最終更新:

46
Comment

【6550732】年金3号被保険者の方、夫の退職後どうしますか?(保険料負担)

投稿者: 霜月   (ID:Qqj96YT1b9g) 投稿日時:2021年 11月 12日 09:10

パートなのに働く母カテゴリに失礼します。
スレ主40代後半、夫が50代(定年まであと数年)

国民全員が20〜60歳は保険料の納付義務がありますが、いまは3号被保険者のため保険料の負担ありません。気になるのは夫が退職後です。

扶養内の方、夫退職後どう考えていますか?自分の気持ちが固まっていないためいろいろなご意見を聞きたいです。
しかし3号被保険者の制度への批判、主婦パートが職場で使えないという批判、老婆は再就職は無理、等は脱線になるのでここではご遠慮ください。

続く

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6550737】 投稿者: 霜月  (ID:Qqj96YT1b9g) 投稿日時:2021年 11月 12日 09:11

    続きです。

    夫退職後
    夫自身…保険料負担は終わり。65歳年金受給まで貯金等で過ごす。健康保険料は支払う。
    配偶者…自身が60歳までは年金の納付義務が発生する。国民年金なら保険料16,610/月。健康保険料も支払う。

    夫退職したら年金と健保の保険料負担が発生します。それはちょっと嫌だなと思い自分で社保加入できる職場に就職できるようにスキルアップに努めています。そして50歳目前の今、いつ社保加入の職場に向けて転職活動するか迷っています。いまは週3パートで働きやすい職場でこのままここで続けたい気持ちはあります。

  2. 【6550767】 投稿者: 皐月  (ID:25gXrmb/NyI) 投稿日時:2021年 11月 12日 09:33

    50目前ならもう転職時期について迷っている暇はないのではないでしょうか。
    社保加入を考えているならなるべくすぐに動いたほうがいいと私は思います。
    49だか50だかで事務パートに復帰しましたが、それから数年後の今探したらきっとかなり会社は採りたがらないだろうなと自覚しています。

    で本題。
    夫退職後、私の受給開始まで数年ありますし学生時代の2年間親が納めてくれていなかったので、60後も延長して国民年金に個別で入って満額に近づけたいです。できればその時不可年金制度も使います。独身の一時期会社員からアルバイトになって初めてそのお得な制度を知ったので。
    そのうえで、夫が退職したら年金と保健料の支払いが生じるけどそれはちょっと嫌だから社保加入したいという流れがよくわかりませんでした。厚生年金は確かに魅力ではありますけど自分側の負担もそれなりにアップしますし保険料だって結局払わないとですし。給与から天引きになるから出してる感を感じなくて気が楽という理解で宜しいでしょうか?

  3. 【6550811】 投稿者: 値上げ  (ID:M8o0NJ70HvQ) 投稿日時:2021年 11月 12日 10:06

    国民年金保険料は近いうちに17000円強に値上げするみたいですよ。
    区役所にお知らせが貼ってありました。

  4. 【6550907】 投稿者: 55歳の私  (ID:YCvpyRyWsU6) 投稿日時:2021年 11月 12日 11:03

    スレ主さん、私の場合でいいですか?

    私もパートで年間120万程度の収入です。
    主人は、昨年60歳定年で再雇用で勤務中で
    私は、そのまま扶養内で勤務しています。

    5年以内に主人が完全定年になります。
    そうしたら現在の会社の社会保険に入ろうと考えています。
    今の給料でしたらが負担する額も月2万以内に収まりそうなので
    交渉するつもりです(笑)

    それがダメなら自分の分は、自分で払うかな。
    60歳になば保険で払ていた個人年金も月10万入る予定だし。
    定年になると入るお金は、少なく出るお金が変わらない。

    他にも年金生活に突入するために色々と今から節約生活を
    心掛けてブログとかで勉強しています(笑)

  5. 【6551059】 投稿者: 霜月  (ID:Qqj96YT1b9g) 投稿日時:2021年 11月 12日 12:45

    皐月さんは49か50歳で事務パートに復帰なさったのですね。それでいまは扶養内、ご主人退職後は62歳まで国民年金に加入し満額に近づけるとのことなのですね。


    〉その時不可年金制度も使います。独身の一時期会社員からアルバイトになって初めてそのお得な制度を知ったので。 

    付加年金とは知りませんでした。毎月400円プラスするだけで将来年額が96,000円加算されるのですね。とてもお得です。教えていただきありがとうございます。


    〉夫が退職したら年金と保健料の支払いが生じるけどそれはちょっと嫌だから社保加入したい
    →これは私が書いたものですが、国民年金に加入するよりは厚生年金に加入したいということです。
    会社が保険料半分持ってくれるし年金支給額も厚生年金の方が多いので。甘いのですが。

  6. 【6551062】 投稿者: 霜月  (ID:Qqj96YT1b9g) 投稿日時:2021年 11月 12日 12:47

    知りませんでした!もうじき子どもが20歳になり年金の納付義務者になります。夫の社会保険料控除になるといっても高いなぁ。

  7. 【6551072】 投稿者: 霜月  (ID:Qqj96YT1b9g) 投稿日時:2021年 11月 12日 12:56

    扶養内なのですね。扶養内でいられるならそれがいいのかなーと思います。55歳の私さんはご主人退職までは扶養内で、退職のタイミングで今の職場で社保に加入する、とそれがベストですよね。無駄なしですね。

    私はいまの職場は社保ないのです。だから職場を変えるしかない。そして(今より)高齢になったら社保完備の職場には採用されにくいだろうとは分かっているのでいつ転職活動するか、でもギリギリまで扶養内でいる方がいいのかなとぐるぐる堂々巡りです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す