最終更新:

120
Comment

【5896292】初任給で何もありませんでした

投稿者: 複雑   (ID:LtDd5dkqkFM) 投稿日時:2020年 05月 31日 08:24

4月から社会人になった娘。
テレワークできる仕事ではないので入社して普通に働いています。
コロナ感染者が少ない隣の県で一人暮らしです。

入社後、二度ほど帰ってきましたが、初任給で外食は無理にしても
安物でいいから何かプレゼント欲しかったな。
そんな事を期待してた私が間違っていたのかもしれないけど…ちょっとガッカリです。
親に感謝なんて最初からしてないのかな。

今年、社会人になり初任給もらったお子さんから何かありましたか?

私のパート仲間では、初任給でストールもらったと喜んでました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【5896489】 投稿者: オハナ  (ID:/3AxHL9nnPk) 投稿日時:2020年 05月 31日 11:34

    子供は3歳までに一生分の親孝行をする。

  2. 【5896512】 投稿者: 書きっぷりは自分勝手  (ID:d6asSXVRz8g) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:09

    「感謝の気持ちを少し位は受け取りたいと思うのは自分本意の考えなんでしょうか」
    というのは、「感謝の気持ちを受け取りたいというのは当然でしょ?」という共感を求める表現です。
    感謝の「気持ち」については、まあ多くの人が同意するでしょうけど、それが「初任給からのプレゼント」と同じではないのも事実なので、多くの人はそういう論理のすり替えに違和感を持っているのだと思います。
    他県で一人暮らしをはじめての「初任給」に余裕がないのは当然でしょう?
    それが心配で、新生活立ち上げ費用までは親が出してあげるという例も少なくありません。いい悪いは別にして。
    プレゼントという「モノ」がないから感謝の「気持ち」もないのかと疑うというのは、かなり下品な論理の飛躍に見えます。
    ヤクザの「誠意を見せろ」は金品の要求ですが、「気持ち」を「プレゼント」で見せるというのは親しい間で求めて当然というようなものではないと思いますよ。

  3. 【5896518】 投稿者: うーむ  (ID:s12/NiY3YgE) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:12

    母の日にプレゼント貰ったんですよね?初任給は親子共々に特別なものかもしれないし気持ちも判らなくもないけど、ないものは仕方ないじゃない。

    ストール貰ったパート仲間に先を越されて、やれ結婚しただの孫が産まれただのと言われたら又気持ちが乱されるかも?もうきりがないよ。

    娘さんに対してもしてくれない態度が知らぬ間に出てしまうと思うから、うざがられる前に自身の気持ちに整理を付けてね。

  4. 【5896519】 投稿者: 書きっぷりは自分勝手  (ID:d6asSXVRz8g) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:13

    「何もありません」と「母の日にお花」というのは論理的に矛盾していませんか?
    時期的に言って、初任給の中からわざわざ母の日のプレゼントを買ったわけでしょう?
    「何もありません」って、あるじゃないですか。

  5. 【5896522】 投稿者: うーん  (ID:aDp17IynsKw) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:17

    ここでスレ主様を非難している皆さんは、お子さんが社会人なんですよね?

  6. 【5896533】 投稿者: うーむ  (ID:s12/NiY3YgE) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:28

    うちはみんな社会人ですよ。

    非難してるつもりはありません、そう読めたら申し訳ないけど。

    こんな事でいちいちかき乱されていたらこの先きりがない、スレ主さんのメンタルの為にも気持ちを切り替えましょ。

  7. 【5896548】 投稿者: 親の気持ち子知らず  (ID:9Ck9lBv7vag) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:42

    ずっと一人暮らしだったのか学生時代は親元暮らしだったのか分かりませんが、初任給をもらう頃って本当にお金がないんですよ。
    スーツや革靴やバッグなど身の回りを整えるためのものや新生活でかかる様々なものでお金に羽が生えたように飛んで行ってしまいます。
    そんな中、帰省費用を捻出するだけでも大変だったのでは?
    全く同じ状況で子供からプレゼントがないのかなどとは思いもせず、少し当面の生活費の援助をしてやろうと考える親御さんもいると思いますし、実はお子さんがしんどい思いをしているとか気にすべきことは他にいろいろありそうですが。

  8. 【5896552】 投稿者: よこ  (ID:kuoHsvtWES.) 投稿日時:2020年 05月 31日 12:48

    子供が大学生とか社会人でも、まだエデュに残っている人たちって、そこそこお子さんの出来がよい方が多いのではないかな、いろんな意味で。
    育てさせてもらったって、確かにそうだけど、子育てに手こずっている渦中の人は、なかなかそこまで悟れないような気がする、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す