最終更新:

57
Comment

【6368216】続けるか諦めるか

投稿者: あやめ   (ID:sMl2QP8en7A) 投稿日時:2021年 06月 08日 21:42

現在40代半ば、長い間主人の仕事のサポートで事務をしていましたが、子供が二人とも大学生となり、将来の事を考えて外に出て働く事にしました。4月下旬に再就職をしてから1ヶ月半が経ちました。
二人の子供を育て、日々の生活や仕事など今まで経験して得た知識が新たな仕事に役立つ事もあり、業務をスムーズに理解できることもありますが、やはりまだ細かいところでミスがでてしまい、完璧な書類を仕上げることが出来ません。また、事務作業の段取りが抜けてしまったり、指摘されて気付く事があります。

20代30代の社員が多い中、こんな歳の私に指導するのは気を使わせてしまうことですから、自分が一番下っ端ですし、誰にでも敬語をつかい、「すいません」「ありがとうございます」を意識して失礼の無いように接しているつもりです。少しずつ雑談なども楽しめるようになり職場の方とコミュニケーションができるようになってきた中、女上司(50代後半)とは上手くコミュニケーションが取れず、悩んでいます。
仕事上はともかく、生活スタイルが違う上司(離婚して今はシングルと話していました)とは物事に対する価値観は違うだろうとは想像しますが、それはあくまでもプライベートなことで、仕事とは関係ない事ですし、部長を含め職場方とは仕事上の付き合いと私の中では考えています。

入社してしばらくしてから、
部長の私に対する接し方が明らかに強いと感じるようになりました。私より少し前に入社した若い女の子と同じ事をしても私だけ注意されたり、挨拶をしても返事がなかったり、私の動きを監視して重箱の隅を突いてくるような感じで、気を遣ってした事においても小言を言われています。
上司は私のことが気に入らないのだと思います。
私について「◯◯さん(私の事)、頓珍漢だから、あとで指導する時一緒に聞いててくれる?」と私の前で他の先輩社員に話をします。仕事を把握しきれていない事などは私が不十分で迷惑かけているのは申し訳なく思っています。
なので、指摘された事については改善に努めていますが、昨日、上司をキレさせてしまいました。いつものようにあれこれ厳しく指導されている時、話の流れで"分かりました"を2回連発してしまった時、「何それ?どんだけ自尊心が高いの?そんなんじゃどこへ行っても働けないよ」とすごい勢いで言われました。部長の本心だと思いました。
周りの人はみんな聞いています。私は生きていく上で自尊心を持つことは大切だとは思っています。ですが、まさか他人からこのように言われるとは想像していませんでした。他の社員の方も同じように思っているのかと思ったら、なんだか職場に行きづらくなってしまいました。

子育てに手がかからなくなり、第2の人生として関心のあった業界で正社員として働ける機会を頂けたのに、私は会社にとって厄介者なのかも知れません。辞めた方がいいのかと悩んでいます。皆さんのご意見やアドバイスを伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【6369776】 投稿者: 恐らく…  (ID:tV9qcoUuMyg) 投稿日時:2021年 06月 10日 08:47

    また「正社員」に転職できると思ってのアドバイスだと思いますが。
    それに、スレ主さんの会社は大企業ではなさそうですよ。

  2. 【6369862】 投稿者: 自分も女性上司の側です  (ID:QAsn1/H7u5k) 投稿日時:2021年 06月 10日 10:05

    スレ主さんは もっと自ら動いて 
    女性上司だけでなく、周りの同僚・年齢問わず入社年次が近い人や
    直属でなくても付近の男性上司 などに対して、
    「仕事のミスをしないようにしたいのだけどどうしたら良いでしょうか」というような相談をした方が良いと思います。

    このとき、女性上司の悪口や愚痴っぽいかんじではなく
    前向きなかんじで・(辞めそうな気配も全く感じさせないように注意して)
    「●●さんは怒られなくてスゴイですね。どうしたらそんな風になれるんですか?」とか、そんな感じで話をするのが良いと思います。

    そういう動きを自らすることができず
    直属の上司に言われたことしか頭に残らず
    ミスをした時のその上司の叱り方が悪い、とだけ思っているとしたら
    (・・そういう感じが出ちゃうのだとしたら。。)

    仕事を教える側もすごく嫌だろうなあ・・と 
    私はやはりそちら側に共感してしまいます。
    (私なら、こんな方の指導は私にはできません・・って
    人事担当(採用担当)に言いにいくかもしれないな。)

