶ月毎に私だけ不定期に異動があります。
異動先も同じ部内なのですが、ときには名目だけの異動(業務そのまま、所属のみ変更)もありました。

課長を問い詰めたところ、私の短時間勤務のマイナス分を、課毎の残業枠の調整に充てているとのこと。

うちの会社では、短時間勤務の有り無しに関係なく、一人当たりの残業予算×在籍数で課毎の残業予算を管理しています。

だから、当月の課の残業が予算を越えそうになると私をその課に異動させて、帳尻を合わせるとのこと。

これだけ頻繁に異動があると、成果が見え始めたところで「おしまい」となり、仕事そのものが色褪せてきました。

そういえば、社内教育の機会も素通りされているし。
正社員でありながら、これでは派遣社員同然です。

短時間勤務の時間が、他の社員の残業調整に充てられていることが、納得できません。

短時間勤務制度があるのはありがたいことではありますが、社外への見た目重視のうちの会社らしいやり方だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5654572】 投稿者: おいも  (ID:N1SmbSbtrCg) 投稿日時:2019年 11月 29日 15:49

    私も20年前、時短勤務をしておりました。
    20年前でもそんな調整弁に使われたりはしませんでしたよ。

    スレ主さんの会社の制度はやはりおかしいと思います。
    周りの社員さんに迷惑をかけているとしても、制度として調整に使われるのはまた別の話では?
    今はとりあえず与えられた場所で頑張り、スレ主さんがフルタイムに戻ってバリバリ働きだしたら、後進のためにも社内のどこかに提案するとか投書するとかしてもいいかもしれませんね。

  2. 【5654577】 投稿者: 時短制度は  (ID:j7V0X7TOh0A) 投稿日時:2019年 11月 29日 15:55

    元はデキる女性の引き止めだったのだけれど、実際に利用するのはそうではない人の方が多いかな。時短による戦力外扱いにプライドが我慢できないから。デキる女性は辞めても次に自信があるのでスパッと辞めて育児をしながら資格取得、子どもがある程度大きくなったら再就職してフルタイムで復帰か、夫と独立開業する人が少なからずいる。

  3. 【5654587】 投稿者: なるほど  (ID:XBDvPzbgToY) 投稿日時:2019年 11月 29日 16:10

    他の人に代えられないような本当に力のある人なら、そんな異動なしで腰を据えて自由に仕事させてくれるのでは。
    実力的にも度々異動させて他の人たちの仕事量の調整にちょうどいいと思われているから、そういうポジションなんじゃないかな。

  4. 【5655113】 投稿者: 男目線  (ID:nT4Bs7oFT1Q) 投稿日時:2019年 11月 30日 06:17

    ホントは旦那側も育児に協力しないといけないのは分かっての意見です。子供生まれて産休復帰初日に熱が出て休まざるを得ず、総合職の奥様に「私のキャリアはどうなるの!」と詰められ夫婦仲が悪くなりそうと相談を受けた後輩に仕事上便宜を図り休んでもいいよ、と言った私でさえも、時短産休にはえ!職場の事どうでもいいの?と思わされることがあります。そうせざる得ないように追い込んでる社会が一番悪いのですが…

    まず僅かなインターバルで連続出産で産休を2回とる。
    産休を取るとどんなに優秀でも、復帰後は仕事のリハビリをしないと使い物になりません。加えて産休で不在だからとその部署は増員に普通ならないのでは。すると、今の課の同僚(特に独身女性)にしわ寄せが来ます。

    時短!PTAや保護者面談を専業主婦しか出られない日時にする学校が時代遅れなのですが、有給休暇は海外旅行とかに使い、予め予定がたっている学校行事に頻繁に早退されるのは、人ぐり上とても困ります。上司の目が緩いと複数の女性社員がお構いなしに頻繁に平気で早退?早退って自分や子供や親の具合が悪くなったりとか、突発的な出来事で休む時に取るものではないんだと、初めて知りました。家内なんてそのために正社員ではなく、扶養外でパートやってます。本当にメイワクです。

  5. 【5655118】 投稿者: 男目線  (ID:nT4Bs7oFT1Q) 投稿日時:2019年 11月 30日 06:30

    組合はないの?相談してみたら?
    お勤め先が上場企業なら、かなりまずいこと
    してますよね。脇あますぎ。

    でも、正直に話してくれた課長にも配慮して
    追い詰めないようにしてくださいね。普通は問い詰められてもそんなことは明かしませんょ。冷たいもんです。

    一番良いのは時短産休でご迷惑おかけして申し訳ないとは思ってますが、それではあんまりな扱いではないでしょか?どうすればそうした扱いを変えて頂けるのでしょうか?と、課長にまず相談することです。

  6. 【5655146】 投稿者: 違うのかな  (ID:TJ2gzMfXLb6) 投稿日時:2019年 11月 30日 07:44

    会社によるのでしょうけど、早退も有給の一種でしょう。どんな理由で使ってもいいと思うのですが。
    うちの会社は、突発的な用事でなくとも早退できますよ。パートより正社員のほうが休み易いと思ってます。

  7. 【5655372】 投稿者: 男目線  (ID:wMubaJyOTnI) 投稿日時:2019年 11月 30日 12:25

    早退したらその日はフルタイム勤務したことにはならないからその分お給料はでないのでは?
    また、普通パートをするのは自分の都合に合わせて勤務したいからで、一般的にはパートの方が正社員よりは休みやすいのでは?失礼ながら正社員の方がパートより休みやすい環境が想像できせん。

  8. 【5655373】 投稿者: ミント  (ID:HaP55J2LGAE) 投稿日時:2019年 11月 30日 12:25

    会社によりけりなんですね。
    うちは若い社員が多い分、キャリアのある時短社員がいてくれるとありがたいです。
    早く帰るために仕事量は調整せざるを得ませんが、若手の育成も頼めるし、クレーマーの対応も任せられます。
    経験年数のあまりない時短は使い勝手にこまりますが、中堅以上ならウェルカムです。
    当然のことながら、異動はありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す