最終更新:

13
Comment

【7101760】サービス業なのに土日祝日休みのパートさん

投稿者: トピ主   (ID:seOXIZvJWhs) 投稿日時:2023年 02月 06日 10:24

飲食や販売等、年中無休のサービス業のパートで

求人には平日のみ可と書いてあります。
平日のみの勤務で契約して雇われます。
実際に働き始めたら‥
現場の同僚達からはよく思われてなかった。
周りの冷たい空気や圧力にたえられず、結局土日祝日も無理して出ることに‥。

なんて話をよく聞きますよね。

私はカフェが大好きなので、あの空間で自分も働けたらな〜なんてよく考えます笑 けど、土日出られないので、応募してません。
飲食店は土日の時給を上げてるお店も多いので、そういうところならまだ良いのですが。うちの地域だけかもしれませんが、飲食でもカフェに関しては何故か時給同じところが大半で‥(早朝だけ少し手当がつく程度)
これではやはり反感を買いそうです‥。汗

実際にサービス業で平日シフトのみ可の職場で働かれてる方いらっしゃいませんか?
リアルな声を聞きかせていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7102805】 投稿者: まず応募  (ID:KISbo7FgVPE) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:44

    私も、あれこれ噂話を心配しても始まらないと思います。

    まず条件に合うカフェに応募して、採用されて働いてから考えたら良いことですよね。

    起きてもいないことを想像して躊躇しているのは時間がもったいないです。

    まずは働き始めることだと思います。
    職場によって様々なので。

  2. 【7103498】 投稿者: お客として  (ID:tKM3eRNxKVw) 投稿日時:2023年 02月 07日 10:49

    土日にカフェに行くと
    主婦っぽい方っていらっしゃらないと思うのですが
    ファミレス系だとわからないけれど

  3. 【7103515】 投稿者: 本当にそう  (ID:Wvlo83r55WQ) 投稿日時:2023年 02月 07日 10:59

    >起きてもいないことを想像して躊躇しているのは時間がもったいないです。

    本当にそうだと思います。
    そして、その躊躇の積み重ねをしているうちに人生が終わります。

    何事にも躊躇なく生きている人と比べると、同じ年齢まで生きたとしても、人生の濃さは半分以下になってしまうかもしれません。

    ただし、その躊躇が文学になったりもするのですが。
    文学的才能があれば、躊躇ばかりの人生を歩むのも悪くないかもしれませんけど。

  4. 【7104599】 投稿者: 自分で変えるが楽  (ID:eWztdCPZ68.) 投稿日時:2023年 02月 07日 21:41

    自分が働ける時間や曜日をまずは決める。
    働きたいお店で応募条件が合うところを探す。
    条件が合わなくても<応相談>とあればよし。

    面接で自分の条件を出して、「この条件でもよろしければお願いします。」を絶対に言う。

    採用されて、先輩達に何か言われたら
    「あ、私はこういう条件でも良いという契約で入ったんですよ~」と笑顔で答える。「○さんも土日祝で休みたい日を言ってみたらどうですか?」等もついでに言う。
    一生懸命働く。

    以上で楽しく働けると思います。

    実際に私は、今まで土日祝休みなんてとんでもない!残業しないとかないわ!
    という職場でしたが、今では残業は基本的にしない、土日祝でも必要なら休む。
    というのが当たり前の職場になりました。

    先輩達が元来優しい人たちなのもありますが。
    楽しく働きやすい職場となりパートで早7年経ちました。

  5. 【7104638】 投稿者: それは  (ID:eWztdCPZ68.) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:01

    >不意の体調不良などのアクシデントで休まないといけない場合などは、パート、バイトのLINEグループで変更可能な人を本人自身が責任もって探すという形態。

    これは契約時に条件としてあったのですか?
    普通はないと思うのですが。
    基本的にパートやバイトに代わりを調達させるのはブラックな職場です。
    代わりの人員を探すのは責任者です。

    自分が仕事を休まなければならないほどの体調不良で、皆にお願いしたりするなんて大変です。
    もし、代わりが見つからなかったら出勤するんですか?コロナもまだまだあるのに?

    普通の職場は責任者に「体調不良で休みます。」の一言で大体終わりです。後はしっかり休めます。

    お子様が休む時に苦しい思いをしていたら辞めさせた方が良いと思います。

    大きなお世話だったら申し訳ございません。

  6. 【7108626】 投稿者: ブラックでも  (ID:bUCdNXetYdA) 投稿日時:2023年 02月 10日 12:12

    自分が休むときは代わりの人を自分で探して、という職場は
    特にサービス業(飲食)は多いのではないかな。
    職場に親しい人がいれば頼めるけど、仲の良い人ばかりとは
    限らないしね。

    スレ主さんもあれこれ考えてないで、さっさと応募すればいいのに。
    そもそも採用されるかどうかもわからないでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す