    まあ、もしかすると、もう少し鬱気味になってしまっていて
    女性上司の嫌みな言葉ばかりが脳裏に残ってしまっているのかもしれませんけどね。

    そうだとしたら 転職先探すのも良いかもですね。
    自費で社外の研修などに申し込んでみて、同じような境遇の方と話をしてみるのもいい。(このeduもいいかも、ですね。)

    何にせよ、仕事教える側も、仕事のストレス抱えながら頑張っていると思いますので、そこんところは考えてほしいです。

    お給料もらうためにこの面倒くさいことを早く片付けようと頑張る・・
    そうやって働く人をバカにしたりする人は 職場には入ってきてほしくないと思ってしまいます。(例えば、この女性は旦那さんの稼ぎが低いのかしら?とか思う人は嫌ですね。)
    「楽しいことじゃなきゃやらない」みたいな感じで仕事しようとする人には
    仕事教えたりフォローしたりするのはちょっと私にはできないですね。
    私の男性上司は、ちゃんとこんな私をわかってうまく使ってくれてますので
    私はまだまだこれからもずーっと仕事をし続けると思います。

  3. 【6369943】 投稿者: 自分語り乙  (ID:LCFvx6gbkHA) 投稿日時:2021年 06月 10日 11:26

    としか。

  4. 【6370032】 投稿者: 相談を  (ID:6RQnMfeWpWw) 投稿日時:2021年 06月 10日 12:54

    部下の性格や能力を理解して上手に使ってくださる男性上司がいらっしゃるのですよね?

    スレ主様もそのような上司に当たればこんな状況にならなかったのでは?

  5. 【6370049】 投稿者: コンプライアンスが浸透していない世代  (ID:aeimLXnS0..) 投稿日時:2021年 06月 10日 13:08

    ですよね、残念ながら50代後半は。
    自分もそうやって上司に厳しくされてきたから、部下に同じことをしても
    良いと勘違いしている。
    今はまともな企業こそ、むしろ上司の方が気を使って部下に接していますよ。
    メール1つにしても記録に残ってしまいますからね。
    上司の方こそ、いつ足をすくわれるかわかりませんもの。

  6. 【6370059】 投稿者: A  (ID:/hZA4dXU2eo) 投稿日時:2021年 06月 10日 13:17

    スレ主さんは、ご主人の仕事の手伝いをされる前(結婚前ですね)、普通に正社員としてどちらかでお仕事されていましたか?
    お子さんが大学生になり、ご自身が40代半ばなので、もしもされていたとしても自営業でのお仕事の方が長いと思います。「すっかり気持ちは自営業者」になってませんか?

    私はやはり自営に嫁いで20年。高校時代からのアルバイト・正社員としての社会人時代を足しても今の自営業者としての仕事が長くなってしまいましたが、正直いって自営業者って会社員と考え方が違い、甘いです。

    私も人のことを言えない立場になりつつあるので、いつも当時を振り返り、甘い考えのアルバイト含めて外で働いたことのない義父や義姉をいつも反面教師にし、同じく外の世界を知らない夫にはハッキリと「そんなんじゃ普通の会社員としての仕事できないよ!考え方を改めて!と普段からアドバイスをし、子供たちには「大学生になったら、うちで働くのではなく、外でアルバイト。うちを継ぐことになっても一度は必ず社会に出て」と教えています。

    自営業者の考え方・振る舞いって自分ではそんなつもりがなくても、会社員の目につくところがあるんです。
    私自身が会社員だった頃、自営の娘で自分のところでアルバイトしかしたことのない友人が就職したあとそれこそ色々愚痴った挙句に鬱病に。仕事を辞めて自分の家に再就職してましたが、話を聞いてていつもイライラしました。

    ちょっと客観的になって自分を見つめ直してみてください。何かが見えてくるかも

  7. 【6370062】 投稿者: はあ  (ID:76Rnrl5EL1w) 投稿日時:2021年 06月 10日 13:20

    >私の男性上司は、ちゃんとこんな私をわかってうまく使ってくれてます

    あなたも、部下にとってそういう上司になれればいいのにね。

  8. 【6370129】 投稿者: ヨイトマケの唄  (ID:4VpkXGC8J9M) 投稿日時:2021年 06月 10日 14:34

    以前、テレビの相談コーナーかなんかで、美輪明宏さんは「お給料は我慢料」だと仰っていました。
    そうやって頑張って働いている方々が、たくさんいるんだろうなぁ~と思ったものです。

    今の時代にはそぐわないかもしれないけど、辛い時には助けになる言葉かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す